

晴天で路面温度が高く、タイヤをうまく保たせられるかがポイントだったようです。

1 ロズベルグ(メルセデス)
2 ハミルトン(メルセデス)
3 マッサ(ウィリアムズ)
4 バトン(マクラーレン)
5 ベッテル(レッドブル)
6 アロンソ フェラーリ)
7 ライコネン(フェラーリ)
8 ヒュルケンベルグ(フォース・インディア)
9 マグヌッセン(マクラーレン)
10 ボッタス(ウィリアムズ)
11 クビアト(トロ・ロッソ)
12 マルドナド(ロータス)
13 べルニュ(トロ・ロッソ)
14 グティエレス(ザウバー)
15 ペレス(フォース・インディア)
16 スーティル(ザウバー)
リタイア…グロージャン(ロータス)、リカルド(レッドブル)
ファステストラップ:1分13秒555 / ルイス・ハミルトン(メルセデス)
優勝はロズベルグ。
チームメイトのハミルトンから激しく追い上げられましたが、逃げ切ったようです。
3位には母国GPとなるマッサが入りました。
地元で表彰台に上れて良かったですね^^
ロズベルグはこの優勝で、ハミルトンとのポイント差を17ポイントまで縮めました。
今年はこの二人の世界

ハミルトンが二度目のタイトルをとるか、ロズベルグが初王者に輝くか。
アブダビGPの結果を楽しみにしましょう。