足立 真一のTriton Blog

株式投資の実践、グローバルな視点での投資戦略。
銘柄選択は、成長株、中・小型株、新興市場株にバイアスを置く。

中国元が落ち着く・・・バフェットの動きに注目

2015-08-15 08:04:11 | 投資戦略
週末のNY株は落ち着いた。
今週は中国の為替政策の変更が中国元の下落につながり世界の株式相場を揺さぶったが、
当局が目的達成を表明した。欧米の株価は一服。市場の関心は再び9月の米連銀の政策動向に関心が向かった。
金曜日は第2四半期末から1ヵ月半が経過し、大口投資家の売買動向のSECへの報告の期限。
注目されるのはウォーレン・バフェットの動きである。これまで投資していたネルギー関連株の一部を売却した。そのほかにはチャーター・コミュニケーションズ(CHTR)の大幅な買い増しが目立つぐらいであった。しかしSECへの届け義務にはTOBなどの秘密事項には特例があり、一定期間は報告が除外される。水面下では今回、明らかにになったプレシジョン・キャスティング・パーツ(PCP)のようなケースがある。
来週はSECへのほかの大手機関投資家の売買動向が明らかになり、個々の銘柄の動きが注目される。

東京市場では日経平均に逆行して上昇したのが訪日外人のインバウンド消費関連である。
昨日、本欄でラオックス(8202)を取りあげた。日経新聞には大幅な増額修正が掲載された。インバウンド需要を一番先に享受しはじめた。タイミングよく訪日外人への対応を進めた効果がどこよりも早く顕在化し、増額修正の率の寄与の大きさには驚かされた。外人の嗜好をいち早く察知しビジネスに移すスピード感はさすがである。
また関連株でこれまでの人気の先頭を切ってきた日本空港ビルディング(9706)の人気も一向におとろえず、PER59倍になっても個人投資家の間での人気は高い。
値がさ株で押し目を狙う向きにJALUX(2729)を昨日、おすすめしたがビジネスモデルの一部が日本空港ビルディングに似ており株主優待にも注目したい。配当30円は今後も増配が続くことが期待できる。