「美しい村」の議員日記

南アルプス山麓・大鹿村在住。自給自足農業、在宅ワーカー、2011年春より村議会議員。

ピンセット

2008年05月26日 | 田舎暮らし
 種まきをした後、寒い日が何日か続いたせいか、発芽が遅かったり、悪かったり。ニンジンも遅くて、ようやく芽が出始めたと思ったら、また去年の虫が出てきて、次々なくなっている。毎日見て、見つけ次第殺しているのだけど、一向にいなくならない。発芽したばかりの細いニンジンは根元をかじられたら、一瞬でおしまいだから、また天気を見てまき直すしかないだろうな。近所の友達に分けてもらったサニーレタスの苗も、根元に同じ虫が何匹もいて、だいぶ駄目になってしまった。
 何せ虫が小さいので、1匹ずつ細い枯れ草でつついて取ってたけど、なかなか取りきれるものではない。昨日は箸でつまんでみたけど、小さいのは体長2ミリくらいしかないので、ぽろっと落としたり、かえって土の中に押し込んでしまったり。今日はピンセットで取ってみた。
 以前はサニーレタスなどはほとんど虫もつかず、無農薬でとても作りやすい野菜だったのに、何で突然虫にやられるようになったんだろうと思うが、一つには4月上旬まで仕事に追われていて、種まきや定植が遅くなってしまっているせいもあるかなと思い当たる(無農薬で作るには適期に作ることがすごく大事)。小さな虫なので、ある程度大きくなってしまっていれば、多少食われても植物体自体が枯れてしまうことはない。それにしても、一昨年まではそんなにいなかった虫であることは確かで、獣害といい、鳥害といい、こちらの手をかけられなくなってきているのと反比例して、年々作りにくくなってきているような気がしてならない。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿