酒と畑に戯れるオヤジな私

酒を飲み、土を耕し、人と語り、日々に感動しながら楽しく生きるブログ

三世誕生

2014年10月14日 | 無農薬野菜作り


秋も深まり 今年も柿が実をつけはじめました

台風19号が鹿児島に上陸した12日



家人ともども 久しぶりに畑の景色に再会しました



今にして思えば 片道2時間半の道のりの畑行き

17年の長きに渡っての無農薬野菜作りを楽しみ 収穫の喜びに浸ることができました

腰痛の発症のため 残念ながら昨年末に「引退」しました

借用した畑は4か所の変遷を経ましたが それぞれの場所に深い思い出があります

初心者だったときのビギナーズラックのような「人参」の大収穫!

二番目の畑では「ジャンボさつま芋」の出現にびっくり!

三番目は軽度の坂がありましたが 「里芋・大根・たまねぎ・なす」の”良品”に自信を得ました



腰痛後は面積も狭く 比較的楽な農作業の畑でした

それにしても 全くの素人だった人間に 野菜作りの基本から手ほどきをしてくれたYさん夫妻のおかげです

当時 小学生だった息子さんのM君は紆余曲折の末に農業を継ぐことになりました

栃木県の農家の娘さんと結婚して 9月26日に無事に第一子男児誕生に恵まれました

野菜農家 第三世の誕生です

私たち夫婦の顔をしっかりした表情で見つめる三世I君でした

息子さんへの厳しい指導より きっと手心を加えるに違いない祖父のYさん

孫を見つめるやさしい目が語っていましたね


これからも 時折訪れることになるでしょう

三世のI君の成長が楽しみです



お馴染みの「渋い家」 こちらも変わらず健在でした

最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
野菜農家 (ぐり)
2014-10-14 15:13:45
っていい響きですよね
お米農家はたくさんありますけど
野菜農家は少ない気がします

2時間半かけて通って見えたんですね
すごい熱意ですね

先生もよかったのでしょうけどオヤジな私さんもいい生徒だったんでしょうね

見事な野菜の数々立派です

無農薬で野菜を作るのは大変ですものね~

可愛い3せいちゃん
日本の農業を担ってほしいですね
返信する
Unknown ()
2014-10-14 15:37:36
渋い家も健在でしたね。

畑もおやじさんを覚えていてくれたことでしょう。
二時間半の道中をよくお続けになられて・・
きっと喜んでいると思います。

りっぱな後継ぎができたのですね~
安心ですね。
返信する
Unknown (いっこんま)
2014-10-14 22:01:19
おおぅ、懐かしい風景です。
渋い家も健在でしたね。
新しく建てられた休憩所、どのように使われているか覗いてみたかったです。

三世誕生、おめでとうございます!!
どんなにか喜んでいらっしゃることでしょう。
これで、年末の餅つきの時には4世代が揃いますね。

昨日だったかな?
フェイスブックに、小川町の田園風景と東武東上線の列
車の写真がupされていて、あの畑の近くだわと思いながら見入ってしまいました。
私でさえ、ここには沢山の思い出があるのですから、オヤジな私様ご夫妻はさぞかし・・・

4枚目の一本の木、ブルーベリーのように見えますが・・・
返信する
懐かしい!!! (清遊人)
2014-10-15 08:42:03
懐かしい建物が見られますね。久しぶりに姿を見ました。大根堀のお手伝いに行ったのはもう何年前かしら。お土産に沢山の大根をいただきました。大根が美味しい季節になると思い出します。最後の写真の家も毎年の台風にも負けず健在ですね。
返信する
 (東京老人)
2014-10-15 10:26:19
17年間にわたって、
片道2.5時間の道を通った畑、
まことにお疲れ様でした、
普通の人にできることではありません、
懐かしく拝見しました。
もう一度見たいといったらおこられるかな?
返信する
渋い家のある風景 (anikobe)
2014-10-15 17:24:23
久しぶりに何度もこのブログに登場して、農作業の苦楽をいつも拝見していた風景がとても懐かしく、「あんなこと・こんなこと」の数々を思い出しています。
偉大なるお師匠さんだったYさんにお孫さんが、家族の1員になった嬉しいお知らせでした。

返信する
 (ひまわり)
2014-10-15 18:29:34
引退されて少し残念に思っていました
しかし 余りにも通勤時間が長すぎますね
懐かしい 渋い家 健在で何よりです
農家の後継ぎも出来 しかも三世誕生 野菜農家も安泰です
オヤジさんもI君の成長が楽しみですね
返信する
懐かしいですね~ (pochiko)
2014-10-16 00:41:50
あの場所で作業する姿が、つい昨日の事の様です。
オヤジさんもあの場所へ立たれたら、万感の思いがあるでしょうね。
まだまだ仕事は出来たでしょうけど
片道二時間半はキツイですよね。
あの渋い家懐かしいです。
またたまにこの場所へ行かれて、この風景を見せていただきたいものです。
ご指導いただいたご夫婦の息子さんが後を継がれて
そのうえご結婚とお子様誕生と
おめでたい事続きでで良かったですね。
返信する
懐かしい (スー)
2014-10-16 05:23:20
オヤジな私さん、おはようございます。

この畑を見ると、懐かしいですね。
オヤジな私さんの種蒔きや苗を植えられるのを見て「我が家も苗を植えなければ」なんて思ったものです。

無農薬での野菜は虫食いが多く」虫が食べる程安全、安心」だと思ってます。

三世君の誕生、おめでとうございます。
ご指導されたご夫婦、甘~~いジジ・ババになられるでしょうね。
返信する
ぐりさんへ (オヤジな私)
2014-10-16 22:08:21
畑のある町は有機野菜発祥の地です。
お米の農家もありますが、野菜農家も数多くあります。

昨年までは、片道2時間半もたいして苦にならず勝手知ったる道をスイスイ走っていましたが、流石に今回は「遠いな~」(笑)
新幹線なら大阪あたりまで行ってしまいますね。

厳しい師匠でしたが、途中から家族のように親しくお付き合いさせていただきました。この息子さんとも、何回か飲みましたよ。

この赤ちゃんが、将来も野菜作りを安心してできるような平和な日本であってほしいですね。
返信する

コメントを投稿