プラチナ世代のマラソン旅行

時悠人chosan流処世術

★所属名「空欄は無し」?

2019-09-12 08:05:22 | 日記・エッセイ・コラム
 昨日の午後、塩尻マラソン大会の事務局から、電話で大会プログラムに掲載する「所属チーム名」を確認してきた。

 「所属チーム名は、”なし”で宜しいですか?」と問われ、「ハイ」と応じたあと、不自然な気がして、「所属チームは無いと言う意味です」と補足したら、「あー、そうなんですか」と納得して貰えた。

 「じゃあ、プログラムには空欄で宜しいんですね」と重ねて問われ、笑いを堪えながら「お願いします」と答えた。

 私は、いつも、エントリー・フォームの所属・グループ名欄をブランクにするのだが、今回は、「必須」の表示になっていたので、「なし」と入力したために、担当者が迷ったらしい。

 電話のやり取りを怪訝そうに聞いていた妻に、顛末を説明したら、我が家に笑いが、、(^^♪。


★オール安定内閣誕生?

2019-09-11 08:41:30 | 旅行記
 キャッチ・フレーズ好きな安倍総理が、内閣改造のたびに名付けた「危機突破内閣」、「仕事人内閣」、「全員野球内閣」等々、空疎で実態が伴わなかった。

 きょう発足する「安定と挑戦」と銘打った新内閣の力量が問われるが、「安定」はともかく、難問が多く、「挑戦」の方は期待できそうにない。

 屋台骨を支える財務大臣と官房長官の二人は、在任期間の最長記録を更新中で、従来の政策を踏襲する点では、安定感抜群だが、挑戦とはほど遠い。

 1兆円もの税収減を招く軽減税の導入によって生じる混乱と、一物二価の歪みを糺すなら「挑戦」を容認するが、そんな破壊力を持った大臣が見たらず、オール安定の印象を受ける。

 安倍総理が、財政再建の看板を外した時点で、政治への関心が希薄になったが、過去の小ブログを読み返しながら、借金漬けの国の行く末を憂える政治家がどれほど居るのだろうかと気を揉んでいる。
★禁治産者予算
 9月8日に告示された自民党総裁選は、北海道地震の復旧や不明者の捜索を慮って、週明けまで選挙運動を自粛するとか。 安倍総理が優勢との下馬評は動かないようだが、私には、本当にそれ......

★ロードレース秋の初陣

2019-09-10 07:32:55 | スポーツ
 昨日、9月29日に開催される「第11回塩尻ぶどうの郷マラソン」の受付票が届き、はっと我に返った。

 連日の暑さにかまけて、8月の月間走行距離が50kmと、昨年の同時期の三分の一に落ち込み、とてもレースに臨める状態ではない。

 明らかな走り込み不足で、今のままでは、10㎞レースは、かなり厳しいハードルになる。

 さいわい、休養十分(?)で故障個所がなく、「まだ3週間もある!」と、気合を入れ直したが、一日も早く、涼しい気候になって欲しいと願っている。

★もはや異常気象ではない

2019-09-09 08:35:12 | 日記・エッセイ・コラム
 今朝の首都圏は、台風15号上陸で大混乱しているが、金沢では熱中症に厳重警戒を呼びかけているように、自然の脅威は人智が及ばない次元にある。

 さて、北海道の厚真町に激震が走ってから1年。復興半ばの町へ移住者が増え続けている報道に接し、災害に備え、行動範囲を狭めることしか能が無い私には、新天地を求める人達が眩しく、頼もしくうつる。

 しかし、2011年の東日本大震災以降、「50年に一度」とか「100年に一度」の冠がつく自然災害が相次ぎ、もはや異常気象と言えない時代に突入したので、何処に住もうと「住めば都」なのかもしれない。

 移住者は、立地条件と温かい人情の魅力を異口同音に語ったが、日本各地に厚真町に似た町は多く、北陸だって引けを取らない。

 北海道へ行けば、必ず、厚真町の名産のハスカップの「ジャム」とこれを使った「よいとまけ」を買い求めたことを懐かしく思いだしている。
★一難去って、、、
 台風21号が去ったのも束の間。今未明、北海道で大地震が発生し、関空に次ぎ、新千歳空港も閉鎖され、被害状況すら把握できない状況だ。 いずれも、大規模な停電を伴ったが、北海道では......

★一滴の手習い(後編)

2019-09-08 07:53:44 | 日記・エッセイ・コラム
 「般若心経」を読もうと思い立った伏線は、今年の1月、姉の葬儀の時だった。席上で、般若心経の冊子が配られ、僧侶の読経に合わせようとしても、拾い読みすらできず口惜しかった。

 金沢は、真宗王国の土地柄なので、私は、正信偈を唱えても、般若心経を読んだことが無く、せいぜい、「色即是空」の教義を表層的に理解する程度だった。

 葬儀後の厄落としの席で、僧侶から、古来、「般若心経」は、宗派をこえて、日本で一番多く読まれているお経だと聞いたのを思い出し、9月に入り、「般若心経」の練習帳を買った。

 まだ、経文の意味すら理解できないが、自分のペースで読み進めて行き、写経の段階まで行く意欲が湧けば嬉しいのだが、、、。