goo blog サービス終了のお知らせ 

旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

【限定】和節とんこつ醤油ラーメン@山岡家 南2条店

2023-03-26 23:55:55 | 山岡家 札幌市内


我らの山岡です。



3月17日から新たな限定が始まりまして、食べに行ってきました。
今回は和節とんこつ醤油、ラーメンとつけ麺の二本立てです。
過去の限定を振り返ってみても今までに登場したことのない、全く新しい限定です。
極煮干し本舗との共同開発とのこと。



南2条店は最新型の券売機。



トッピングは、最近クーポンで届くことのなくなった味玉を。



和節とんこつ醤油ラーメン。(880円)
味玉トッピング。(120円)
味のお好みは全て普通でお願いしました。



なかなかインパクトのある外観です。
具材が特徴的ですね。
ほうれん草、大きめのネギ、刻み玉ねぎ、海苔の上に魚粉。
いつもは10gとごく少量のほうれん草が多めです。
推定30g(笑)



白濁した豚骨スープ。
甘い節系の旨味が前に出ますね。
しょっぱさは想定内。
甘いタレが強く、豚臭さが薄れます。
豚臭いデフォの山岡らしさは薄れ、甘くてしょっぱい山岡の限定らしい味です。
言い換えれば食べやすいとも言えます。



麺は中ぐらいの加水率、中ぐらいの太さのストレート麺。
山岡にしては細くて多加水の麺ですね。
プレ塩の麺より細いかもしれません。
バツっとした食感が全く山岡らしくない、新しい斬新な麺です。




久々ですね、甘くてしょっぱい山岡の限定。
ああ山岡の限定だ!と思わず笑みがこぼれます。
豚臭いのが好きな生粋の山岡好きは多分手を出さないタイプ。
幅広く山岡家を受け入れてもらうためには食べやすい限定だと思います。
さあさあ皆さんもどうぞ!
私は次はつけ麺の方を食べてみたいと思います。

そして今年も始まりますね。



サービス券2倍キャンペーン。
およそ2ヶ月間、サービス券が爆発的に貯まるチャンスですよ。



↑ランキングに参加しています


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報


にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 札幌情報へ
↑札幌情報


いつもクリックありがとうございます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする