黄昏どきを愉しむ

傘寿を過ぎた田舎爺さん 「脳」の体操に挑戦中!
まだまだ若くありたいと「老い」を楽しんでま~す

雨の中の車窓講義

2010-06-26 | 日記・エッセイ・コラム

 本日の「まちづくりカレッジ」はバスにて町内を。

町内ボランティアガイドの皆さんによる「苅田をもっと知ろう!」講座のスタート・・・

しかし、生憎の大雨・・、全て車窓よりの勉強になりました。

そう、所在確認になってしまいました。 

ここは美しい景色・・・見晴らしは最高・・360度のパノラマ・・が、晴れていれば。

ガイドさんも折角、絶景ポイントを抑えたいところが雨のいたずらで、ホントに「絶景」に。

今日のメインは「工場群」のルートを。

この街「苅田」は、空の玄関口、北九州空港を傍に、自動車の日産九州工場、トヨタ自動車九州苅田工場、宇部興産、麻生ラファージュセメント、日立金属、九州電力、三菱マテリアルと大手7社&関連の企業群が立地しています。

 今日はほんの玄関口をちらり、ちらりの通過だけ、工場内の見学は今回はいずれもなしでした。

 日産もトイレ休憩だけで失礼してしまいました。Dscn0432

 ゲストホールで時間調整を。

Photo

 バスは続いて石灰石採掘場へ、白い肌がこの町の発展の

象徴であり、その姿を実に雄大な・・・はずが、山間の殿川ダムも、霧に半ば隠れ傍にある薬

師如来さんにも・・・ここから見えませんね・・・ ちょうどあの付近に・・・ 残念・・・。

ホントに涙雨の半日でした。

終えてみて「自分たちの住んでいる町のこと、ほんとに知らない」のを実感しました。

毎日生活している狭い範囲の中だけで動いている。 ちょっと地域が離れると別世界?

「町全体」のこと、知らないことばかりでした。

こんな小さな町なのに? 人間って、結構「井の中の蛙」ですね。 

また、これでいいんだと思っていれば、それほど困らない? その繰り返しで・・のようです。

自分の身近なことには関心があるけれど・・・他はどうでも・・・やっぱり無責任なのかな?

こんな考えの町民ばかりりじゃ、まちづくりなんて出来っこないよね。

私もその中の一人だったようです。 

これを機会に、変身してみよう・・・が、今日の収穫でした。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 黄昏どきを愉しむ

 傘寿を超すと「人生の壁」を超えた。  でも、脳も体もまだいけそう~  もう少し、世間の仲間から抜け出すのを待とう。  指先の運動と、脳の体操のために「ブログ」が友となってエネルギの補給としたい。