酒と畑に戯れるオヤジな私

酒を飲み、土を耕し、人と語り、日々に感動しながら楽しく生きるブログ

パソコンが繋がらない

2017年08月24日 | オヤジのぼやき
ひと月近くのお休みになりました

一時的に パソコンの機能が麻痺しました


理由は 固定電話会社の変更から始ります

変更をお考えの方に参考になれば嬉しいです


3月末にスマホの契約をしました

その時に 勧められたのが 電話会社の変更

使用料金が安くなるというのです

示された金額は確かに3割ほど安価になります

さらに 期間限定ではありますが 解約違約金 工事費は保証付き


飛びついてしまいましたよ

以下 開通までの苦労話になります


利用中であった光回線をアナログ回線に変更 8月3日  工事費 8532円

アナログになったため無線のPC利用不可

電話によって繋ぎかたを教えてもらう

無線機からはずして PCの裏側に直結した

工事の担当者は 工事のみとのこと・・・

この直結方法も 途中から不具合になる

面倒なので 放置しておきました


8月18日 新しく加入した電話会社の工事

壁の中の配線工事 ※事前の問い合わせでは 配線工事はなしとのことであったが・・・

工事費 3000円  事務費 3000円

PCは自分で繋いでほしいとのこと 電話番号を教えてもらう

やっと通じた電話によって 教示をうけるが なんとなんと2時間はかかりましたね

そして 結局は解決せず!

20日に担当者に来訪してもらうことになりました


8月20日 担当者が来宅

かろうじてつながったのがグーグルの画面

元々のヤフーは出ない

「パソコンの具合がわるいのでは?」とは 担当者の意見でした

グーグルの画面が出るのはつながった証拠とのたまう

なにをおっしゃるうさぎさん

お気に入りも無反応 検索も出来ない これでインターネットが開通と言えるのか


年甲斐もなく声が荒くなってきたオヤジな私

温厚オヤジの急変に驚いたか若き担当者

一度会社に戻っていきました

今日中に解決したいという決意の言葉をのこして・・・・


そして4時半 やってきました 笑顔が見えます

こりゃ期待できるかな?

原因はウイルスソフトがインターネットの邪魔をしていた

外しておくので ウイルスバスターを購入して防御してほしい

結論がでました

PC完全復帰!

ただし 接続代金は3780円


即 ウイルスバスタークラウド3年版を購入しました 12800円


これからの電話通話料金は安くなりますが ここまでの苦労 ストレスを考えると

今回の変更 よかったのかどうか

考えてしまいますね


ちなみに あと 元の電話会社変更の違約金 11000円もあります

掛かった代金は スマホ会社が補償してくれますが ウイルスバスター代金の保障は?

これからの掛け合いになるでしょう

暑い夏の戦いが待ってます


電話会社の変更をお考えのあなた ご参考になりましたでしょうか

最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
苦労されたんですね (ぐり)
2017-08-24 13:03:47
参考になりました
やはりうかつに回線の変更話には乗らないほうがいいのですね
もっともうちの方はケーブルテレビの会社へいっっ渇して入っているのでそれはできません
まだお疲れさまでしたとも言えないんですね
ぐりさんへ (オヤジな私)
2017-08-24 18:04:09
以前、XPの時もおなじような騒動がありましたね。
価格に釣られてしまいました。

ちょっとしたお金の差で、右往左往しない方が正解かもしれません。
良薬は口に苦し。
反省してます。

それにしても、パソコンでローマ字変換。
スマホでカタカナ変換。
指を動かしています。

認知症予防にはうってつけですね。
紆余曲折がありましたが (wakasama)
2017-08-24 20:41:19
ようやく新しいインターネットが開通しましたね。
おめでとうございます。
私も光ファイバーにするように各社からお誘いがきますが、まだまだADSLアナログ回線で十分なので変更していません。

猛烈な残暑が続きますが、オヤジさんもどうぞ御自愛ください。
お疲れ様でした。 (吾亦紅)
2017-08-24 22:00:16
良く分かりました。ウ?いえ、良くではありませんけど…
ときどき、電話が来たりしますが、面倒なことは嫌なので、今のままで結構ですとお断りしています。
結局高くつくのか、安くなるのか、同じくらいのものと思うことにしています。

触らぬ神に崇りなし、、ちょっと違いますね。(^◇^)
wakasamaさんへ (オヤジな私)
2017-08-24 22:02:54
こんばんは。

軽い気持ちで応じた今回の変更。
かなり面倒な事態になりました。
相手も商売ですからね。
いいことしか言わないのは当たり前ですね。
今度こそ肝に命じました。

wakasamaさんのアナログ回線。正解です!
吾亦紅さんへ (オヤジな私)
2017-08-24 22:07:55
こんばんは。

おっしゃるとおりです。
触らぬ神に祟りなし。
何気なく応じてしまったらまさに運のつき!
蟻地獄に嵌ります。

相手もこれでご飯を食べているので必死です。
へんなことには手を触れず、まっすぐ前を向いて歩んでいきましょう。
Unknown (ist@me)
2017-08-25 06:05:05
ご無沙汰しておりまして、申し訳ありませんでした。

とりあえず、使えるようになったこと、よかったです。

難しい限りですね。
私なら、もっと早い段階で、イライラが来ていたと思います(笑)

しかし、私もウイルスバスターを使っておりますが、本当にウイルスソフトが障害だったのでしょうか?それは不思議で仕方ありません。

最近は、色々なんとか割など、乗り換えると・・・といったものがよくあります。

モノがあふれ、情報があふれる中、自分で考える力をより一層つけなければならないときとなりました。

私も光回線を再度引き直したとき(これは相手の都合でしたが)、PCとの接続難で何度も担当者とやり取りした苦い過去を思い出します。
Unknown (m)
2017-08-25 09:45:49
おはようございます

我が家にもたびたびNtt○○会社から電話がきます。
お得になりますって話ですが。
大変でしたね。

私はノートンをつかっていますがPCを変える時にトラブルことがあります。
改めてインストールしたり。
重いのでしょうか。でもないと困りますからね。

これからのブログ更新をたのしみにお待ちしております
よく似たお話し (anikobe)
2017-08-25 15:34:02
機械のことには、まったく無力な私も、このたびは同じような経験をしました。
出費は全くなかったのですが、すべて孫に依頼して、電話で解決してもらいました。

オヤジな私さんの、お困りの日々が手に取るように分かりました。
繋がってよかったですね。
コンピユゥータ (東京老人)
2017-08-26 10:18:45
昨日宇都宮から帰ってくるとき、小金井で突然車両不備とのことで、車両交換がありました、きっとコンピューターが故障したのでしょう、家庭でもこんなに壊れるのに、産業用では大問題になりますね、

コメントを投稿