植民地戦争+α

歴史テーマの中量級のボードゲームを制作し、ゲームマーケットに出展しています。
なので歴史とボドゲの話が多いです。

簡体三国志 マップ

2009年11月29日 19時23分19秒 | ゲームシステム
 画像の左が、簡体三国志で使っているマップです。箱が領地で主に州にしています。この領地を繋ぐ黒が道で、繋がっている箇所と繋がっていない箇所があるのが判ると思います。
 どこを繋げてどこを繋げないかは、いろいろな資料を見る限り不統一でちょっと困っています。新しい案として、赤の道を増設(漢中-涼州、幽州-并州)し、灰色(冀州-司隷)を消そうと思っています。漢中-涼州は特に蜀軍の戦略として、漢中をとって涼州も取るって案がありましたから…。あと冀州-司隷はかなり悩んだのですが、冀州からエン州を経由して司隷に行くってことで、直接のルートは無しにしました。
 この為、今の配置だと、上手く繋がらないので、位置を替えてみました。変えたのが右のマップです。ちょっと驚いたのが、豫州! 左のマップでは端にあるように見えるのですが、右のマップでは中心地になっています。繋いでいる道は一緒なので、見え方が違うだけなのですが…。

 ちょっと驚きです。


オリジナルカードゲーム 植民地戦争

にほんブログ村 歴史ブログ 世界史へ ←クリックしてくれると励みになります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

THE ハプスブルク

2009年11月28日 10時12分45秒 | 国:ドイツ・オーストリア
「私はこの1枚の絵を見るために、ここに来た。」

アンドレアス・メラー作、『11歳の女帝マリア・テレジア』。
小説「ハプスブルグの宝剣」を読んで、ネットや他の書籍で当時の歴史を調べて、そしてTRPGまで遊んだその根底には、この1枚の絵がありました。

正直言って、その凛とした顔つきに惚れました。

・・・しかし、11歳とは・・・(^^ゞ
あまりにもしっかりした感じだったので、17歳ぐらい肖像かと思っていました。


「THE ハプスブルク」としては、もう1枚。この作品と対の位置に飾られた、シシリーこと「オーストリア皇妃エリザベート」この絵画も有名ですね。この2つに多くの人が集まっていました。
それ以外は、他のハプスブルグ家の肖像画と、宗教画ですね。

1つだけ途轍もなく興味をそそがれたのが工芸品で6枚の貝の器が取り付けられた食器で、シャーベットを盛って食べたとあります。
6人と言うのが、マリア・テレジアとその父カール6世、母と2人の妹と、夫フランツ君。妻の家に婿入りして、妻の両親や妹達と食卓を囲んだフランツ君がなんとも言えず、とても和やかな食卓を想像してしまいましたぁ。(^^♪


THEハプスブルグ

オリジナルカードゲーム 植民地戦争

にほんブログ村 歴史ブログ 世界史へ ←クリックしてくれると励みになります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡体三国志 for TRPG プレイ結果

2009年11月23日 08時12分43秒 | ゲームシステム
 昨日、セルフコンで遊びました。まあこんな感じかなってところ。
 急遽、TRPG用に判定ルールを作ったので、そこをゲーム中に修正しながらのゲームに…
 初めての三国志もののマスターだったので、少しやり難さはあったかな…

 シナリオは当初の予定では、とある将軍の下にプレイヤーが募って貰う予定だったのですが、以外にも初期から県令の地位を持つプレイヤーが集まって、そこにスムーズに他のプレイヤーが集まってしまったので、その県を舞台に黄巾軍が攻めてくる話に変更。当初の将軍は単に中央からの援軍になってしまった。
 しかも、前半はプレイヤーのダイス目が良く、障害が障害にならず、不利なハズの戦いを再三ひっくり返して、連戦連勝!!
 その割りに最後の戦いだけ、とんでもない悪い目(と言うか私が良い目を出してしまったのか?)なんで、最終戦にプレイヤーが負けると言う事態になってしまいました。ストーリー上プレイヤーを救って次回に繋げるエンディングでなんとか切り抜けました。

 後は根本的な話ですが、当初は単に三国志時代を舞台としたTRPGを遊ぶが主体でそのルールに簡体三国志を使ったのですが、ゲームを行ってて他のプレイヤーさんにも指摘されたのですが、史実に登場する簡体三国志のカードが勿体無いと…

 確かに…ってところは思いました。例えばいっそのこと、敵や味方となる武将をシナリオで用意するのではなく、引いたカードで考えながらシナリオを作っていく(隣でやっていたトランプTRPG)方式にするのもありなのか???

 などなど思う次第です。まあ、ゆっくり再考します。


オリジナルカードゲーム 植民地戦争

にほんブログ村 歴史ブログ 世界史へ ←クリックしてくれると励みになります
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

簡体三国志 for TRPG

2009年11月21日 20時50分54秒 | ゲームシステム
 今、テストプレイを行っている簡体三国志。思った以上に楽しんで遊べてくると、いろいろやってみたくなるのが、私の習性です。
 作るに当たって三国志の物語を知ってくると、カードゲーム(ボードゲーム)とは別に、TRPGとしてキャラクターの織り成す物語を楽しんでみたいと言う欲望に囚われてきました。

 プレイヤー達が作った武将や軍師が三国志の世界観で、県令などから出世し、太守になったり、将軍になったりして、割拠していくストーリが出来たらいいなー

 なんて思うこの頃です。



オリジナルカードゲーム 植民地戦争

にほんブログ村 歴史ブログ 世界史へ ←クリックしてくれると励みになります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界で最も影響力のある67人

2009年11月15日 11時41分36秒 | 雑談
 毎年、良くやっているのですが、今世界に最も影響力がある人物が今回は100人じゃなく、世界67億人なので、67人を選出してみたそうです。
 まあ、アメリカ大統領や、中国国家主席、ロシア首相と来るのは妥当ですね。その後は、経済界の大物や資産家が名を連ねます。その財力が世界に及ぼす影響力が凄いということでしょうか…

1位 バラク・オバマ(アメリカ大統領)
2位 胡錦濤(中国国家主席)
3位 ウラジーミル・プーチン(ロシア首相)
4位 ベン・バーナンキ(米連邦準備制度理事会議長)
5位 セルゲイ・ブリン、ラリー・ペイジ(米グーグル共同創業者)
6位 カルロス・スリム・ヘル(メキシコ、テルメックスCEO)
7位 ルパート・マードック(米ニューズ・コーポレーション会長)
8位 マイク・デューク(米ウォルマート・ストアーズCEO)
9位 アブドゥッラー・ビンアブドルアジーズ・アル=サウード(サウジアラビア国王)
10位 ビル・ゲイツ(米マイクロソフト創業者)
11位 ローマ法王ベネディクト16世
12位 シルヴィオ・ベルルスコーニ(イタリア首相)
13位 ジェフリー・イメルト(米ゼネラル・エレクトリックCEO)
14位 ウォーレン・バフェット(米バークシャー・ハサウェイ会長)
15位 アンゲラ・メルケル(ドイツ首相)
16位 ローレンス・フィンク(米ブラックロック会長)
17位 ヒラリー・クリントン(米国務長官)
18位 ロイド・ブランクファイン(米ゴールドマン・サックス会長)
19位 李長春(中国共産党中央政治局常務委員)
20位 マイケル・ブルームバーグ(米ニューヨーク市長)

世界一影響力あるのはオバマ米大統領、鳩山首相は35位(トムソンロイター) - goo ニュース

オリジナルカードゲーム 植民地戦争

にほんブログ村 歴史ブログ 世界史へ ←クリックしてくれると励みになります
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹島まんじゅう

2009年11月07日 20時15分50秒 | 国:日本・アジア
 面白いというか、きわどいというべきか・・・日本側からすると、日本固有の領土で韓国が不当に占拠している竹島を、多くに人に日本のものであるとアピールするお土産があるようです。
 名前は「竹島ものがたり」とまあ普通のネーミング。そして内容も、黄身餡のまんじゅうといたって普通なお菓子。

 しか~し! このお土産が凄いのは、日本の国旗がつけられた楊枝が入っており、このまんじゅうにプスリと刺すことが出来るのが特徴なのです!!

 まさに、島に国旗を立てることを模したお菓子!!!

 こんな発想はなかったなーっと、そのアイデアに驚かされるばかりです。しかもこのお土産、発売元が特許登録を行ったところ、特許庁が韓国に配慮して許可がおりなったそうな。そのことが取り上げられ各処から言われ、特許庁も認めざるを得なくなり、結局許可が下りたそうです。


★厳選!韓国情報★

オリジナルカードゲーム 植民地戦争

にほんブログ村 歴史ブログ 世界史へ ←クリックしてくれると励みになります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印刷所。カードゲームの印刷 その後

2009年11月03日 19時26分39秒 | ゲームシステム
 以前、書きました植民地戦争をちゃんと印刷所に頼んで印刷する計画の結果です。
 株式会社ポプルスさんに見積りを出しました。ここはかなり安いと思うのですが、結果から言うと、裏面に種類があると値段が跳ね上がり、提示された金額ですと、今の価格を約倍の3000円ぐらいにしないといけないぐらいの原価になりました。
 3000円で果たして100部も売れるか…。在庫を抱えるのでかなり難しいですね。ちょっと断念です。

 ちなみに今作っている簡体三国志の方が裏面が共通なのでこちらの方が望みがあります。
 現在、イラストを書いたりもしているところですので、もう少し完成したらこちらの印刷をお願いするかもしれません。


株式会社ポプルス

オリジナルカードゲーム 植民地戦争

にほんブログ村 歴史ブログ 世界史へ ←クリックしてくれると励みになります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする