goo blog サービス終了のお知らせ 
不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

銀座のうぐいすから

幸せに暮らす為には、何をどうしたら良い?を追求するのがここの目的です。それも具体的な事実を通じ下世話な言葉を使って表し、

参議院選を終えて、一旦は平和な日本だと思ったが、・・・・・・

2013-07-22 21:34:51 | 政治

 済みませんでした。初稿を書いた後で、24時間パソコンに触れておりません。平和ボケしている? いえ、決して世間のニュースは、平和そのものでもないのです。だけど、衆議院選前後よりは、諜略行為が少なかったのでした。特に嘉田新党のような、派手なものが無かったのです。

 それで、私としては、PCが壊れ始めた2007年以来、またはその10年前に海外修行をしていた時期以来、ずっと、緊迫していた日常を、ちょっと開放し緩めたくなっています。いわゆる普通の主婦の仕事、(リフォームしたのですから、それを生かすべき、整理整頓・・・・・ものすごいレベルで、モノを保存し続ける人だから大変なのです)を、やりたくなっているのです。で、一時期ほど、パソコンの前に座る時間が、長時間ではなくなっています。

 そういえば、40年前に洋裁のできる人(プロ)に作ってもらった、ツーピースが出てきたので、それを着て選挙に行ってきたのでした。(笑) それは、母にもらったインドシルクでできていて、40年前は、そういう生地はインドに行かないと手に入らないものだったので、貴重で、大切にしてきたものです。色は派手すぎるのですが、母がインドで買ってきてくれたと思えば大切で、・・・・・それを着て、鎌倉で、タイ・シルクのスカートを買ってきました。インドを着て行って、タイを買って帰ってきたのです。今ではなんでも(貿易が盛んになった結果)、珍しいものでも、日本で手に入りますが。そういえば、貿易といえば、TPPはどうなっていくのかな?

でも、まだ、本日は、昨日の文章を続きを書くという事をさせて置いてくださいませ。

副題1、『日本は平和ですね』

副題2、『皆さん、BIOS画面って知っていますか?・・・・・無線ランができなくなったのですが、それは、BIOS画面で、攻撃を受けていたからでした』

副題3、『私は、たまたま、土曜日は秋葉原に居たのでした』

副題4、『自民党は、大変、気を使っているらしい』

~~~~~~~~~~~~~~~~

副題1、『日本は平和ですね』

 21日の参議院選挙を終えて、第一番の感想は「日本は平和な国だなあ」と言うものです。それは、選挙前から感じていて、私は、実は、21日は夜8時に就寝したほどです。一切のニュースショーは見ませんでした。

 また、ブログも、70時間か、80時間も更新しませんでした。それも、安心しているからです。私は昔から経済には疎いと申し上げております。株は強いかもしれない。それなりの資金レベルでは。損をしないように運用することを始めています。 何事もこる私は、株についても、猛勉強を始めています。70.5歳にしての手習いです。 何事もこる私は、株についても、猛勉強を始めています。70.5歳にしての手習いです。生涯で初めてかもしれません。父の遺産をもらったとき(30年前)は、今ほど、お勉強をしていませんでしたから。

 ただ、銘柄が変わっていることと、仕手筋といわれたものも変わっていて、全部がして筋みたいな動きをする昨今だなあと言うスピードで株価が、乱高下することには驚いています。

””””””””””””””

 今回珍しいことに増資(株)の応募用紙を回していただけました。抽選で、あたれば新株が購入できるそうです。ところが、よく見てみると、その会社は、1000億円を集めて、それを、マンションを建設することに向けるらしい。このブログの世界で、私の文章を継続してお読みいただいている方は、良くご存知でしょうが、私は昔風の大工さんの建てる家が大好きで、マンションが嫌いな方だから、せっかくの新しい経験をつみ、増資とか新株について、お勉強のできるチャンスでしたが、お断りをしました。今回は辞退です。

””””””””””””””

 それに、今では、東電もNTT(ドコモ)も、優良株では無いし、興銀にいたってはどこかへ消えてしまっています。ただ、株主は、違う株(=みずほ銀行)を、もらえたもようですが、合併前に手放しているので、その詳細を知りませんが。

 でもね。そういう株の選択と言う部分的なポイントでは自信がある私ですが、日本経済全体を見渡すことには不得手な部分を持っております。でも、長らく自民党びいきでしたよ。谷垣さんなど、いいようにNHKにからかわれていて、それは憤慨していたものです。

 自民党をひいきしていたのは、あまりにもいじめられていて、その当時は、例の日本の真実の権力者(=国際的軍産共同体とそのエージェントたち)が、他の党(特に小沢氏が関与している党)をひいきしていたからです。その上、それは、国民全体に及んでいたし、その国民の一人である私にも及んでいたから、それには反発をしていて、それゆえに、自民党をひいきにしていました。

~~~~~~~~~~~~~~~

副題2、『皆さん、BIOS画面って知っていますか?・・・・・無線ランができなくなったのですが、それは、BIOS画面で、攻撃を受けていたからでした』

 今週もまた、パソコンがごたごたしていると申し上げておりますね。それは、JCN(=ケーブルテレビ)経由で、入ってくるインターネットを、NTTの光りフレッツ経由に変えたことをきっかけにして起きています。そういう小さな変化でも、ちょっとした変化をきっかけにひどいことをやってきているのです。

 これが、思い過ごしでは無い事は、火曜日(16日)に2時間程度、水曜日(17日)に1時間ほど、NTTさんの電話サポート(プラスリモートコントロール)を受けて、16日に一台(東芝赤い小型ノートセヴン)1日に一台(東芝白いA4型ノート、ヴィスタ)を、NTTの無線ラン(毎月315円を払うもの)が、通じるようにしてもらったのです。ただしそれが、すぐ(木曜日には)だめになって居る。NTTさんの記録(履歴)が残っているはずで、その後では、私の方は、何もしていないのに、その二台無線ランが壊れている。幸い0120を利用したので、電話代だけはただでしたが、その後、時間とエネルギーを相当に消耗しました。

 それは、浜銀のカードが、2013年3月23日に、私の方は何もしていないのに、通じなくなった現象と同じです。

 今回はBIOS(バイオス)画面へ攻撃をされていたので、自分ひとりでは治せなかったのです。ところで、BIOS画面とは、私が推察するに、最も基本的な形のパソコン画面で、普通は現れないものなのですが、私は、98のときもMEのときもキー打ちが早すぎて、しょっちゅうフリーズして、したがって、セーフモードで、立ち上がったり、BIOS画面で立ち上がったりしていたので、知っているベーシックな状態です。BIOS画面とは、背景が無く、簡単なアルファベットで、指示が出る形で、ポインターもありません。

  そこで、ワイヤレスが、DISENABLED(不可能)にされていたのでした。これは私には、見つけにくいです。その前のデバイスマネージャーとか、マイコンピューターの管理とか、いろいろは試してみましたけれど、ここはアナ場でした。だけど、私に限らず、誰にとってもアナ場だと思いますよ。そして、こんな作業ができるウィルスなんてありません。(苦笑)

~~~~~~~~~~~~~~~

副題3、『私は、たまたま、土曜日は秋葉原に居たのでした』

 で、どうしても回復できなかったので、サポート(修理)をお願いに行きました。それが木曜日で、あって、出来上がるころに、もう一回秋葉原に行きましたが、そちらが、土曜日だったのです。

 こういうことがあるので、私は、自分が書くものに強い正当性を感じています。ある個人(それは、マスコミ有名人ではないの出、私人といってもいいかもしれない)の悪口を書いているようですが、私の文章に登場する個人で、私へいじめと言う攻撃を加えてくる人物は、すべて、背後に、この手の、国際的軍産共同体の魔手を、サポート役に使ってもらえる人々なのです。だから、強気で威張っている人たちです。

 普通の人物ではありません。別に魔物だとは言いませんが、背後関係がある人物たちなのです。

 それを証明する事は、幾多の写真がありますので、可能なのですが、今はJPEGの処理をやるのが面倒くさいので、証拠用の写真はアップいたしません。文章だけで、進めます。

  私はヨドバシカメラができる前から,秋葉原に出入りしているので、ずいぶん変わったと思っていますが、昔、青果市場だったところに、今は、二棟の高層ビルができています。その二つと,東西に走る総武線と、南北に走る京浜東北+山手線の、二つに囲まれる形で,長方形の広場が設定されていますが,そこに自民党の旗と、日の丸がたくさん立っていたのです。

 ああ、ここが、衆議院選挙のときに日の丸が林立し、安部さんへの応援が異常に盛り上がったたところですか? と、感慨が深かったですよ。電車を降りた時点で、午後6時でした。誰か、若い党員がこれからの演説のスケジュール案内を、話しているところで、「今から、丸川さんをはじめとして、安部総理大臣までの演説があります」との事。

~~~~~~~~~~~~~~~

 副題4、『自民党は、大変、気を使っているらしい』

 ところで、その有楽町の熱気あふれる、去年の冬の様子は、NHKなどは、放映をしていませんでした。ただ、ネットのニュースで見たのです。そのときもマスコミ全体が、民主党をひいきしているのは強く感じましたね。自民党は、当時は日陰の政党でした。

 だが、パソコン画面だけでも、相当な熱気を感じましたのに、今回はそれほどの、熱気がありません。それで、秋葉原のお店の人たちに、「前回より静かなのではありませんか?」と、質問をすると、「ええ、今日は麻生さんが来ていないみたいですから」と、お店の人が答えます。「へえ、麻生さんって、そんなに人気があるのですか?」と質問をすると、「ええ、人気があります」との事でした。以前から麻生さんの顔の漫画が描かれた大垂れ幕が、秋葉原の目立つところに、下がっているのには気がついていましたが、実物が来ると大人気だそうです。ふーむ。すると、あの日の丸の乱立は、麻生さんを歓迎していたしるしだったの?

 ところで、鳩山さんが麻生さんを破った、選挙の前ですが、アエラが、麻生さんを、表紙に使ったときに、背後が真っ黒だったのです。こういうのもサブリミナル効果で、自民党が悪者であるかのごとく、見せ付ける目的があったでしょう。朝日新聞系列ですからね。『おやりになっていますね』と思ったしだいです。アエラの表紙は必ず背景が白いのです。悪意を感じました。

 だが、今回はその朝日新聞系列が、民主党をひいきしていません。ごく自然な流れですが、ただ、共産党を、特に、持ち上げたので、共産党が伸びました。でも、それでも、去年の12月いっぱいよりは、自然に推移しています。

~~~~~~~~~~~~~~

副題4、『自民党より、警察(この場合は都の管轄下の警視庁だが)の方が偉いのかしら?』

 そのUDXビルの前に、広場を囲む形で、立派な歩道橋があります。もし、広場で、売り出し中のミュージシャンが、路上ライブをしていたら、その歩道橋の上から見下ろせば、お客としては、よく見えるし、パフォーマーの側でも、倍以上の人数に、しっかりと見てもらえるから、一種の観客席といっていいと思います。

 そこが、例の赤白段だら模様のコーン(工事現場に良く立っている物)で、ロープ規制をされていて、観客席として使えないようになっていました。びっくりです。ばかげた規制ですが,それを見ていて、ふと、警察って,時の政府よりも強くて威張っているなあと、本当に気色が悪かったですよ。

 それっておかしいです。今回半分が改正される、参議院選はありました。だけど、衆議院の過半数は自民党が、把握をしています。そして自民党は国家を握っています。

 それなのに、警察の方が威張っている不思議さ。これは、私が常套手段のように言っている、日本の真実の支配者は、国際的軍産共同体と、そのエージェントたちであって、警察もそちらを、上の存在としていて、その言うなりに動いているというケースの典型的なひとつだと思いました。

 しかし、もし、私が、一歩先へ踏み込んで、「あんなロープ規制は取っ払うべきだ。変だわ。自民党がやりたがっていることを警察が規制をするなんて、本末転倒でしょう? だって、この場合の警察って、警視庁ですから、それは東京都が管轄していますね。どうして、地方自治体が、国家より上なんですか?』なんて、書いて御覧なさい。

 私の文章を常に否定をしておきたい、組織の連中が、遠くから、安部総理大臣を、狙撃することだってあるかも知れないのです。だから、強くは主張をいたしません。だが、おかしいなあと思ったことでした。

~~~~~~~~~~~~~~~~

副題5、『新橋駅の構内放送が、杓子定規だったが、NYでは、まるで違うのだけれど・・・・・そんなに不自由で、子供っぽい国日本でも、それでも、平和な国であることには変わりは無いです』

 さて、秋葉原を早々に退去した私は、新橋へ用事でよりました。自民党が、いじめられきっていれば、秋葉原で、4人(地方く二人、比例代表一人、+安部さん)の演説を聞いて、帰ったと思いますが、今の自民党はマスコミからいじめられては居ませんので、私ごときが応援する必要はさらさらに無くて、・・・・・・それは、投票行動にも通じています。私は二票とも、珍しくも自民党以外に投じました。幸いにして、両方とも、死に票にはならず、かつ、自民党さんも、地方区でも、比例代表選でもお勝ちになったようですから、三方一両得と言うことです。

 そのときは、新橋の京浜急行側の地下街に居ました。桃などを買っていたのです。元街ユニオンって、京浜急行に買収をされてしまったのですね。だけど、だから、新橋にも在るのですよ。

 ところが、土曜日で、人が少ない新橋(東口)の地下街に、JR東日本の構内放送が響き渡るのです。『駄目だ。自転車を持って乗っちゃあ』と言う注意です。

 大声です。自転車は、たたんで、ケースに入れればもって乗ってもいいらしいです。鎌倉駅の駅前で、組み立てている人を良く見かけますから。

 この注意は、烏森口から入った人を、見咎めて、注意しているのだと思われました。だって、私の身辺には、それらしき、人間は居ませんから。新橋の地上には、改札口として三つありますが、自転車をたたまないで、乗ろうとした人物は、大きい改札口を利用するはずですから。

 私は、常に、こういうときに、なんと官僚的で、真心が無いのだろうと思います。・・・・・と、書くと、また物議をかもし出して、私が痛い目にあうでしょう。この文章は松沢茂文氏へ、次々章で、続いていきますが・・・・・

 でも、痛い目にあってもかまわないので、本心を述べます。

 私がニューヨークへ居たころ、版画工房へ、自転車でやってくる女性が居ました。版画工房はマンハッタン島の中心にありました。24ストリート、ウエスト9番地ですから、南部とはいえ、中心中の中心なのです。

 マンハッタン島のもっとも繁華な場所であるタイムズスクエアーを通っているブロードウエイはこの版画工房あたりを基点として、斜めに、北々西へ向かう道路です。真ん中を一番地として、東へ、400番台まで番地が続き、西も520番台まで、番地が続きますので、西9番地と言うのは、本当に中心中の中心なのです。だから、新橋と互角です。そこは、地下鉄の駅としては、23丁目といって、大きいほうですが、地上へ出るのには、エスカレーターとかエレベーターはありません。

 彼女はやさしいお顔をした美女で、やせすぎでもなく太りすぎでもなくて、健康そのもののあらフォー女性です。たぶん、自宅側が駅から、歩く距離に在るのでしょう。もし、ニュージャーージー州に住んでいるとしたら、または、コネチカット州に住んでいるとしたら、自転車は、必需品です。だから、小脇に抱えて、階段を上ってくるのだと思います。それを誰もとがめません。ともかく、自己責任と言うことが徹底していて、おせっかいをお上(または、役所)が焼くことはありません。

 彼女とは仲良くしていましたが、学校の先生をしているとの事で、日曜日にしか来ないので、プライベートな事は話し合いませんでしたが、小さなサイズの銅版画を、楽しみつつ作っているという、いかにも自然体で、自足をした生活を送っている女性でした。日本人の女性が、毎週版画工房に日曜日に来て、楽しみとして銅版画を作っている姿は想像ができません。

 日本だと、すぐお教室となって、先生がついて、指導を受けながら版画を制作するということになったり、そうでは無い人は、何とか展を目指すという形で、制作をするケースが多いので、幸福感をあたりにばら撒きながら版画を作っている姿と言うのはあまり目にしたことが無いのですが、彼女はいつも幸せそうでした。

~~~~~~~~~~~~~~~~

副題6、『六本木のクラブが、摘発を受けたそうですが』

 私は、実は相当に正しいことを言っています。除染など無駄だからしてはいけません」と、すでに、2011年の6月に言っています。だが、だからこそ、このブログを閉鎖してやろうと、直接間接に妨害が来ます。どうしてかと言うと正しいことを国民みんなが知ってしまったら、この国から収奪をすることが不可能になるからです。この国の国民が、あくせく働いたお金は為替差損などを利用して海外へ吸い取られています。それが、できなくなるからです。

 前田祝一氏が、刑事訴訟にかけてやるという恫喝を、5月28日に仕掛けてきたのも、そのひとつですが、

 昨日、六本木のクラブが違法営業で摘発されたそうで、それも間接的な妨害でしょう。つまり、規制ばかり行うこの国の文化がおかしいといいたいと、昨日のうちに副題だけを上げて予告をしておきました。中身は『電車に自転車を乗せないのは、過剰規制だ』でしたが、初稿では、それは書いていません。だが、何かの規制を、論じるはずだと、敵様たちは、感じた模様です。

 それは、松沢茂文氏が、タバコの規制を行った例でも確かですが、それも、私の文章から起因しています。タイミングを勘案するとそうです。

 で、早速、私の文章を否定してやろうとして、規制を、実行しました。都条例だか、法律だかで、飲食店で、ダンスをしてはいけないことになっているそうです。だが、その規制も実態とは外れていて、営業者は、迷惑だから、結局違法な営業をすることになると誰かが、ブログで論じていました。

 で、本心ではその条例だか、法律だかに反対なのだそうですが、実際には、唯々諾々として、しょっ引かれていて、顔さえさらしていました。いい男でしたが・・・・・

 で、私はすぐピーンときました。これから先は、例の見てきたような嘘を言いのひとつですが、彼は、事前に、こういわれているでしょう。『お前さあ、ちょっと警察に協力をしてくれやあ。後で、お返しもしてやるからさあ。それに、店の宣伝にもなるぜ』くらいなことを言われていて、『あ、さいざんすか、それなら、一丁、ご協力をいたしましょう』と裏で言っていると見ています。

 どうしてそういう事を、想像するかと言うと、私が青山霊園のことを書いたとたんに、篠山紀信氏のスタジオに家宅捜索が入ったことがあるのです。青山霊園で、ヌード撮影をしたことがあるそうで、それがお咎めを受けました。だが、普通なら、警察と何かがあったら、そこで、ディクラインが起きるはずなのに、一切そういうことがなく、坊ちゃんはNHKで、大厚遇を受けていますし、ご本人も、ちょうどそのころ企画が立ち上がったと見られる大個展が、後ほど、開催され、それは、各メディア中に露出しました。蚊が刺した程の影響も無かったのです。

 アメリカでは、明文化されている司法取引と言うのがあるそうですが、日本では明文化されては居ないものの、司法取引に似たことはあるのでしょう。

~~~~~~~~~~~~~~~

副題7、『受動喫煙防止の県条例を作り、禁煙ファッショの先頭に立つ、松沢茂文氏が当選しました』

 私は今回は、それほど、諜略行為が無いので、選挙については無関心であったほどです。ところが、鎌倉が静かです。直前の市長選で、朝から晩まで、やむことの無い大音量の『渡辺光子です』と言う連呼に悩まされ、それを、ブログで書いています。

 彼女は仙台市の副市長を今やっているそうですから、あの連呼も、夏に本を作り上げる、私への音の妨害の一種だったと思います。そして、いまだ生きている井上ひさしのアイデアで、そういうことが起きたと考えています。鎌倉市長選は、彼やら、二人羽織として活躍している伊藤玄二郎の意のままであり、当選した現市長・松尾崇氏も、その後、二人の操作のままに動いています。

 ごく最近になって、この選挙について、2チャンネルまとめができていて、二人とも大悪口の対象になっていることを知り、また、それをいわれても仕方が無いほどの弱点もあることを知り、かえってびっくりしたしだいですが、大方の予測では渡辺さんが勝つと思われていたのに、落選したのは、あの大音量に市民中が反発をしたのだと思います。拷問に等しかったです。文化都市とはとてもいえないひどさでした。ところが今回は、一転、静かでした。

 気がついたのは、渡辺美樹氏と丸山和也さんの二人だけです。

 ところで、松沢茂文氏が、今回立候補をしている事は、相当長期間、気がつきませんでした。ところがある日、鎌倉駅頭で、街頭演説をしているのに気がつき、『ああ、落選してほしいなあ。神奈川県民の民度がそれではかれるぞ』と思ったものです。この件では、私は喫煙者では無いのですが、それでも、相当に嫌な思いをしていますので、完全に彼の落選を願いました。

 鎌倉駅前では、人気が無いこと。街宣車の周りに、誰も寄り付かないのです。誰も立ち止まって聞いている人間が居ません。それで、格好がつかないので、車は駅前ロータリーをぐるぐる回り始めました。そこはバスの停留所が7個と、タクシー乗り場が在るので、普通車は、遠慮して、さっと、通り過ぎるところですが、三回ぐらい回っていましたので、さすが元県知事、ずうずうしくて、面の皮の厚い人だなあ。だから、臆面も無く、無所属で、立候補など、できるのでしょうね。と思ったしだいです。

 と言うのも、彼は神奈川県知事に立候補する前は民主党所属だったはずです。

 『知事になるのには無党派の方が良くても、知事を辞めて(といってもブランクの時期はあったが)国会議員になるのだったら、元に復党するのが普通でしょう。だって、そういう理念で所属をしたのでしょうから。自民党は田舎っぽく見えて、東横線白楽(または、妙蓮寺)あたりのお坊ちゃまだから、僕はそんな党には、所属できない。民主党の方が格好がいいと、選んだのでしょう。だったら、民主党で出なさいよ。参議院選に無所属で出るなんて、汚いですね』と思っていたのです。

 ところが、7月の15日に、さらにびっくりする現象に出会いました。鎌倉に来たときには、カラフルなシャツを着ては居なかったのです。ご自分も運動員もです。白い夏姿だった。ところが、横浜駅周辺で、今最も美しくて、人が大勢居る場所、東口ポルタへ降りるエスカレーターのある場所で、彼がオレンジ色のシャツを着ていて、14,5人居る運動員もすべて、オレンジ色のシャツを着ていて、「みんなの党の、松沢しげふみでーす」と、大連呼しているのでした。

 何と言う変わり身の早さ。そして、要領のよさよと、あっけにとられました。

 無論、ここで書いた事はすぐ本人に伝わるでしょう。彼はこういうはずです。「神奈川には、すでに民主党公認の牧山ひろえが居るから、自分は他党から出たんだ」と。なるほど、それも一理ありますね。だけど、政治はダイナミズムが関与します。みんなの党の中での立ち居地が、難しいこととなるでしょう。彼が他から圧迫されるのか、彼が他を圧迫するのか? みんなの党は、さらに難しい人事面を迎えることと成るでしょう。

 ところで、彼について書く場合は、NHKも一緒に論じないといけないのですが、NHKについては後日筆を改めます。

~~~~~~~~~~~~~~

副題7、『平和な国だと、喜んでいたのだけれど、周南市の事件がおかしいので、平和ではなくなった』

 ところで、ブログを書くのを、ずいぶんペースダウンをしていました。それは、この日本の平和を喜んでいたからです。衆議院選の前のあの大騒ぎを思い出してみましょう。策略中の策略の嘉田新党が、持ち出され、私は、『なんと嫌な現象だろう。これは糾さないといけない』と思い、必死で、ブログを書いていました。だが、今度は、それほどの、おかしい現象を見ることも無く、自然にすべてが推移していて、平和な国だ。日本は』と思っていたのです。

 ところが、周南市の事件が起こりました。最初は名張毒ぶどう酒事件とか、他にも集落の中の村八分を怒って起こされた事件の類かもしれないと思っていました。和歌山県の町内会のお祭りで、カレーに砒素を入れてしまった主婦の場合も近隣トラブルが原因でした。

 主人は、この手の事件について書いてある本を読んだそうで、過去にも中を敵に回して大量殺人事件を起こしたケースがあるといいます。だけど、それは、猟銃をつかったそうです。

 今回犯人と目されている人間は、猟銃等を使った形跡が無いのですよね。他の二つはワインとかカレーに毒物を混入させるだけなので、労働としては軽いです。

 だけど、今回は、老人とはいえ、夫婦で住んでいる家にも侵入して、殺害をして、さらに放火をしています。高村薫さんの照柿の中に犯人側の消耗と言うことが書いてあったと思うのですが、(記憶が少しあいまいだが)この犯人は、非常に消耗をしたはずです。5組も人は殺せないはずです。銃を使わない限り。しかも、車を二台も残しているらしい。

 もし、これが、作られた事件で、犯人とされている男が最初に拉致されて、どこか他の場所で殺されて、遺体を始末されてしまっているのだとしたら、犯人は別に居るということになります。

 午前三時になったので、これ以上はここに書きませんが、どうも変です。普通の体力の人間に、5組もの殺人をできるはずが泣く、かつ川柳みたいなものを残しているのが怪しいです。事件の陰に良く練られた脚本があることを感じます。非常に怪しいです。

 口蹄病と同じで、夜陰にまぎれて、十数人の忍者風訓練を受けた、ブルーカラーとしてのエージェントが訪れ、事前の計画どおりに事を運び、その行方不明の男にすべてをなすり付けたと、見ると、わかりやすくなります。行方不明の男の遺体は、すぐさま解体し、広島市内にこれもまた、数千台か、数万台あろう、ゴミ収集車、立ち寄り場所に、小さなレジ袋。ただし、半透明なら二重にして。遺体の一部分ずつを廃棄したとしたらどうでしょう。

 この想像がぜひ、妄想であってほしいのです。

 ところで、これを書いて5日後、この男性は、身柄が確保されたそうです。で、私の想像が間違っていたことがわかり、ほっとしていますが、本人でしょうね。偽者では無いでしょうねえ。

 尚、このブログの2010年度より数え始めた伸訪問回数は1717096です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日揮襲撃事件を今日(=参議... | トップ | 63歳の男(周南市)の遺体... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

政治」カテゴリの最新記事