goo blog サービス終了のお知らせ 

銀座のうぐいすから

幸せに暮らす為には、何をどうしたら良い?を追求するのがここの目的です。それも具体的な事実を通じ下世話な言葉を使って表し、

まどみちお号=日曜美術館15-12-27で、伊藤玄二郎と谷垣禎一氏間の提携について、思い出す

2015-12-29 04:17:13 | 政治

 年末に、日曜美術館で、『まどみちお特集』が本年度、二回目の再放送として放映をされました。本放送は、ずっと前に行われています。しかし、それが、政治的な放つ意味については、私が気が付いたのは、2015年の9月に入ってからでした。

 それが12月にも再び再放送で、出てきたので、『伊藤玄二郎が、非常に強気になっていて、いたちの最後っぺを放ったな』と、感じています。

 まどみちおさんご本人には政治性は、あまりないのですよ。しかし、伊藤玄二郎が、詩の雑誌=【詩とファンタジー】を出していて、そこで、まどみちおさんを、大いに利用をしています。

 だから、まどみちお特集を、日曜美術館がやることは・・・・・特に2015年度中に二回も、やるということは、すなわち、現状で、どれほどに、伊藤玄二郎に、特権があるかと言うことの証明になるのです。

 それと、伊藤玄二郎と、その裏側に居て、いまだに、二人羽織と言うほどに、緊密な間柄を保っている井上ひさし(公的には、死んだことにしていますが、実際には、まだ生きています。そして、鎌倉佐助に在る、要塞のような自然環境の家の中で、地下潜行をしています)の二人が、旭化成のデータ流用疑惑も起案したでしょうし、長谷川智恵子の・・・・・障害児を、県予算を無駄に消費させないがために、胎児の段階で、間引きしてしまいましょう・・・・・

 と言う発言も出してきました。私がバシバシと、長谷川智恵子問題を語り、書き続けるのは、彼女から、「あれは、本当は、私が起案したことではありません。頼まれたから、やったことです」と言う発言が出てくるのを待っているからです。だから、長谷川智恵子の事も、本当によくわかっているつもりはあるのですよ。末端で、使役をされている人物の一人なのです。

・・・・と、ここで、こういう風に書いたら、もうそれは出てこないでしょうから、引き続きバシバシ、それは、論じていきます。おやりになってしまったからしょうがないです。栗田玲子さんが、毎日、私のブログを読んでいて、私と言うものをしっかりと分かっていたら、これは、起きなかった現象でしょうが、彼女は、私を馬鹿にしているでしょうから、こういう現象が起きました。私は、かえって、物事を説明するのが楽になったと、喜んでいるほどですが、トカゲの脳味噌を持つ、伊藤玄二郎一派(それを、私は、鎌倉エージェントと総称をしているのですが)には、理解ができないだろうし、栗田玲子さんが、私のブログを読み始めたら、自分た著の立つ瀬が無い事も理解をしているので、読まない様に勧めているでしょう。・・・・・

 で、私のブログは、ほとんど全部が、伊藤玄二郎・鎌倉春秋社社長と、関係があるのですが、今回は、特にまどみちお特集(日曜美術館)から、始まって、

 それが、あったがゆえに、谷垣禎一氏の、本人がインタビューアーになっての対談集【興味津々】にたどり着き、それが、伊藤玄二郎の原案であって、

 かつ、2009年から始まっていることを知り、

 突然に、大きく視野が開けた、この2015年だったのです。

 私は常々、「今、私は、壮大なミステリーを書きつつあります」と、申しあげていますが、そのほとんど全部が、鎌倉エージェントとは、関係があります。だが、この章では、できるだけ伊藤玄二郎に関して、リンク先を集めてみました。お暇があったら、各章を、覗いてやってください。なお、このブログの、2010年より数え始めた延べ訪問回数は、3279232です。

 2015年12月29日に実際のまとめ仕事をいたしましたが、公開の日付だけは、2015年12月29日にいたします。雨宮舜(本名、川崎 千恵子) 

日曜美術館【まどみちお】特集→ 沈む船からはすぐに逃げ出す(?)伊藤玄二郎 

2015-10-14 23:49:20 | 政治 

谷垣禎一氏の対談集【興味津々】を伊藤玄二郎が企画した・・・それが、あらゆる異常なニュースを解く鍵だ   2015-10-23 07:06:22 | 政治

谷垣さんはマンション疑惑を増幅させ、結果として一億、総不安化促進政策を行っている。旭化成冤罪説   2015-10-28 22:11:10 | 政治

ブルガリの宝飾展 VS 野糞 (上野公園で、政治を分析する)   2015-11-06 12:55:01 | 政治 

上野公園で新鮮な人間のうんちを眺めながら、谷垣禎一さんと旭化成の間にあったであろう恫喝を思う△   2015-11-07 01:09:33 | 政治

永田町で、【閉会中・審議】と言うものが、始まったそうですが。   2015-11-10 23:59:15 | 政治

喫茶店【映画館】は潰して、和食処【六弥太】は残したのですね、玄二郎ちゃんは!△   2015-11-12 00:29:17 | 政治  

spin off として・・・・・・川喜多記念館を牛耳る伊藤玄二郎(崔洋一、と、桜井よしこ)  2015-11-17 23:50:32 | 政治 

大阪で、自共・共闘が成立したのは、伊藤玄二郎、谷垣禎一の連携が、源泉にある筈  2015-11-23 23:08:13 | 政治 

旧里見邸に秘密が隠されている?・・・原節子の死と伊藤玄二郎+伊藤整△△△   2015-12-03 03:31:30 | 政治

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 安岡正篤とCIAの代理戦争... | トップ | ワードで作ってコクヨの帳簿... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

政治」カテゴリの最新記事