植民地戦争+α

歴史テーマの中量級のボードゲームを制作し、ゲームマーケットに出展しています。
なので歴史とボドゲの話が多いです。

ボドゲガレージ で遊びに行きたいサークルさん

2021年11月03日 07時57分20秒 | ゲームシステム
ゲームマーケット2021秋が近づいてきましたが、実はその1週間前の11月13日(土)に東京の福生で、「ボドゲガレージ」と言う即売会イベントが開かれます。
印刷所のポプルスさんが、倉庫のスペースを開放して行われるイベントで今回が第1回目になります。


今回、当サークルは出展を見送りましたが、今後こう言ったイベントが育ってほしいと思っております。
そこで応援も兼ねて、情報発信と、当日一般参加してみようと思っている次第です。
ゲムマではここ最近できなくなった「試遊」が中心のイベントですので、なるべくいろんなサークルさんの作品を遊んでみたいと思います。
(まあ、すべて遊べないので遊びに行けるのは一部なんですが。すみません。)

そこで今、気にしているサークルさんのご紹介です。
なお、私の守備範囲が狭く、言葉系や心理戦・スピード、対戦感が強いモノがダメでそう言ったジャンルは避けております(個人の趣向です)。
さらに、2人でも遊べるものの方が購入を検討する家庭環境にありますので、そう言った偏った目線での紹介であることをご了承ください。

A04 ニューゲームズオーダー

あまりトリテは遊ばないのですが、別に嫌いじゃないのです。
海外の日本語版なので、見識を兼ねてどんなものか遊んでみたい!

A05 GOTTA2

ゲムマの方でも紹介しましたが、GOTTA2さんの「シティコネクト」が気になっています。
ボドゲガレージでこれが遊べるかの情報が無いのですが、遊べるなら遊んでみたい。
建物10枚で勝利点が決まり、各建物は他の建物と関連(コネクト)して得点が決まるとあります。例えばXXXはOOOがあると⁺5点とか、ハートマークの数だけ得点になるとか。そんなに珍しいメカニクスではないですが、コンパクトにまとまっていてバランスが取れているなら検討したいです。

A13 ゲーム創作結社ザム

ゲムマの事前試会のツイートで良く見かける作品で、可愛らしい動物カードを場に配置していく陣取りゲーム。動物カードは各プレイヤー同じもの(色違い)を持っているので、五分の条件ですが自分の山札として上から使っていくので、その引き順の運があるところが良さそう(後半に強いカードを最初に引いちゃうとか)。
陣取りの対戦感がきついかが心配。

A16 i2ゲームズ

調べきれていないのですが、魔獣?に乗るゲーム? 乗る側と乗られる側を決めて対戦? 対戦だと家で遊べないので、ゲーム会様かな? ひとまず遊んでみたい。

A18 梟老堂

Jin-Kei Trick、2人対戦のトリックテイキングとあります。トリテで2人って珍しい。どんなトリックテイキングだか気になります。
対戦だけど、短時間でもう1回となるなら、家でも遊べるか? まだ情報が無いので、行って確認です。

A22 さいなげ

いつもお世話になっております、さいなげ様の作品。今回ゲムマには出られずに、こちらボドゲガレージに出ております。
アニメやゲームなどのサブカルの話題で、配られたカードに当てはまるものをプレゼンする!
同じ話題で語れる仲間となら盛り上がりそうな作品です。

B01 Studio Turbine

ボドゲガレージで試遊が無いのがかなり残念! トリックを行う前に、フォローする色や、数字が大きい方が強いのか、小さい方が強いのかを決められるって良くないですか? これは遊んでみたい!

B02 ピリオド・ゲームズ

メイドマフィアK。春のゲムマでお隣で、しかも紅茶繋がり! 気になっていたのでこの機会に遊ぼうと思ったら、ボドゲガレージでは試遊をしていない! うーん、残念!!

C02 橙華堂&ぴよよ屋さん

橙華堂さんのところは「お元気ですか? ~紫陽花祭り~」
先手は戦略が分かりづらいが必勝で、後手は分かりやすいが必ず負けるとあるアブストラクトゲームとあります。不思議なコメントです。
先手・後手で勝敗が決まっている??? そんなに時間が掛かるゲームではないので、これは確認せねばと思っています。

ぴよらぷたこさんの「ジャム職人さん」は、中量級で2人から遊べる多人数ボードゲームなんで、かなりヒットする可能性があるのでこちらは優先して遊びたいと思っています。メカニクスとか判らないですが、ワープレで素材を集めるのかなー。

C14 カワサキファクトリー

デスキューブが遊べるとあります。パズル得意ですよ。なんたって、普段から マヤる! で鍛えていますからw。
と言うことで遊んでみたいと思います。

他にも気になるサークルさんもあるのですが、試遊をしていないところもちょくちょくあるんですよね。
ひとまず、全ては無理ですが、ここら辺を遊びに行きたいと思います。
ちなみに周りの人間が福生まで付き合ってくれず、一人で回る予定です。宜しくお願い致します。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゲームマーケット2021秋 カ... | トップ | ハピエストタウンを少し戦略... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ゲームシステム」カテゴリの最新記事