植民地戦争+α

歴史テーマの中量級のボードゲームを制作し、ゲームマーケットに出展しています。
なので歴史とボドゲの話が多いです。

樹ブロック:テルック・インタン 《遊び方》

2014年04月19日 07時42分38秒 | 樹ブロック
樹ブロック:テルック・インタン 《遊び方》

※ニコ動の動画が再生できない方は、YouTube

追加セット3に収録されている斜塔テルック・インタンの遊び方動画です。
斜めに傾いた台の上にブロックを置いていくバランスゲームです。ブロックを置くと重みで、
土台がくるくる回転するハラハラ感をお楽しみください。


《他の樹ブロックの遊び方動画》
 グライヴィッツ・タワー - 高く高く積むバランスゲーム
 メトロポール・パラソル - サイコロの目に従って積むバランスゲーム
 ガウロンセン - 対戦型陣取りゲーム
 ミニスターズ - 対戦型立体五目並べ
 ウィンチェスター - ポーンコマを使ったゲーム
 テルック・インタン - 回転する台の上に斜めに積んでいく

 樹ブロックHP - 商品の詳細はこちら
QLOOKアクセス解析
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポピー(アイスランドポピー)

2014年04月13日 14時37分14秒 | 雑談
昨日、昭和記念公園でチューリップを見に行ったのですが、ポピーも咲いていまして、そして衝撃な一輪を見つけました。
写真のとおり、花弁の左右で色が違うのです。なんか遺伝子変化で、片方に色が付かなかったのかな・・・
しかし、本当に綺麗に左右で綺麗にまっぷたつに色が違っているのに驚きでした。。。
QLOOKアクセス解析
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゲームマーケット2014大阪:新作評価アンケート結果 考察

2014年04月08日 21時37分38秒 | ゲームシステム
Table Games in the World にて、ゲームマーケット2014大阪:新作評価アンケート結果が出ています。
毎度、参加の度に、ここに出ることをちょっとは期待したりして見ていたりします。

ちょっと今回、大阪でどんなゲームが人気があったか分析しようと思ってリストを作ってみました。
(画像)

リストを作ってみると・・・あまり、傾向が無いですね。
高いゲームも安いゲームも、軽いゲームも重めのゲームもリストに載っており、テーマもゲームのシステムもまちまちです。

ただちょっと気になったのが、いずれの作品もただ単に面白いだけではなく、何か唸るような特徴があるように思います。
普通に面白いゲームではなく、アイデアが今までにないものだったり、コンポーネントが際立っていたりと、普通っぽい作品ではありません。
やっぱりここに載る為には印象に残るほど、尖がった作品が良いのかもしれません。。。
QLOOKアクセス解析
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<ゲームレビュー>タルギ(TARGI)

2014年04月06日 19時40分44秒 | ゲームシステム
この間、ボードゲーム会でやったゲームです。
2人用で1時間ぐらいのゲームで、しかも相手に直接攻撃が無いゲームと言う求めていたゲームでした。

まず、テーマは実は前に起こった「アルジェリア邦人拉致」で少し話題になった青の部隊「トゥアレグ族」のゲームです。
このトゥアレグ族は、北アフリカを中心に交易を行っていて、このゲームはそのトゥアレグ族になって、塩や胡椒、サフランと言った交易品を集めて、それを使って部族を配下にしていくことでポイントを競うゲームです。

メカニクスはワーカープレイスメントと、拡大再生産です。ワーカーを外周カードの上に配置することで、ワーカーを置いたカードの効果と、ワーカーが縦横で交差する中のカードの効果を得ます。しかも、ワーカーは相手のワーカーの対面には置けないので、相手の置く位置を阻みながら自分の位置を決めていくと言うジレンマがあります。
外周は固定カードですが、中の9枚のカードはランダムなのでここに何が出るかがゲームのパターンを変えるので、何度も楽しめます。

と言うことで、つい買ってしまいました。


ちょっと難があるとすると、中に置く部族カードが種類があり、この出方によってゲームのパターンが違ってくるのですが、サンファンなんかと比べると少し変化が小さい気がします。
変化が小さいので、拡大再生産部分が緩やかで終盤までなかなか2人の間に差が出来ないようになっているのでバランスを取っている感じもします。

ちなみに、日本語版のパッケージのイラストは、ラクダに乗った青の部族ですが、顔を隠しているので男のハズなのですが、女性に見えるのは気のせい???

アルジェリア邦人拉致と、ガンダム青の部隊
QLOOKアクセス解析
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする