植民地戦争+α

歴史テーマの中量級のボードゲームを制作し、ゲームマーケットに出展しています。
なので歴史とボドゲの話が多いです。

【イベント】東京ボードゲームフリーマーケット - ありがとうございました

2013年07月28日 18時04分02秒 | 樹ブロック
 本日は、東京ボードゲームマーケットの当ブースにお越し頂きありがとうございます。樹ブロックや植民地戦争、そして数点持ち込んだ中古ゲームもすべて完売致しました。また、樹ブロック売り切れ後にお越し頂き、完売を残念がってくださった方も居られましたので、今後もせっせと作っていこうと思います。通販でもお求めいただけますので、よろしければお願いいたします。
 次回は少なくともゲームマーケット2013秋には参加致しますが、その前にもどこぞに出るやもです。その際はこちらで告知していきますのでよろしくお願い致します。

QLOOKアクセス解析
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【イベント】東京ボードゲームフリーマーケット

2013年07月27日 10時58分11秒 | ゲームシステム
 明日開催される東京ボードゲームフリーマーケットに参加します。ゲームマーケット2013春で直ぐに売れ切れてしまった樹ブロックの再販と、旧作カードゲーム植民地戦争を出します。また、秋に出す予定の新作の紹介を行っておりますので是非、お越し頂ければ幸いです。

日 時: 2013年7月28日(日) 10:30~16:00
場 所: 川崎産業振興会館 4F 展示室A・B・C
内 容: 樹ブロックの販売、植民地戦争の販売、新作 新しく簡単な戦争ゲームを作ってみた。の紹介
     中古ゲーム(おでかけブロックス、hydra、BARANCE BORAD GAME)

入場料: 無料
※詳細は東京ボードゲームフリーマーケットのホームページを参照ください。


ブースは5番入口すぐの左側です。

QLOOKアクセス解析
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【イベント】東京ボードゲームフリーマーケット - 植民地戦争

2013年07月21日 21時53分49秒 | ゲームシステム
 7月28日に開催される東京ボードゲームフリーマーケットに参加しますが、久しぶりにうちの初期作品である「植民地戦争」を数部のみ持ち込みます。ゲームマーケットでは最近販売スペースが狭いので旧作を持ち込むことが出来なかったのでこちらに持ち込んでみました。最近当サークルを知った方は是非、ご検討よろしくお願い致します。

 植民地戦争HP - 列強となって植民地を奪い合うカードゲーム


日 時: 2013年7月28日(日) 10:30~16:00
場 所: 川崎産業振興会館 4F 展示室A・B・C
内 容: 樹ブロックと追加ガウロンセンの販売、植民地戦争の販売、新作 新しく簡単な戦争ゲームを作ってみた。の紹介
入場料: 無料
※詳細は東京ボードゲームフリーマーケットのホームページを参照ください。
QLOOKアクセス解析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しく簡単な戦争ゲームを作ってみた。その6

2013年07月20日 11時30分54秒 | ゲームシステム
商品の体裁が決まってきました。どうしても販売価格を500円にしたいと言う希望があり、6人まで出遊べるのですが、これを4人までで遊ぶ「基本セット」として出すことにしました。カラータイルの支配コマを6色ではなく4色で済ませることで、これでコストダウンです。
基本セットにはゲームのマップとなる日本地図のボードと、兵力コマ、攻撃コマ、防御コマ、サイコロ白黒に説明書が入ります。

ゲーム自体は、6人まで遊べるので、2色分の支配コマを「拡張セット」として別売します。こちらには、地図を変えてもゲームにはなんら問題ないので、別地図を2つ同封します。1つはローマ世界。地中海を取り巻く周辺の国々の地図を、雰囲気を出すために茶色のクラフト紙に印刷して、古地図風にしてみました。基本の日本地図で遊ぶのと、ルールはまったく一緒なのですが地図が別で、これだけ雰囲気が違うと、それはそれで楽しみが増えるかなーっと。

もう1つの地図は、サクサク三国志でおなじみの漢時代の州訳の地図です。司隷や荊州など三国志でおなじみの州です。こちらは山水画をイメージして、黒や灰色を基調とした色で、竹紙風の紙に印刷してみました。ローマや日本と違って、海の領土が無いのですが、こちらはもともと各州の隣接地域が多いので問題にならず、逆に海が無いのも1つの特徴になったかと思います。

ゲームマーケット2013秋には、この「基本セット」と「拡張セット」を同時に出します。まずは遊んでみようと言う方は「基本セット」だけで遊べますのでこちらをお求めください。もし、ゲームの内容や雰囲気など気に入られた方は、一緒に「拡張セット」もお求めいただければ、ゲームの幅が広がると思います。

前は、新しく簡単な戦争ゲームを作ってみた。その5
QLOOKアクセス解析
次は、新しく簡単な戦争ゲームを作ってみた。その7
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しく簡単な戦争ゲームを作ってみた。その5

2013年07月14日 10時42分51秒 | ゲームシステム
ボードを和紙にして雰囲気を出した都合、兵力コマも樹ブロックで馴染みのある木材にしました。攻撃コマと防御コマ、サイコロは仕方なくプラスティックなのですが、サイコロも黒は攻撃用、白は防御用と統一してみました。
最後にプレイヤーが獲得した領地に目印として置く支配コマですが、当初はサクサク三国志で使っていたフラワービーズにする予定でした。単価が安く、色種類が豊富で何よりもサクサク三国志と材料が共用となり、サクサク三国志の再販の可能性もあったのですが、作品の雰囲気に合うようにカラータイルにしてみました。少し原価はアップしましたが、和紙の上に置いたとき、かなりぐっとくる感じになりました。
低価格は維持しつつ、かなり頑張って見栄えを良くしております。

ほぼほぼ完成で、今、説明書の赤入れを連れにして貰っているところです。
近々、HPも公開予定です。

前は、新しく簡単な戦争ゲームを作ってみた。その4
QLOOKアクセス解析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孔明のヨメ。2

2013年07月06日 11時35分57秒 | 三国志
 前にも紹介した三国志関連本です。孔明のヨメこと、黄月英を主人公にして今のところ孔明とラブラブの新婚生活を描いた4コマです。ほのぼのとしています。2巻になって、徐庶や龐統など後に有名な軍師となる人たちも出てきます。
 うちの連れ、サクサク三国志の時にトータル150人以上の人物のイラストの色塗りに関わってくれたのですが。三国志そのもののストーリーは全然知らず、この本で初三国志です。この本を読んで、徐庶や龐統が出てきた!と言って、描いたイラストと頭の中で結びつけている模様。この本が初三国志で良かったのか判りませんが、全然三国志を知らない人でも楽しめる作品です。
QLOOKアクセス解析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクロス ザ ボーダー

2013年07月02日 20時59分46秒 | 雑談
 NHKの番組紹介です。アクロス ザ ボーダーと言う番組が、本日2日火曜日22:55から行われます。
 国境地帯を訪ねる紀行番組です。第1回目はジブラルタル。イギリスがスペインからぶんどってそのままの海外領土です。日本には陸地に国境がありませんから、国境を越えて人々が暮らす様って中々感覚が無いので、ちょっと興味深々な番組です。
QLOOKアクセス解析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しく簡単な戦争ゲームを作ってみた。その4

2013年07月01日 23時19分02秒 | ゲームシステム
まだ続きがあります。実はこれだけ苦労して、こうしようと決めたのですが、なんとダイソーでオセロの品を変えてしまいやがったのです。300円の商品となり、コマもプラスティックからゴム製?になり、大きさもかなり大きくなってしまいました。まあ100円の商品で、マグネットのオセロが出来るのはあまりにも安いとは思うのですが、ここまで決めた挙句に買えなくなったのは無茶苦茶痛手でした!
駄目もとで別の100円ショップを探したところ、なんと同じような商品がキャンドゥで売っているじゃないですか!(おー!神は我を見放さなかった!!)

※写真 左がダイソーで売られていた105円オセロ。右がキャンドゥ

一応、1つだけ購入して中身を確認します。パッケージの違いかと思ったのですが、さすがに別物のようで細かなところで違いがあります。コマだけ見るとランナーから切り離された状態で(切り離し用にニッパーを買っていたのですが、無駄になりました)、大きさは僅かながら小さくなっています。それでも8mmのシールがギリギリ貼れたので、キャンドゥの製品を採用。また無くなっても嫌だったので、生産数分だけ多量に購入しました。

毎度のことですが、100円ショップは品替えが早いので、同じものを長く生産する材料にするのは難しいですね。
ですので、さらにその次の生産ができるかはキャンドゥ次第です。


前は、新しく簡単な戦争ゲームを作ってみた。その3
次は、新しく簡単な戦争ゲームを作ってみた。その5
QLOOKアクセス解析
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする