「美しい村」の議員日記

南アルプス山麓・大鹿村在住。自給自足農業、在宅ワーカー、2011年春より村議会議員。

議会報告会

2012年11月06日 | 議員活動
 先日4日の夜と、今日の午後、2か所の会場で、大鹿村議会としては初めての議会報告会を開催した。チラシを全戸配布したほか、無線でも何日間かお知らせしてもらい、一体どれくらいの人が来てくれるものか、本当にどきどきだったが、初日は13人、今日は8人の方に参加していただき、少ない人数ながらも活発にいろいろな意見をいただいた。
 初日にまず言われたのは、議会が何をやっているのか全然分からないのが現状なので、今後もこういう機会を多く持っていただきたいということだった。大鹿村ではケーブルテレビで議会の録画中継が、議会が終わって何日か後に3日ほど流れるが、アーカイブされてはいない。「議会だより」も行政の広報の中に2ページほど定例会の報告があるだけで、議案の中身も分からない状態だ。今回報告会を開いたことを歓迎する意見を何人かの方々からいただくとともに、議会だよりを発行するなど、もっと議会の議論の内容などを伝える努力をしてもらいたいという、しごくもっともな意見をいただいた。私も含めて、そうした状況を補う意味で個人で議会報告を作っている人はいるが、やはり個人で配るのでは一部の人にしか伝わらない。
 2日間を通じて最も多くの人から意見が出たのがリニアの問題。JR東海が具体的な情報を一切出さず、来年の秋の準備書でと言っていることに対して、決まってから対応するのでは遅い、もっと村長の考えを引き出せとか、村民の意見を聞いてほしい、議会でも議論をしてほしい、講師を招いて村民に問題点を明らかにしてほしい等々の意見をいただいた。議会でも一般質問等で、ルートが決まるまで待っていては遅いので、問題点や対応策を想定して考えておくべきということは何度か言っていて、村の方でも検討を始めている旨を議長から回答。
 初日はこのほか、NPOあんじゃネットの方から美しい村のトイレの問題、買い物難民のための移動購買、配食サービスなどをしたいという話をいただいたり、鳥獣害対策、空き家対策、監視カメラ、登山バスの時間のことなど、いろいろな意見をいただいた。
 今日は参加者がやや少なかったが、林業の作業道整備、若者定住促進、あるいは観光施設で働く方から、観光客の声として登山道をもっと整備してほしいという話等々いただく。
 また、村の将来をの方向性を問うような一般質問がないとか、ただ質問するだけでなく、自分ならこうするという腹を持った質問をしてほしいとか、議員の資質を求めるような意見もいただいた。
 今回の報告会はきちんと録音をとって文字起こしもしたので、これを基にまた議員たちの中で話をして、次からの議会に生かすとともに、また村民への報告という形でフィードバックもしていきたい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿