植民地戦争+α

歴史テーマの中量級のボードゲームを制作し、ゲームマーケットに出展しています。
なので歴史とボドゲの話が多いです。

ハンガリー精神

2008年07月30日 22時49分13秒 | 雑談
 以前、テレビ番組「ジャボニカロゴス」で、言いまつ(ち)がえで、「ハングリー精神」を、「ハンリー精神」と言い間違ったことが紹介されていました。どんな精神だと連れと話題になり、ハンガリーをこよなく愛する精神だと言う事になり、遂には画像のようなアホなTシャツを作ってしまいました。(^^ゞ

 まあ最近、何かを製作することをしていなかった連れがオリジナルTシャツを作って見たいと言うのが別途あったからなんですが…

 オリジナルTシャツ作成に使ったのがSUNWAサプライの転写紙(品番JP-TPRTY)。このタイプは、A4の専用紙にインクジェットで印刷して、それをTシャツの上に裏返してアイロンで貼り付けるものです。貼り付けると転写シートは透明になるので、白(インクが付かなかった部分)は布地の色になります。注意書きにも白などの薄い色専用と書いてあります。別商品で転写シートが透明にならない濃い色のTシャツ向けもありましたが、50回洗えると銘打っていたのは、この透明になるタイプだけでした。

 A4サイズが3枚入って780円。写真はMサイズのTシャツに表はA4縦、裏はA4横。袖の国旗は、貼り付ける際に貼り付ける形に切るので、余白部分で作ってみました。

 デザインは、連れがへなちょこな文字で「ハンガリー精神」を書いてくれました。ならばと私は、裏に今のハンガリー共和国ではなく、強きハンガリー王国時代の版図にハンガリー王国の国旗をあしらい、Kingdom of HUNGARY と力強く入れ表と好対照な図案にします。

 プリンターの印刷はかなり綺麗に印刷されます。印刷設定でCANONは濃度を調整しろとか、Tシャツ転写紙を選ぶと自動反転してくれるとか、細かく書いてあり助かりました。
 問題は、アイロンを使ってのTシャツへの転写。説明書には最高温度で10~15秒を5~6回押し当てろと書いてあったのでその通りにしたのですが、アイロンのせいなのか転写紙が薄く焦げるのです。(ーー;)
 透明になる部分がとくにアイボリーぐらいの色合いになってしまい、しかも焦げない部分もあり少々斑が出てしまいます。焦がさないようにと説明書に書いてありますが、どうすれば焦げないのか不明です。しかも焦げるほどやってギリギリTシャツにくっついた感じです。
 この後、仕上げ紙を当ててさらに転写紙をTシャツにくっつけます。表と裏、そして袖もやりましたので、1時間ぐらいの結構な重労働でした。

 出来上がってみると、焦げたと言うよりは色合いが若干アイボリーになったって感じで、着て変ではないと思うぐらいの出来です。

 ………着て変なのは、デザインですね。(~_~;)


オリジナルカードゲーム 植民地戦争

にほんブログ村 歴史ブログ 世界史へ ←是非!クリックしてください。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界最良の旅行者

2008年07月26日 14時28分06秒 | 雑談
 面白い記事を見つけました。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0806/10/news016.html

 こちらの記事に、世界の旅行者でもっとも礼儀正しい旅行者の国と、もっとも悪い旅行者の国が紹介されています。
 昨今、日本人旅行者のマナーが問題となっていただけに、心配でしたが日本人は礼儀正しく騒がず、ホテルをきれいに使うと評価されているようです。あくまでホテルのマネージャへのアンケートなんで、旅行地ではどうだか判りませんが…。

 面白いのはそれ以外に、旅行地での「ファションセンス」「お金の使いっぷり」「チップの気前の良さ」についてもBESTとWORSTなどが出ており、お国柄を伺わせます。
 マナーが悪いでトップだったアメリカは、買い物もチップも気前が良いようで、大胆(大雑把(^^ゞ?)な国柄が出ている気がします。
 反対なのがドイツ。マナーは良いのですが、買い物やチップでは懐が固いと思われているみたいです。(*^_^*)


オリジナルカードゲーム 植民地戦争

にほんブログ村 歴史ブログ 世界史へ ←是非!クリックしてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オスマン帝国とローマ帝国

2008年07月23日 12時01分39秒 | 国:オスマン・イスラム
 前回、フランスのサルコジ大統領が地中海連合でローマ帝国の再来を目指しているのでは? なんてことを書きましたが、中世にローマ帝国の再来を目指した人物がいます。

 それはオスマン帝国のスレイマン1世です。

 スレイマン1世はイスラム教であるオスマン帝国のスルタンですが、前に「四重冠」でも書いたとおり、彼はどうもローマ帝国の再建を自負していたらしく、ローマを自称する神聖ローマ帝国は気に入らないので、ウィーンまで執拗に攻め入り、またローマを治めているローマ法王に対抗して、ローマ法王のシンボルである三重冠よりも豪華な四重冠を作らせるなどしています。

 改めて、オスマン帝国の版図を見てみると、ローマ帝国と同じ範囲に広がっており、あとはオーストリア・イタリア・スペインを支配するだけです(ちなみにフランスとは同盟国)。
 画像の紫がオスマン帝国の最大版図で、赤枠がローマ帝国の最大版図です。

 こうやって今の国境の上に描いてみると、どちらも本当に巨大な帝国だったんだな~って思わされます。


四重冠

オリジナルカードゲーム 植民地戦争

にほんブログ村 歴史ブログ 世界史へ ←是非!クリックしてください。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地中海連合

2008年07月20日 16時52分55秒 | 国:フランス
 また、面白いニュースがありました。さる7月13日に地中海連合と言う組織の初会合が行われました。連合といっても参加国との間で、エネルギー、安全保障、カウンターテロリズム、移民、貿易を協力していくと言う程度ですが、その参加国というのが、全てのEU(欧州連合)加盟国にモロッコ、アルジェリア、チュニジア、エジプトそしてイスラエルやレバノン、パレスチナ自治政府や、南北で停戦中のキプロスまで含まれており、中東の和平に一役買うのではと言われています。

 地図の青(濃いのと薄いの)がEU、薄い緑がEU以外の参加国です。黄色のリビアはオブザーバー参加です。

 以前なにかで、EUが発足した際に古代ローマ帝国が復活したと言われていましたが、交易圏からするとずっと今回の地中海連合の方が近いです。

 ちなみに、地図に赤のラインで囲まれた範囲がローマ帝国の最大版図です。

 この地中海連合と言うのを仕掛けたのは、フランスのサルコジ大統領で、北アフリカ諸国に対して原子力発電などの技術を売るのが狙いのようです。さらにサルコジ大統領は、当初はスペインやイタリアなどの地中海沿岸諸国だけで地中海連合をを目指す予定だったらしく、しかもその連合の形態もEUと同じぐらいのものを目指してたようです。
 薄い青の地域を除き、濃い青の国々と薄い緑の国で考えると、より古代ローマ帝国の版図に近くなります。一部ではかなりの野心家と言われているサルコジ大統領。もしかしたらその頭の中には、ローマ帝国の再来なんてイメージがあったのかもしれません。(^_^;)

 この当初の構想、ドイツからEUと二束の草鞋になりかねないことと、EUの資金を使うことで反対され、トルコからはEU加盟の代わりにさせられるのではないか?の疑念を抱かせてしまい、構想を縮小せざるを得なくなったそうです。


 最後に、モーリタニア(薄緑の左下)。地中海に面していないのになして参加して(させてもらえて)いるのか…。

オリジナルカードゲーム 植民地戦争

にほんブログ村 歴史ブログ 世界史へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村参加記念の出品

2008年07月18日 23時10分58秒 | ゲームシステム
 今週頭からですが「にほんブログ村」に参加しました。少しはこのゲームやブログが広まっていけばと思います。直ぐに効果があったのかアクセス履歴は多くなりました。
 あと、プリンターを購入し、やっとカードゲームの印刷が再開できましたので、久しぶりにYahoo!オークションにもまた出品してみました。
 初めて来られてご興味ある方がおられましたら、是非ご検討ください。その前にここや、掲示板やメールで質問をしてくださるとさらに嬉しいですし、内容を性格に伝えられると思います。

 最近ゲーム自体を遊んでいないので、どこかで遊ぶ計画を立てたいと思うこの頃です。

Yahoo!オークション - ■□自作カードゲーム「植民地戦争」□■

オリジナルカードゲーム 植民地戦争

にほんブログ村 歴史ブログ 世界史へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹島問題と教科書

2008年07月14日 23時03分44秒 | 国:日本・アジア
 竹島問題について、中学解説書に明記するもののその記載は韓国側に配慮し、「我が国の固有の領土」という表現は避け、領有権を主張しながらも「我が国と韓国の間に、竹島を巡って主張に相違がある」と言う一段下げたトーンになると言うニュースが流れています。
 しかし、竹島の領有を明記するだけで、韓国はかなり反発しております。ここで、日本が抱える3つの領有権問題の教科書の記述と、相手国の教科書の記述を見てみましょう。

【竹島】
 韓国が実効支配。領有権を主張する為に、警備兵が常時いてさらに民間の夫婦が居住。
 
 日本:「我が国と韓国の間に、竹島を巡って主張に相違がある」
    ※今後、この様な記述になっていく!?
     現在は14冊中4冊が竹島問題を取り上げているだけ。

 韓国:「我が国の領土として連綿と伝わってきた」
    「日本は露日戦争中に一方的に領土に編入した」

【北方領土】
 ロシアが実効支配しており、択捉島・国後島・色丹島に戦後からロシア人が居住。

 日本:「我が国の固有の領土で、現在、ロシア連邦に不法に占拠されている」
 ロシア:ロシアの教科書には北方領土に関する記述はなく、
     ロシアでは北方領土問題は知られていない。

【尖閣諸島】
 日本が実効支配している。
 
 日本:「尖閣諸島は沖縄県に所属」
    「中国も領有権を主張」
    ※竹島問題と併記で14冊中4冊が記述

 中国・台湾:1970年までの地図には、尖閣諸島は日本領となっていましたが、
       それ以降、地図上は台湾領に変更されています。
       ※地図以外で、領有権の主張が書かれているかは
        調べきれませんでした。

 この状況を見ると今まで如何に主張していなかったことが伺えます。あまり隣国と揉めるのは好ましくはありませんが、自国の主張や隣国の主張を正しく教えていくことは重要だと思います。

「竹島」中学解説書に明記へ 韓国反発、大使帰国も(朝日新聞) - goo ニュース

オリジナルカードゲーム 植民地戦争

にほんブログ村 歴史ブログ 世界史へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洞爺湖サミット、勝手に結果報告

2008年07月13日 17時16分07秒 | 雑談
 洞爺湖サミットが終わったので今回のサミットの結果をまとめてみました。まずは画像の表をご覧下さい。
 日本とアメリカのYahoo!ニュースで 洞爺湖(TOYAKO)と、各国の代表の名前で検索してみると、どれだけニュースになったかが判ります。

 福田首相は、自国の首相ですし開催国の議長ですのでダントツです。ブッシュ大統領も日本では当然重要な存在ですので、他の国よりも群を抜いて多いです。ポイントはここからですが、ロシアのメドベージェフ大統領と、フランスのサルコジ大統領の二人の話題が多いのが判ります。日本では英国のブラウン首相やドイツのメルケル首相のほぼ倍ほどニュース(話題)となった訳です。
 アメリカの方を見てみると、ロシアは同じく多く、環境問題でぶつかるドイツのメルケル首相が話題となったようです。

 ロシアは、穀物価格が高騰する中、自国の共有を安定する為に輸出の規制処置を行っており、これがアフリカの食料不足を招く一因となっていましたが、このサミットに合わせてそれを解除したこと、そして日本では北方領土の話題などでニュースになりました。 そして、サルコジ大統領は、自国の原子力技術を中国やインドに輸出することで、新興国がCO2の排出を少なくしながら経済発展を推し進めれると言うことで、外交を進めています。そして中国やインドをG8に参加させる案まで出してきました。

 今回は、この2カ国の外交が目立っていたというのが個人的感想です。


オリジナルカードゲーム 植民地戦争

にほんブログ村 歴史ブログ 世界史へ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総合的に世界ベスト3の国

2008年07月08日 19時44分19秒 | 雑談
 教えて!gooに「総合的に世界ベスト3の国」はどこかと言う実に興味深い質問が載っていました。

【総合的に世界ベスト3の国】
タイトル通りです

経済的、軍事的、知力(民度)、体力(資源保有等)などを見て
一番はもちろんアメリカ合衆国ですよね

あとの2国ですが日本は経済力、知力はありますが体力はありません
また中国は知力(民度)面でどうか・・・(独断と偏見ですが)

私はあとはロシアとイギリス、フランスのどちらかと思いますが
どうでしょうか?


とあります。軍事力だけに絞らず経済力もあるので、単純に戦争したらどの国が勝つか? ではなく、世界への影響力といったところでしょうか? 勿論、確実な回答を求めていると言うより、他の人はどう思っているか? が知りたいと見るべきでしょう。
実に興味ある質問だったので紹介しました。皆さんが考える「総合的に世界ベスト3の国」はどこでしょうか? (*^_^*)

ちなみに、経済力だとGDPであれば

アメリカ>日本>ドイツ>中国>フランス>英国>イタリア>ロシア

債権だと日本は15年連続トップです。
軍事力だと、軍事費で考えるとオープンな値では、

アメリカ>ロシア>フランス>英国>中国>日本>ドイツ

となります。実際の軍事費や保有戦力はまた違ってきますし、保有する資源や穀物の生産高なんかも重要な気がします。


教えて!goo - 総合的に世界ベスト3の国

オリジナルカードゲーム 植民地戦争

にほんブログ村 歴史ブログ 世界史へ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洞爺湖サミット、明日から

2008年07月06日 20時23分09秒 | 雑談
 洞爺湖でのサミットが明日から行われます。温暖化対策は勿論のこと、最近の原油高や、イラクや北朝鮮などによる核拡散の話題など、今回は特に重要な議題が目白押しのような気がします。
 直ぐにこれらの具体的な解決案や、各国が対策を協調して行っていくなどの決定は出ないとは思いますが、それでも主要国の首脳が一同に会するこの会議は重要だと思います。
 そして、以下フィナンシャルタイムでも揶揄されているように普段外交であまり目立たない日本ですが、この時ばかりはいろいろとものを言って目立って欲しいものです。
 明日以降、サミットでは誰が目立ったかなどの集計が出来たらなーと思います。(*^_^*)

日本が行方不明、サミット議長国の姿が見えず――フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

オリジナルカードゲーム 植民地戦争
gooあしあと は こちらのURLから↓
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~usa_neko/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洞爺湖サミットの北方領土

2008年07月03日 22時04分12秒 | 国:ロシア
 まもなく開催される洞爺湖サミット。その公式ホームページに日本地図があり、過去の開催地(県)を紹介しているページがあるのですが、当然に北海道のところに北方4島が描かれています。これにロシアが文句をつけていると言うニュースがありました。
 以前にも、他の国の世界地図は違っていると「世界の地図」でも紹介しましたが、日本では当たり前のように北海道には北方4島を描くのですが、4島を実効支配しているロシアから見ると気に入らないわけです。
 その一方で、北方4島の返還について話し合いを行うニュースもあり、飴と鞭ではないでしょうが、巧みな外交を仕掛けてきます。
 なんか日本も巧みな外交を仕掛けて欲しいものです。なんかいつも受身のような気がします…


洞爺湖サミット 公式ホームページ

サミット公式サイトに不快感=日本の地図に北方領土(時事通信) - goo ニュース

オリジナルカードゲーム 植民地戦争
gooあしあと は こちらのURLから↓
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~usa_neko/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする