葬送 なるほど 家族葬 八千代市の葬儀

一日/一生   「道順庵」のつれづれ草 水琴窟に癒されて

霊柩車の車高

2018-01-13 16:24:10 | 葬儀


霊柩車の車高の話です

殆ど最近の霊柩車は「洋型」という

タイプの霊柩車であります

「宮型」はもう希少価値の存在になりました


この洋型霊柩車も

ストレッチ(ボディーを延長してある)仕様が

多いのですが

2通りのストレッチ使用があります

一つは「後車軸からボディ後半」いわゆるリヤオーバーハングを延長して

あるもの

もう一つは「前後車軸距離」いわゆるホイールベースを延長してあるもの

えっ・・なんで延長するのか?

まぁ~見た目のことと

大きな棺のときにも対処できるようにです

そこで・・

ホイールベースのストレッチしてある霊柩車は

少し「車高」が高くなっているはずです

隣に同じ車両の普通の乗用車を並べればわかります

これは

軸距離が伸びれば

そう・・

ゆるい凸面の道を乗り越えるとき

霊柩車の「お腹」が路面に当たるからです

登りの坂道が終わって平坦な路面に出るときも同じです

ですから

ロングバージョンの霊柩車は運転に気を使うわけです

それから、内輪差も大きくなりますから狭いところは

ミラーとにらめっこになりますね


昔の宮型の霊柩車は

別な理由で(重量増のため)車高を「下げないように」

エアショック(モンローとかのアブソーバー)が付いて

居ました

エアが抜けたりすると「シャコタン」仕様で

これまた、お腹をこする心配あり・・

とまぁ~

気が付かないところにも

配慮されております

そして

大きなストレッチ仕様の霊柩車が車高が「高く」見えないのは

高さに対して「長さ」の比が大きいからですね

今は式場葬が殆どで

火葬場へのコースも決まっていますから

大きな霊柩車も可能になってきたのです


当社も

「新型の高級ストレッチ、ベルファイヤー仕様も」

納入されました

一度見ると、その迫力に圧倒されます

そして

使用料は・・・

車高ほどは高くないかなぁ・・・?・・

(写真は本社HPのギャラリーコーナーで見てください)


しかし・・・今日はなんて寒い日だったんだろう・・

風がないだけよかったです、思わず鼻水がつららになるとこでした・・・

          



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする