「美しい村」の議員日記

南アルプス山麓・大鹿村在住。自給自足農業、在宅ワーカー、2011年春より村議会議員。

12月定例会終わる

2013年12月20日 | 議員活動

 12月定例会が昨日で閉会した。今回は報告1件、議案が10件、請願2件、陳情・要望2件、発議が3件だった。
 報告は平成25年度定期監査報告。
 議案第1~3号は条例改正で、第1号が大鹿村村税以外の諸収入金に対する手数料及び延滞金徴収条例の一部を改正する条例の制定について、第2号が大鹿村介護保険条例の一部を改正する条例の制定について、第3号が大鹿村後期高齢者医療に関する条例の一部を改正する条例の制定について。いずれも延滞金にかかわるもの。議案第4~9号は一般会計、特別会計の補正予算。一般会計では、ケーブルテレビにデータ放送システムを導入するのに約1900万円。これまでケーブルテレビのお知らせを確認するのに、見たい情報が出てくるまで、15秒ごとに入れ替わる画面をずっと待っていなければいけなかったり、歌舞伎や議会中継など自主放送の時間帯は見られなかったけど、データ放送の導入により、いつでも見たい情報がすぐ見られるようになる(ただし、昔のアナログテレビを地デジチューナーで見ている家では使えない)。9月の補正予算で電気自動車の急速充電器の設置があったが、それに伴い、公用車に1台電気自動車を購入するそうだ。購入費用は高いけど、燃料費は格安になる。ただ、走行可能距離は140km程度だそうで、充電器がもっと普及しないと近場にしか使えないみたいだ。福祉灯油券を今年も支給。あと、リニアについて、これまで役場庁内の対策会議だけだったけど、民間も交えたリニア対策委員会が設置されることになったので、その費用も。ちなみに議会内でもリニア議会検討会を作って、学習や視察、村の対策委員会との交流、周辺議会と連携して要望活動など行うことになった。村の対策委の議会枠は副議長。
 請願は、一つは長野地方裁判所支部における労働審判の開設に関する請願で、採択されて、意見書を提出。もう一つは、特定秘密保護法案の慎重審議を求める意見書提出に関する請願だったが、定例会開会前に既に国会で成立してしまったため議案としては上程されなかった。しかし、今回の強行採決について大鹿村議会として何らかの意見書を出したいという点では賛同を得られて、議員発議で特定秘密の保護に関する法律の慎重な運用を求める意見書を全会一致で可決。最初「廃止または抜本的な見直しを求める」で文案を作ってみたけど、賛成多数も得られそうになかったので、「慎重な運用を求める」という形で、強行採決を「極めて遺憾」とし、「特定秘密の定義の明確化、強い独立性と権限を持つ第三者機関の設立などを通じ、明確な説明がなされ、十分な国民的理解が得られるまで施行しない」ことを求めた。
陳情・要望は、一つは要支援者への予防給付を市町村事業とすることについての意見書提出に関する要望書で、村外の法人からの要望書だったため資料配付のみとなったが、趣旨は大事なことなので、議員発議で介護保険法改正に伴う地方財政負担の回避と介護サービスを保障することを求める意見書を提出。もう一つは、集団的自衛権に関する憲法解釈を変更することに反対する陳情だったが、採択に賛成したのは委員会の中で私一人で、継続審議となった。

 本会議に先立って行われた全員協議会では、リニア準備書についての村の意見、それに対する事業者見解と、その事業者見解に対する意見案が示された。1月10日までに県に出すもの。あと、介護サービス検討委員会の報告書、行政評価の評価結果の資料が配られた。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿