Breathe & Stretch 〜マインドフルネストレーナーのメモ帳〜

縁あって辿りついたマインドフルネストレーナーの仕事。悩みは色々あれど、喜びや楽しみが増えていきますように。

マインドフルネス心理療法での拠点「北陸マインドフルネスセンター」開設。

マインドフルネス心理療法は、第3世代の認知行動療法で、日本ではまだ新しいものです。

北陸マインドフルネスセンター」ではマインドフルネス心理療法のうちの「自己洞察瞑想療法(SIMT)」で
うつ・不安障害の方を中心としたサポートを行っていきます(福井・石川・富山)。

このまま何もしないでいるとメンタルヘルスが悪化し、仕事や家事に支障を来しそうな予感のある方や、
通院しながら急性期は乗り越えたかなと思われている方、お薬を減らして行く過程にある方で、
なるべく自分の力で乗り越えて行きたいとお考えの方は、お気軽にご相談ください。⇒こちら
(病状によっては効果が確認されていないケースがございます。診断を受けていらっしゃる方は必ず事前に
お知らせください)

マインドフルネスについて記事更新中。 こちらのブログもぜひお立ち寄りください!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

親の望む生き方

2009-09-11 22:58:27 | TA(交流分析)
引き続き、家族ネタで、久しぶりに交流分析について。

私は、大きく捕らえれば、親の望む生き方に応えてきたつもりはありません。
むしろ、次女であることをいいことに「しれーっ」とわが道を生きてきたのが私の40年です。

基本的には、母は自分の価値観の押し付けが強烈で、他者を操作しようとする傾向が強いため、何事も母にコントロールされまいと、先に行動する癖がついている私でした。

正直、母が私に何かを言いたいことがある時には、もうすでに母の忠告及ばずという状況を自分で作ってきました。

「もう決めたことだから・・・」

十分、大人になった今でも、このやり方が自分自身を苦しませることも多いにあります。

で、親を悲しませることも多いにあったのでした。

そうは言っても、諦めきれない母とは、わずらわしいやり取りが展開される訳ですが、私の離婚と共にそのようなやり取りは影を潜めたのでした。

つまり、身内で初のバツイチである私が、どのように生きていくのがシアワセなのか、母としては全く忠告も意見、提案もできなくなってしまったのであります。

あー、操作されないって、爽快・・・・

最近は、「婚活も忘れずに」なんてメールに書かれてきますが、トーンは弱めです。

そりゃそうでしょ、私自身のシアワセは私が決めますよ・・・・。

父に関して言えば、いつも曖昧な表現だけど、実は諦めきれないものがあり、間接的に主張をするのはうまいです。

離婚をきっかけにして、私は、「情」は解するものの、行動とは切り離して考えられるようになりました。

でも、高い買い物でした・・・ネ

長い前置きとなりましたが、私たちは日々親から受けた、言語・非言語のメッセージには無意識に支配されてます。

「三つ子の魂100まで」

刷り込まれてます・・・

刷り込みが誘発する行動は、悲しいかないつも無意識で・・・

いまだにそうなってんだろうなって思います。

私たちは、幼いころ、親または親代わりの人々との関わりの中で、彼らの好む行動を自然に身につけ、それらを元に脚本化した人生を歩むことを決めます(幼児決断)。

大人になっても無意識にその脚本を演じ、さらに強化し続けます。

おそるべし・・・

かくある自分も進行中・・・(汗)

子供の時に、周囲の大人から子供として受け容れられた行動は、大人になって広い社会の中での人間関係において、万事、通用するはずもなく、ここ一番の時によからぬ結末を招いたりするもんです。

しかも繰り返します・・・。

まじまじと親と向き合うと、もう一回、脚本見直そうかな・・・って思ったりします。

自分が幼少期に作った脚本から脱却できる人は、全体の1%と何かで読んだことがあります。

でも、本来は、幼児期に作った脚本は、誰もが書き換え可能であり、何度書き換えてもOKです。

私たちは、自分で気づいて、自分で決断し、選択し、自分で決めた幸せを生きていけます。

なにごとも、やればできる存在です。

生きづらい世の中ですが、自分は自分の人生のドライバーであり、宇宙の中の唯一無二の存在として幸せになる権利も「責任」もあります。

人と比較したり、誰かを過度に喜ばせようとしないで、自分で責任が取れる、自分の望む生き方をしていきたいものです。

人生脚本と、繰り返される後味の悪いやり取りについては、下記の本がお勧めです。

あなたが演じるゲームと脚本―交流分析で探る心のうら・おもて
杉田 峰康
チーム医療

このアイテムの詳細を見る


たまによろしくお願いします。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一人で抱えているお悩みをアクションラーニングで解決!

2012年の6月からアクションラーニングのコーチとして活動しています。アクションラーニングとは⇒コチラ
月に1度、アクションラーニングによって、個人が抱える問題を対話で解決する会を開催しています。
アクションラーニングでは、問題を持つ方が問題解決できるのはもちろんですが、グループメンバーも提示された問題を自分のことのように考えながら、チームビルディングや自らのコミュニケーション力向上やリーダーシップなどについて振り返り、学ぶことができます。
◆最新のスケジュール◆
確認・お申込みは、告知サイト「こくちーず」より⇒コチラ