goo blog サービス終了のお知らせ 

孤帆の遠影碧空に尽き

年に3回ほどアジアの国を中心に旅行、それが時間の流れに刻む印となっています。そんな私の思うこといろいろ。

松岡農相・山崎氏の自殺 間違った責任

2007-05-29 18:17:56 | 世相
霧のロンドン Foggy
霧のロンドン Foggy posted by (C)takeshi

松岡農相に続いて、緑資源談合疑惑の「陰のドン」山崎進一氏も自殺。

松岡農相の国民・後援会あての遺書。

国民の皆様 後援会の皆様
 私自身の不明、不徳の為、お騒がせ致しましたこと、ご迷惑をおかけ致しましたこと、衷心からお詫び申し上げます。 自分の身命を持って責任とお詫びに代えさせていただきます。 なにとぞお許し下さいませ。
 残された者達には、皆様方のお情けを賜りますようお願い申し上げます。
 安倍総理 日本国万歳
 平成19年5月28日 松岡利勝

もう当たり前過ぎて言うのもはばかられますが、やっぱり責任の取り方が違うと思います。
自分たちの死で疑惑をうやむやにしてしまうことなく、“騒がせた”とか“迷惑をかけた”とかいうことでもなく、その疑惑の全容を明らかにすることで今後の“政治とカネの問題”に対する改善の一助となることこそが国民に対する責任です。
亡くなられた方には申し訳ない言い方ですが、“自分の身命を持って責任とお詫びに代えさせて”と言われると「随分勝手な言い分だね・・・」と不愉快です。

残された政治家・検察・国民にとっては、たとえ“死者を鞭打つ”ようなことになったとしても、今後への道筋をつけることこそが彼等の死を無駄にしない唯一の方策だと考えます。

写真は“フォト蔵”より。霧に覆われたロンドン市街
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする