「美しい村」の議員日記

南アルプス山麓・大鹿村在住。自給自足農業、在宅ワーカー、2011年春より村議会議員。

今年の畑仕事始め

2007年05月04日 | 田舎暮らし
 ちょっと前に、参加しているテープ起こしのMLでオフ会があった。遠方のため行ったわけではないけど、その報告の投稿を読んでいたら、座りっぱなしのテープ起こしは、運動不足で邪気がたまるという話が出ていて、どきっとした。まさに日ごろ感じていたことだから。思わず背筋を伸ばして深呼吸して、後ほど、ほこりをかぶっていた気功のビデオを引っ張り出してきて、久しぶりに八段錦をした。
 今年も夫が多忙のため、昨年に続いて田畑はやらないと宣言されていた(最近は兼業農家ならぬ半農半Xとかいったりするらしいが、農とXのバランスを上手に取るのはなかなか難しい)。鹿対策のこともあって、どうしようかと思いつつ、他の用事もあって手が着かないでいたのだけど、この邪気の話を読んで、改めて、やはり体を動かさなくては、土に触れる畑仕事も少しでもやらなくてはと思い直した。
 ようやく以前購入して積んであった牛糞(ビニールが破けて雨も入っていたので、肥効はほとんど抜けている?)を畑にまいて、管理機をかけたのが、もう4月の終わり。昨日ジャガイモを植えて、ネギやキャベツの苗を定植して、去年の網を補修して、人の入る場所もなくして、全体にぐるりと張り直した。何しろうちの周りは、ほとんど毎日鹿の集団が訪れて、以前に羊用にまいた牧草やら雑草を食べている状態だから、今朝は無事かなあと、こわごわ畑を見たら・・・。
 レタスが2株、ネギが3本ほど、抜けて転がっていた。網も一か所外れてたるんでいた。食べられた形跡がなかったのは幸いだったが・・・。電柵を何段にも張るのが、鹿だけでなくあらゆる獣害対策に一番いいのは分かっているのだけど、その中で作業することを思うと、(日中は電気は通っていないとはいえ)、何か収容所みたいで、気分的に嫌な感じがする。網とせいぜい2段ぐらいの電柵で済ませたいと思っているのだけどな。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿