黄昏どきを愉しむ

傘寿を過ぎた田舎爺さん 「脳」の体操に挑戦中!
まだまだ若くありたいと「老い」を楽しんでま~す

日増しに色濃く

2010-06-16 | 日記・エッセイ・コラム

 昨日の雨の力は凄い!

紫陽花が強い雨にも負けずに一夜を頑張ったのが大半。

なかには、首を垂れて、枝がしなって地面にはいつくばったのもあるが。

この時間になると、雨の雫もすっかり乾き、、自分の色彩をうまく表現しようと?・・・押し退けるかのように、勢い良く一斉に頭をもたげています。

Dscn0396

先日(13日)の花とは別物みたいです。

こうして、紫陽花の花は、毎日「化粧直し?」をして楽しませてくれます。

 Dscn0397

   額あじさいをみると、よくわかりますが、紫陽花の

「花びら」にみえるのは、ガクで、本当の花は、中心部分の

丸い粒のような部分なんです。Dscn0398

 紫陽花は、色が変わる・・・から、あまり

よく思われない。

花言葉にも、移り気、高慢、浮気、変節・・・・

などと。

しかし、これだけ揃って眺められる花は貴重

なのですよ。

花の由来にも、「あじ」は「あず」 集まる。「さい」は青を言う。ところから、青い、花びらが群れをなして咲く・・・・

しかし、我が家の紫陽花は赤系統・・・つまり、アルカリ性の土・・・なのです。

強い雨に打たれて、折れたり、土にまみれた枝を切り、集め、玄関脇に活けてみました。

 いやぁ~・・・なかなかじゃないですか。 Dscn0399

 左右に置きました。

 このまましばらくで・・・もしか? ドライになるかも。

 しかし、紫陽花はやはり「群青色」がいいですね。

この冬は、土と肥料をたっぷり入れ替えて、本当の「紫陽花」に変えるつもり。

 紫陽花だけに、「変える」のが一番?かな。

 女房が聴いたら・・・また、土や肥料に ・・・

 経済が持たないわよ・・・真っ青な顔で、本気で怒って、「色をなすかも?」  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

続 黄昏どきを愉しむ

 傘寿を超すと「人生の壁」を超えた。  でも、脳も体もまだいけそう~  もう少し、世間の仲間から抜け出すのを待とう。  指先の運動と、脳の体操のために「ブログ」が友となってエネルギの補給としたい。