酒と畑に戯れるオヤジな私

酒を飲み、土を耕し、人と語り、日々に感動しながら楽しく生きるブログ

樋口一葉 (2)

2014年10月28日 | オヤジのつぶやき


東京大学 赤門です  本郷通りの銀杏並木が続いています

その赤門前にある法真寺・・・

  

「樋口一葉 桜木の宿」 

明治9年から14年まで 一葉が4歳~9歳まで住んでいました

本郷学校・吉川学校に通い 孟子の四書を読破

さらに 南総里見八犬伝 全98巻106冊を三日で読破したと伝えられる”伝説の家”です



境内の駐車場あたりが旧居跡で 233坪の土地と45坪の家がありました

当時 警視庁に勤務していた父親が28か月分の給料で購入しました

鞠つき 羽根つき 少女たちが好きな遊びは一切なし!

蔵の中で本を読みふけっていたそうです

そのため 極度の近眼になりました

  

本堂の前にある桜の木 桜木の宿 一葉が命名した所縁の樹木です



作品「ゆく雲」に”腰ごろもの観音さま濡れ仏にておはします 御肩のあたり膝のあたり はらはらと

花散りこぼれて”・・と描かれた仏像 本堂の前に安置されていました

そしてこちらが↓



本堂の裏にある「文京一葉会館」です この史料館は改修中でした


ところで 毎年11月23日の命日には一葉忌が開催されています

ここ 法真寺本堂で法要のほか 一葉にまつわる講演や朗読などが実施されていますが 本堂も改修中のため

今年の会場は「文京シビックセンター」になりました

作品の朗読は女優の幸田弘子さん 解説は佐山氏です  参加します いまから楽しみにしています


※ 樋口一葉が台東区より長く住んだ文京区です 立派な森鴎外記念館を所有する文京区ですが

  お寺さんが強くかかわっているためでしょうか 一葉の功績を顕彰する公の施設がありません

  なにか いい知恵はないものでしょうか ※

最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (m)
2014-10-28 16:18:46
渋い一葉会館ですね。
なんと申しましょうか・・

子供のころから読書家!やっぱり天才には天才のわけがあるのですね。

凡人にはこの観音様を拝見して「御肩のあたり膝のあたり はらはらと花散りこぼれて”」なんて浮かびもしない(笑)

だから長生きしているのかもしれませんけど(あっはは)

すっかり忘れた樋口一葉。いつかまた触れてみたいと思います。ありがとうございました。
返信する
すごい読書家 (anikobe)
2014-10-28 16:35:55
短い一生の間に吸収したいことをすべてなし終えたような樋口一葉なのですね。
毎年一葉忌が行われているとのこと、参加される、そんな機会のあるのがいいですね。
またまたその御報告を楽しみにしていていいでしょうか。
返信する
懐かしい東大 (東京老人)
2014-10-28 20:22:27
ここはラジオ波の治療をして、入院もしましたので、
懐かしいです、この辺のお寺とかに行きました、
一葉さんいまでは考えられないような短期間の人生でしたけど、いい仕事をして、今に慕われています、
台東区より立派な施設を、オヤジさん中心でできないものでしょうか。
返信する
読書家だったんですね (ぐり)
2014-10-29 02:11:22
貧しい暮らしだったと聞いていますけど
生まれはそうではなかったのですね

後世に残るものを書かれて行ってしまわれたんですね
返信する
Unknown (ひまわり)
2014-10-29 07:08:00
読書家だったは知りませんでした
子供の遊びは一切なし  二葉よりかんばしだったのですね
一葉会館前のポスト懐かしいです
返信する
樋口一葉 (pochiko)
2014-10-29 13:52:21
お恥ずかしいですが、樋口一葉の人となりを
詳しくは知らなかったです。
オヤジさんのおかげで、改めて詳しく知る事が出来る事が出来ましたよ。
本を読むと言う事は、頭の肥しになりますね。
返信する
Unknown (いっこんま)
2014-10-31 14:34:19
孟子の四書と南総里見八犬伝98巻読破。すばらし~~!
足元にも及びません。

学生時代には、一葉に限らず、文語体の作品が理解しにくくて、この年になった今、ようやく「流れるような美しい表現」と思えるようになりました。

23日の一葉忌、おもしろそうですね。近ければ私も参加したいです。
朗読家という肩書、初めて知りましたよ。

文京区にはなぜないのか?
見事に外れてしまいました。
お寺さんがもっと充実した記念館にしてくださるといいですね。
返信する
造詣が深いですね (清遊人)
2014-10-31 15:31:36
歴史ものに限らず色々な事に造詣が深いですね。良くものを知っておりますし、記憶力も素晴らしいですし、ぐいぐいと引き込む文章力、最高です。そしてお酒やホッピーにも造詣が深いですし、話力は最高ですし。(笑い、褒め殺しかな)
無事に放免されましたので、準備は整っております。
返信する
mさんへ (オヤジな私)
2014-10-31 21:20:01
畑の渋い家にも負けぬほど渋~い一葉会館でした。
渋い資料が保存されてるのでしょう。

里見八犬伝を三日で読破というのは誇張があるかもしれません。何故早く読めるのか?
この質問に「だって 目がふたつあるでしょ」と答えたといいますが、これでは神話のようです。果たして真実は?

14か月で11作品を完成させたのは事実です。
さすれば八犬伝の読破も!
・・・かもしれませんね。
天才です!
返信する
anikobeさんへ (オヤジな私)
2014-10-31 21:25:47
一葉忌には参加したいと思っています。
自転車で桜木の家に巡り合えたのもご縁です。
これを機に一葉作品を読んでみたい。
この歳になって樋口一葉が身近に感じるようになりました。

一葉忌、初心者も暖かく迎えてくれるそうです。
返信する

コメントを投稿