旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

ドライブイン路傍@旭川市東山 3

2013-10-17 22:55:55 | 旭川市(西部)
今年もこの季節がやってきました。
ドライブイン路傍です。
「どらいぶいんろぼう」と読みます。



場所は、旭川市東山。
国道40号から少し入ったところ、旧比布トンネル手前のまさに路傍にあります。
しかし、新トンネルができ、この車を通らなくなってしまったため、もはや路傍ではなく袋小路のような状態です。



先日初雪を観測した旭川ですが、訪問時、店の周りは美しい紅葉でした。
そんな季節限定メニュー、きのこラーメンが今回の目的です。
昨年に引き続き、2年連続の訪問になります。
国道沿いのこの幟が、やってる証拠です。


メニューはこんな感じ。
昼からジンギスカンを食べてる人が多いのには驚きました。


メニューを見なくても、最初から食べるのは決まってます。
きのこラーメン。(900円)



これは美味そうな外観です。
しかし写真で見ると、黒い丼は不利な気がするのは気のせいでしょうか。

豚骨ベースに、きのこの出汁がたっぷり加わったスープです。
昨年は強い甘さが少し気になりましたが、今年は少し和らぎ、かなり好みの味に仕上がっています。
程よい甘さと旨味とで、しみじみ美味いなーと思わせます。

麺は、加水率低めの細縮れ麺。
オーソドックスな旭川麺で、普通に美味いです。

具は、きのことメンマ、ネギ。
ここのきのこのメインは何と言っても、ラクヨウキノコ。
この食感がたまらなく美味しいです。
今年は、ボリボリやしめじが全然とれないらしく、ラクヨウ以外ではヤナギが入っていました。


季節限定絶品茸拉麺


今月末頃までは食べられるそうです。
雪が積もってしまう前に、ぜひどうぞ。






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

姿見食堂@東川町 旭岳

2013-10-16 22:55:55 | 上川(旭川以外)
旭岳です。
日本一早く紅葉を見ることができることで有名ですが、先日行ってきました。



私が行った時はちょうど見頃でしたが、先週末の天気予報を見ると、雪で気温は0℃。
今日は平地でも初雪がみられまして、北海道の秋はごく短く、すぐ冬になってしまいます。



ロープウェイで旭岳の5合目ぐらいまで行けるのですが、
そのロープウェイの入り口、山麓駅には食堂があります。

姿見食堂です。
ロープウェイの終点は姿見駅で、その近くに姿見の池という散策スポットがあります。
この食堂の名前はそこからとったものだと思いますが、食堂があるのは姿見駅ではなく山麓駅です。



メニューはこんな感じ。

ラーメン、そば、うどん、カレー、パスタ、丼ものとあります。
ラーメンの先頭は、ピリ辛味噌。次いで、醤油。
基本この2味のみで、塩はないようです。
魅惑の、カツラーメンもあります。(笑)
山の食堂であるため、全体に高めの価格設定です。

醤油ラーメン を食べました。(780円)



外観は、驚きの白濁したスープです。
味は、驚きのないごく普通の醤油味。

麺は、中ぐらいの加水率の中太麺。
一塊になっています。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
シンプルです。


実は、、、
物足りないかな?と思い、
最初からカレーとセットにしてたのでした。(笑)



このカレーがなかなかイケます。
黒々としたルーです。
辛さは強くありませんが、旨味のあるカレールーでした。


旭岳山麓拉麺


ここは大雪山縦走の拠点になるんですね。
ということは、トレイルラン&ラーに、最適なお店かもしれません。(笑)






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旭川ドラゴンシリーズ

2013-10-14 22:55:55 | ラーメン シリーズもの
元はといえば、札幌北郷に「龍」が付く店が多いなと思って始まった、ドラゴンシリーズ。
その後、札幌市全域に拡大し、2011年11月に一旦完結しました。

しかし昨年旭川に戻ってきて以来、地味に訪問を重ね、ついに旭川ドラゴンシリーズ完結です。



札幌では合計76軒ありましたが、旭川では13軒にとどまりました。

昇龍@緑が丘
暖龍@イオン旭川西
南龍@永山
宝龍@サンロク
龍の涙@緑町
龍宝@中心部
青竜@緑町
雲瀧@旭神
一龍川たか@中心部
永龍軒@永山
青龍軒@流通団地
華龍閣@サンロク
ほう龍(ほうりゅう)@豊岡

旭川には意外と「○龍」という店が少ないんですね。
残念ながら、未訪のまま閉店している店もいくつかありました。
そしてドラゴンシリーズ史上初、「瀧」が付く店が登場しました。

札幌の時から比べたら、達成感は少ないですが、ひとまず完結です。
もしも他にご存じの方がいましたら、コメントお待ちしております!



↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華龍閣@旭川市中心部

2013-10-13 22:55:55 | 旭川市(中心部)
華龍閣です。
「かりゅうかく」と読みます。
サンロク街で深夜まで営業している中華料理店です。



場所は、3条通7丁目。
昭和通り沿いのわかりやい立地です。

メニューはこんな感じ。

蒸鶏の冷菜、鶏の唐揚、焼き餃子が名物メニューらしく、
ラー友Tと軽く飲みながら、これら三品をいただきました。
どれも美味しかったですが、特に、皮が厚くてもっちりの餃子が特徴的でした。




もちろんラーメンもあります。
ラーメン。(600円)



オーソドックスな外観です。
透明なきれいなスープ。
旭川系というよりは、中華系のスープです。
見た目通り、あっさり系のごく標準的なラーメンでした。

こちらは「おすすめ!!」と強調されていたメニュー。
これが秀逸でした。
麻婆麺。(850円)



たっぷりの麻婆豆腐で、麺やスープが全く見えません。
その麻婆豆腐は、辛さはそれ程強くありませんが、山椒が強く効いているのが特徴的。
この山椒がいい味を出していると思います。
これが、中華系のあっさりスープに混じりますと、この上なく旨味が増します。
甘さと辛さのバランスが絶妙で、どんどん箸が進みます。
美味いです。


三六深夜中華絶品麻婆麺


シメラーメンにもなり得ますし、中華料理を食べながら1杯飲むことも出来ますし、
あらゆるニーズに応えてくれる店だと思います。






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

永龍軒@旭川市永山 2

2013-10-12 22:55:55 | 旭川市(北部)
永龍軒です。
「えいりゅうけん」と読みます。

以前ラー友Tと食べたカツカレーラーメンが忘れられず、何回か店の前に来ては振られ続け、



もうだめかと諦めかけたとある日、漸く暖簾が出ていました。



場所は、永山3条6丁目。
国道39号から、ほんの少し入ったところにあります。
わかりやすそうで、なかなかわかりにくい場所です。

暖簾を潜りますと、ご夫婦で切り盛りしている、こぢんまりとした店内です。
カウンター7席、4人がけテーブル1卓、小上がりには4人テーブルが2卓あります。

メニューはこんな感じで、クリックする前から、既に拡大しています。(笑)

上から、正油、みそもやし、塩ラーメン。
正油と塩が550円で、みそもやしが600円。
この書き方ですと、みそでのみデフォでもやしが入っているようです。
各味、野菜、バター、チャーシュー、もやし、つきみ、にんにくラーメンがあります。
珍しいところでは、昆布ラーメン。
カツラーメンやカレーラーメンは時々みかけますが、みそカツラーメン、カツカレーラーメンはなかなか珍しいと思います。
丼ものは、カツ丼、親子丼、玉子丼の3種類。
玉子丼は、ジャスト550円。
定食は1種類、カツ定のみ。
カレー、チャーハンがあるのは当たり前ですが、カツカレー、カツチャーハンもあります。
ですので、誰がどう見ても、この店はカツがウリなのです。

食べるものは、最初から決まってます。
カツカレーラーメン。(850円)



透明系のあっさりスープ。
味は、醤油味。
あっさりめながら、塩分濃度はやや高め。
スープそのものは、オーソドックスな旭川系かと思います。
その上に、カレールーがかかっています。
スープに混じり、まろやかな旨味が加わります。

麺は、低加水率の中細縮れ麺。
典型的な旭川麺です。
他のインパクトから比べたら、実にオーソドックスです。

具は、まず普通のラーメンの具があります。
チャーシュー、メンマ、ネギが普通にのっています。
チャーシューは、もさっとタイプが2枚。
味が濃いのは以前と変わらず。
次に、カツ。
揚げたてで、とてもジューシーです。
かなり肉厚で、そのまま食べても絶対美味いカツだと思います。
最後に、カレールー。
ルーは至って普通のなんですが、具もしっかりはいっています。
ですので、その中にも少量ながら肉が入っています。
チャーシュー、カツ、カレー肉の三重奏、肉のトリプルパンチ炸裂です。(笑)


肉肉肉カツカレー拉麺


ボリューム満点の一杯をぜひ!
今度は、普通にカツ定とかカツ丼を食べてみたいです。






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲瀧@旭川市旭神

2013-10-11 22:55:55 | 旭川市(南部)
雲瀧です。
「うんりゅう」と読みます。



場所は、旭神2条4丁目。
東神楽に通じる、道道294号(東川東神楽旭川線)沿いにあります。
並びにはむすび家があります。

店内は、カウンター5席、テーブル4卓、奥には小上がりもありそうで、あらゆるニーズに応えてくれます。

メニューを見ますと、美味しそうな中華系の一品料理が並びます。
冷菜から、揚げもの、蒸しもの、炒めものと豊富なラインナップです。
もちろんラーメンもあって、こんな感じで4品。
他に主食系では、焼きそば、あんかけご飯、チャーハンとあります。


五目あんかけラーメン(醤油)を食べました。(780円)



透明系のあっさりスープ。
鶏ベースと思われる中華らしいスープです。
あっさりながら旨味を感じることができ、美味いスープだと思います。

麺は、中ぐらいの加水率、中ぐらいの太さの麺。
旭川麺より明らかに太めの麺です。
いつもの旭川麺に食べ慣れていると、ワシワシ食べ応えがあります。

具は、あんかけと細切りネギ。
あんかけは、白菜メインで、タケノコ、キクラゲ、イカ、エビ、青菜、豚肉、ハム。
具だくさんで、白菜はシャキシャキよい食感です。
あんは、味付け・濃さともに絶妙で、スープを邪魔することなく、かといって物足りない訳でもありません。
上手くて、旨いあんかけだと思います。


旨野菜餡中華系非旭川系拉麺


ラーメンはもちろん美味かったですが、中華系料理もかなり美味いんだろうなと思わせる一杯でした。






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふかがわらぁめん道場 極@深川市

2013-10-11 21:00:00 | 空知


ふかがわらぁめん道場 極 本日開店のようです。
ですが、まさかのスープ切れ。
また来ることにします。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほう龍(ほうりゅう)@旭川市 動物園通り 2

2013-10-10 22:55:55 | 旭川市(動物園通)
ほうりゅうです。
看板はひらがな記載ですが、暖簾は「ほう龍」とあります。



場所は、豊岡15条7丁目。
動物園通り沿い、ちょうど環状線との交差点近くにあります。
常連さんは次々と裏口から入ってきてまして、こんな感じで裏にも入り口がありました。



暖簾を潜りますと、感じのよい店主さんご夫婦で切り盛りしています。
店内は、L字カウンターがメインですが、テーブル席や小上がりもあります。

メニューはこんな感じ。

ラーメンは、正油、塩、味噌(野菜入り)の順で、正油と塩が600円、味噌が700円。
味噌のみデフォで野菜入りです。
他、正油塩の野菜と、三味チャーシュー。
ご飯ものは小ライスのみ。
完全なるラーメン専門店といえます。

正油ラーメンを食べました。(600円)



濁りのあるスープです。
そこに茶色い醤油色が強く出ています。
私が勝手に「旭川茶濁系」と呼んでいるタイプです。
豚骨、野菜、魚介のバランスが非常によいスープです。
塩分濃度は高くなく、スープの旨味、タレの旨味を感じることができます。
以前の記事で、味特と似た方向と書いてますが、味特から独特のクセを引いた感じとでもいいましょうか。
とても食べやすくて、美味しい一杯に仕上がっています。

麺は、加藤ラーメンのもの。
低加水率で、中ぐらいの太さで、縮れが少ない麺。
加藤ラーメンで時々見かける麺です。
この食感が美味いと思います。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ。
チャーシューは脂身少ないモサモサ系。
噛み応え抜群です。
メンマは長めで多め。


旭川茶濁豚魚バランス系


ここはやはり好みです。
地元のお客さんでいっぱいでしたが、旭山動物園に行く観光客の皆さんにもオススメの1軒です。
個人的には、動物園通りでは、特一番とここかなと思います。
ただしこちらのお店、観光客の人にとっては、入りにくいオーラが漂っていると思いますが、
暖簾を潜りますと、感じのよい店主さんと美味しい旭川ラーメンに出会えます。






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青龍軒@旭川市流通団地

2013-10-09 22:55:55 | 旭川市(北部)
青龍軒です。
「せいりゅうけん」と読みます。



場所は、流通団地1条1丁目。
中央橋通り沿い、耀がある通りとぶつかるT字路にあります。
長く営業されている、旭川中華の老舗になりますが、今回実は初訪問です。



メニューはこんな感じで、クリックで拡大します。
中華系のご飯もの、麺類が豊富に揃います。
ラーメンの基本三味は、味噌・正油・塩の順。味噌が700円、正油と塩が650円。
中華系の店にしては珍しく「玉子丼」があり、さらに珍しいことに「卵丼」という記載で、ジャスト650円。

私が食べたのは、カツ・ラーメン。(850円)



ラー友Tが食べたのは、青龍ラーメン。(800円)
餃子がのったラーメンです。
ライスとサラダが付きますが、今回はライスなし。



透明感のあるスープは、ごくあっさり系。
鶏ベースと思われる、中華らしいスープです。
言い換えれば、あまり旭川らしさを感じないスープとも言えます。

麺は加藤ラーメンのもの。
低加水率の中細縮れ麺です。
こちらは、もさっとした食感の典型的旭川麺です。

具は、カツ以外に、ワカメとメンマとネギが入っています。
メンマは小ぶり。
ワカメは思う存分、のびのびと増殖します。
カツは薄めで、普通な感じ。


旭川軽中華系拉麺


周りの多くのお客さんが食べているものを見るに、
やはりここは中華系のご飯ものが主力メニューではなかろうかと思います。






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暖龍@旭川市 イオン旭川西

2013-10-08 22:55:55 | 旭川市(西部)
暖龍です。
「だんりゅう」と読みます。

札幌と宇都宮を中心にチェーン展開している中華料理店です。
以前、札幌の発寒イオンで食べたことがありますが、旭川にもイオンに1店だけ進出しています。
豊富なメニューで、気軽に中華を楽しむことができます。



場所は、緑町23丁目。
ちょうど、龍の涙の真向かい。
イオン旭川西のレストラン街にあります。

数あるメニューの中から食べたのは、自家製坦々麺。
税別830円、税込872円。
今時珍しい税別記載です。



意外と胡麻の風味が豊かなスープです。
以前発寒イオンで食べた時と比べ、随分ゴマが効いているなという印象です。
あっさりめのサラっとしたスープ。
辛さは控えめで、とても食べやすいです。
普通に美味いと思える、標準的な担々麺です。

麺は、加水率低めの細めの麺。
旭川寄りの麺だと思います。
全店でこの麺なのか、旭川だからこの麺なのかは、不明です。

具は、ひき肉、青梗菜、ネギ。
そして、一面黒ごまが振りかけられています。


買物商業施設気軽家族中華系


買い物ついでに気軽に中華を楽しむには、いい店だと思います。






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする