酒と畑に戯れるオヤジな私

酒を飲み、土を耕し、人と語り、日々に感動しながら楽しく生きるブログ

トラタヌへの道  その2

2009年11月04日 | 無農薬野菜作り
8月に購入した「お宝」でした  青森産の極上品です

来年は 長者を目指します

そうは言っても初めての試み・・・

果たして芽が出るか  不安な2週間でした

しかし 案ずることもなく・・・



先輩の白菜・ブロッコリーに見守られて しっかり誕生していました



青森で生まれたにんにくですが 埼玉の土にも馴染んでくれたようです

収穫は来春です

これからの酷寒に耐えて きっと いい実をつけてくれるでしょう

その数70個!  にんにく長者への道を歩みはじめました

みんみん餃子にもアタックします


こちらは この日の畑です



ジャングル状態です

例年に増して 大根たちの育ちがいいですね



大根は まだまだ小ぶりですが 徐々に収穫していきます

余って 捨てるようではもったいない・・・


ちなみに カブだけのシチューは最高ですよ

甘みがあってやわらかい  寒い夜には身体の中から暖まります


最新の画像もっと見る

28 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
のこたんへ (オヤジな私)
2009-11-08 17:24:13
こんばんは。
スッカリ暗くなってきました。秋深しです。

そうですね、これからの大収穫を目前にして、お裾分け大作戦を展開します。
マダムとともに自転車で配ります。
旬のものが一番です。みなさんの喜びの表情が畑の疲れを癒してくれます。

蕪のシチュー、お薦めです。
他のメニューはいつになることか・・(笑)
返信する
ist@meさんへ (オヤジな私)
2009-11-08 17:19:24
こんばんは。
あっという間の一日です。夕方が早くなってきました。畑仕事の時間が短くなってきました。

明日はキャベツ、玉葱の移植をやらなくては・・
短時間でいかに効率よく働くか、いまから作戦をたてます(笑)

農業に詳しいist@meさんでしたか。
しっかり丁寧に育てれば期待に報いてくれる野菜です。
これからの農業問題は日本の大きな課題です。
こちらにも、丁寧な施策が求められますね。
返信する
長者への道・・・ (のこたん)
2009-11-07 09:31:44
 チャクチャクと進行中ですね。

 美味しそうな大根・蕪・・・本当に近かったなら、お裾分けにあやかりに行きましたのに・・。

 先日、栄養指導なるものを受けてきました。
 「日本の食文化は、旬のものを旬の時期に美味しくいただく。」「旬のものは栄養的にも一番高い時」なんだそうです。

 が、料理レパートリーが少ない私。
 蕪のシチューですね。
 一品、レパートリーが増えました。
 またの料理紹介コーナー楽しみにしています。(笑)
返信する
すばらしです! (ist@me)
2009-11-07 08:31:40
立派に育ちました!
おめでとうございます!

畑は、ちょっとでも手を抜くとあとで苦労しますから、ひとつひとつ丁寧に作業をなさった結果だと思います。

小さいころは、兼業農家だったので稲刈りやらなにやらやっていました。
今は、家族もののが野菜を作っています。

日本の農業は、政権交代もあり、岐路に立っています。農業教育というものも、先日、中学校にいかれましたが、必要不可欠なのかもしれません。
返信する
ちょびママさんへ (オヤジな私)
2009-11-06 18:19:35
こんばんは。

にんにく長者への未知です。
憶えてくださり嬉しいですね。
これでは、肥料をいっぱいやって頑張らなくては!
その3がお釈迦では恥ずかしいですからね。

蕪のシチューもいっとき熱々ですよ。
舌の再度のやけどに注意してください。
味は保証しますよ。
返信する
清遊人さんへ (オヤジな私)
2009-11-06 18:15:32
こんばんは。

今年の大根は特に育ちがいいようです。
蕪もつられて、よく育っています。
また、収穫の手伝いをしていただきましょうか。

にんにくは、これからが勝負です。
赤字決算か、納税か、来春には目途がたつでしょう。

遅ればせながら、火天の城、見てきました。
返信する
mさんへ (オヤジな私)
2009-11-06 18:11:45
こんばんは。

蕪は、かなりの収穫を期待できます。
塩もみ、砂糖、酢、そして塩こんぶですね。
ありがとうございます。
漬物と味噌汁主体の我が家です。
やってみますね。

にんにくは初の挑戦です。
肥料を大量に欲しがると聞いています。
これからが肝心ですね。
返信する
Unknown (ちょびママ)
2009-11-05 22:41:20
はいはい、覚えてますよ、ニンニク長者のお話(笑)
トラタヌへの道、順調そうですねぇ
今後も育つ様子を時々見せて下さいね。

カブ、大好きです。
あまくて柔らかくて熱々を頬張りたくなりますよね。
何度も舌をヤケドして痛い目にあってるのに口に入れてしまいます。
漬け物にしても美味しいし酢物にしても美味しい。
カブのシチューですか、今度作ってみますね。
返信する
収穫時期に突入ですね (清遊人)
2009-11-05 21:53:56
大根もカブも収穫時期に突入のようですね。これだけ大量だと大変ですね。配っても配っても配りきれない感じです。新鮮さが命のシロモノでしょうから、家と畑とピストンですかね。にんにくも来春楽しみですね。にんにく長者出現で税収が増えると、区役所は喜んでますよ。
返信する
 (m)
2009-11-05 14:51:23
蕪は塩もみしてから砂糖とお酢、塩こぶでつけるともりもり食べられますよ。
我が家の蕪はもう少し大きく育ててからにします。

にんにくは順調ですね。
今年のにんにく長者はおやじさんに譲りますよ(涙)
来年はたくさん植えてもらいます!(きっぱり!)
返信する
pochikoさんへ (オヤジな私)
2009-11-05 05:35:37
おはようございます。
おでかけしますので、早起きしました。

大根の葉っぱは大部分持ち帰りです。スーパーでは見かけなくなった葉っぱ群です。お裾分けで喜ばれていますよ。
冷蔵庫で埋没していたジャンボにんにくでしたか。
これぞ政府のいう「埋蔵金」ですね(笑)
お国のため、いや、pochiko家のため人肌縫いでくれるでしょう。

カブ大好き人間としては目尻が一層下がり放しです。
返信する
おお~~っ! (pochiko)
2009-11-04 23:29:35
ワッサワサじゃないですか!
こういう葉っぱのついた大根は美味しいんですよね^^
ニンニク長者を目指して頑張ってください!!
今日、冷蔵庫で忘れられてたジャンボニンニク、皮もむいてあるので大丈夫かと思ってましたら
なんと根っこが出てるんです、さっそく畑に植えましたが…果たして結果はいかにです^^;

カブも柔らかそうで美味しそうです。
漬け物なんかを作ったら美味しいですね^^
返信する
いっこんまさんへ (オヤジな私)
2009-11-04 22:57:40
こんばんは。

なるほど、にんにくは大腸に喜ばれるスグレものでしたか。知りませんでした。お義母さんの元気さはそこからきていましたか。いいことを伺いました。
肥料をたっぷりやる労苦もなんのその、頑張ってみます。

大根の葉っぱは一部Yさんのにわとりに、ほとんどはお裾分けになります。
車がないときは畑と察するご近所です。
なにかと私の留守中に様子を見にくる下町カミさん連です(笑)
これも嬉しいものです。
返信する
hiromさんへ (オヤジな私)
2009-11-04 22:50:28
こんばんは。

にんにくは初めての挑戦になりました。
師匠のYさんの指導です。植え付けは10月がいいようです。肥料も大量がコツだそうです。
来春にはどうなっているでしょうね。

大根はどこも豊作ですね。
1本10~20円というのもあるらしい・・
農家はたいへんです。安すぎますね。

畑に直蒔きの玉葱、キャベツは次回の移植です。
hiromさんはちょうどいい時期でした。
返信する
まみるさんへ (オヤジな私)
2009-11-04 22:44:38
こんばんは。

お陰さまで畑の「わが子」たちは風邪も引かずに元気な毎日を過していました。
新参のにんにくもどうやら育ちそうです。大食漢なのでエンゲル係数があがりそうですが(笑)

カブは好きな野菜のひとつです。
味噌汁、漬物。
今回からシチューが加わります。
返信する
小絵さんへ (akisaien)
2009-11-04 22:40:50
こんばんは。

カブのシチューは畑の師匠Yさんの奥さんお薦めの料理です。カブ以外はなにもいらないという優れものです。まず試してみますね。

小規模でも野菜作りの楽しみは格別ですね。先日の新聞でビルの屋上野菜が紹介されていました。運動不足、ストレス解消に最適との記事でした。

流石行動派です。
宇都宮は踏破済みでしたか。
返信する
ひまわりさんへ (オヤジな私)
2009-11-04 22:35:00
こんばんは。

山口にすぐ慣れたにんにくでしたか。
人見知り、いや、土地見知りしないいいヤツなんですね(笑)
肥料を沢山欲すると聞きました。頑張ってみます。長者の道は険しいですね。
来年は自家製餃子の花形にんにくになるでしょう。

みんみん餃子は全国区の知名度ですね。

返信する
ba-baさんへ (オヤジな私)
2009-11-04 22:29:34
こんばんは。

畑のビギナー時に、大根の種蒔きを9月11日にしました。以来、同じ日に蒔いています。
縁起かつぎですね。
ちょっと早いかもしれません。

自転車で行けるところならお裾分けです。(笑)
返信する
anikobeさんへ (オヤジな私)
2009-11-04 22:25:41
こんばんは。

関西ではかぶら大根ですか。
このかぶは間引きで苦労しました。
種蒔きを一箇所に集中してしまいました。
収穫には特別な想いがあります。

三杯漬は伺うだけで冬の漬物という感じですね。
ご飯が進むでしょうね。

聖護院大根が後に控えています。
当分は大根ずくめの我が畑です。
返信する
トラタヌ カワザン ?? (いっこんま)
2009-11-04 22:20:07
オヤジな私様、こんばんは。
いや~、ニンニクの成長がますます楽しみになってきましたね。この分ですと、否応にもO町へ行く回数が増えるでしょう。
何を隠そう、(“長者”なんては間違っても言えませんが)我が家の義母もずいぶん前からにんにくを作っているんですよ。大腸の手術後、誰かに教えてもらったのでしょう。焼酎漬けにして朝な夕なにエキスを呑んでいるようです。
あれからもうすぐ丸13年になります。

大根の葉の生き生きとした青さが目にしみるようです。ビタミンたっぷり。無農薬ですから切り捨てるのはもったいないですね。
クリームシチューに葉っぱも刻んで入れると美味しいそうですよ。
こんだけあるのですから・・・お裾分けを目当てに、オヤジな私様を待つご近所の奥様方が目に見えるようです。
返信する
スーさんへ (オヤジな私)
2009-11-04 22:18:37
スーさん、こんばんは。

今年は天候のせいか大根が豊作です。
かなりの安値で取引されてるそうです。
農家は大変ですね。

少し間をおいて種蒔きをすればよかった。
今後の参考と反省点です。
返信する
にんにく (hirom)
2009-11-04 20:53:41
スケールの大きい畑 興味深く拝見しています。大根のジャングル? 凄いです。今年はこちらでも 2週間ばかりの時差で2畝植えたのですが、結構育って 差が無くなってきています。気候的に大根にはいい状態なのでしょうか?

今日 種から植えていた玉葱を本植えしたところです。にんにくは 植えた事が無いのですが、挑戦してみようと思っています。今年はもう遅いかもですが…
 
返信する
Unknown (まみる)
2009-11-04 20:20:35
ニンニク元気な葉っぱが出てますね。

カブも大根も元気元気ですね。
カブは何となく関西のものだと思ってましたけど、そちらでも皆さん召し上がるんですね。
きめが細かくて、上品ですよね。
返信する
かぶ (小絵)
2009-11-04 19:56:19
見事なカブが出来ましたね!
シチューは知りませんでした…味噌汁になら入れた事がありますが  
大きな畑での野良仕事が、今は羨ましい限りになってしまいました。

でも先日は私の小さな菜園にも大根・白菜・キャベツ・サヤエンドウ・ほうれん草・葱を植えました。
もう早くも芽が出ています。
自然の不思議、有難さに感謝感謝です。

宇都宮の「みんみん餃子」・・・私もよく行きますよ!
返信する
同じですよ (ひまわり)
2009-11-04 19:17:20
ニンニク芽が出ましたね マイ畑も出ています。
やはり山口の地にも馴染んでくれました。
けれど70個は多いですね。長者道へマッシグラですね~

わぉ~ 大根も凄い!
おやじさん 蔵が建ちますね。

みんみん餃子 テレビで見ました。
人気なのですね。
食べてみたいものです
返信する
美味しそうな野菜 (ba-ba)
2009-11-04 19:06:11
11月に大根が収穫出来るとは早いですね、そして蕪の美味しそうな事!

自家製の野菜は栄養満点一番の贅沢です。
羨ましい、近い所ならお裾わけを頂きに伺いたいです。
返信する
かぶら大根 (anikobe)
2009-11-04 17:48:23
小かぶらというのでしょうか、これの薄切りの3杯漬け大好きで、タカのツメと柚子の皮を加えて冬の保存食にします。
保存食といっても味が滲みますとすぐ、食卓に上げるものですから、何度も何度も漬け込みます。

丹精込めたお世話で、野菜君たちの育ちはしっかりと応えてくれていますね。

返信する
大根 (スー)
2009-11-04 14:46:00
美味しそうな大根ですね。
遅蒔きの我が家の大根とは大違いです。
頂き物の大根を食べてますが我が家のは来年食べることになりそうです。
返信する

コメントを投稿