goo blog サービス終了のお知らせ 

旭山ら~めん通り

ラーメンを年200杯食べ、月200キロ走り、フルマラソンを200分で走る人のブログです。

麺屋 天晴れ@旭川市末広(移転後)

2014-04-24 23:55:55 | 旭川市(西部)
麺屋 天晴れです。
「めんやあっぱれ」と読みます。



環状線沿いから移転し、昼はラーメン店、夜は居酒屋の、所謂二毛作店として再オープンしました。
ラーメンを提供しているのは昼だけのようです。

場所は、末広1条5丁目。
国道40号沿い、セブンイレブンの真ん前、餃子の王将の斜め前ぐらいです。
居酒屋風の店内で、カウンター5席、小上がりにはテーブルが5卓あります。

メニューはこんな感じ。

醤油、塩、味噌の順。
醤油と塩が670円、味噌が700円。

醤油らーめんを食べました。(670円)



白濁した豚骨スープです。
脂が多く、湯気は上りません。
まろやかな旨味と、塩辛さとピリ辛とがあります。
残念ながら閉店してしまった「ひびき」を思わせる味わいです。
食べ進めるにつれ、ピリ辛が強まるなと思ったら、丼の底に胡椒がたっぷり入ってました。

麺は、旭川製麺のもの。
加水率低めの、中細縮れ麺。
つるっとぱつっとした食感は、旭川製麺らしいです。

具は、チャーシュー、メンマ、ネギ、のり、なると。
チャーシューは、頬肉風のもの2枚。
肉メインの居酒屋だけあって美味いです。
メンマは極太。
ふにゃっとやわらかなところと、固いところとが混在しています。


二毛作旭川白濁豚骨系


天晴れ系の始まりは、東光の居酒屋「天晴れ」だったかと思います。
その後、市内に数店舗ラーメン専門店を展開しましたが、徐々に減っていき、今や残るのはここだけです。
店のスタイル、ラーメンのタイプ、ともに一番最初の天晴れに戻ったのかなといった印象です。






↑ランキングに参加しています

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ラーメン情報

にほんブログ村 地域生活(街) 北海道ブログ 旭川情報へ
↑旭川情報

いつもクリックありがとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする