goo blog サービス終了のお知らせ 

Y男の日誌

映画を見た、本を読んだ、どこに行った、何か考えたなどなどのY男の行動記録。政治の話題も。暇な時にしかアップロードしない。

特保茶を飲んだら

2014-06-11 01:39:18 | Weblog

今度はこれ


先日アップロードしたお茶を数日間一日2本くらい飲んでいたが、連日下痢になったので止めた。食べる量も減らしているから、多少体重が減ってもお茶の効果なのかどうかわからない。お茶が少しは効いたのかもしれないが、こうも下痢が続くのなら俺の体質には合ってないのだろう。このお茶は止めて別な物を試した方が良さそうだ。
先日のお茶の近くに置いてあるし、これも特定保健用食品だから何がしかの成分が入っているのだろう。

コメント

特保茶で

2014-06-10 01:34:27 | Weblog

  

時々ラジオの番組を動画で見るというか聞くのだが、関西出身のキャスター?アナウンサー?氏が、飲んだら三週間で4kg痩せたとのこと。商品名ははっきりと言わなかったがたぶん写真のお茶である。

難消化性デキストリンという食物繊維が含まれていて消費者庁から特定保健用食品の認定を受けている。人間の体内で消化出来ない食物繊維で、血糖値の上昇を抑え、脂肪の吸収を抑える働きがあるらしい。飲みすぎれば下痢するだろうが、副作用は無いようだ。しかし、健康を増進するというわけではないだろう。

食べる量を減らしつつ、甘い缶コーヒーの代わりにこのお茶を飲むようにすれば痩せるはずだ。三週間ぐらい飲んでみようと思っている。
コメント

コーヒーショップで携帯電話

2014-06-05 12:49:53 | Weblog


コーヒーショップで携帯電話でずっと話している女がいる。席に座る前から話し続けている。座ってから20分近くしゃべり続けている。二階の客席は一割くらいしか埋まってなくてやりたい放題だ。 俺の方に顔が向いていたから俺は何度もジロリと視線を向けたが、気づいていたのかいないのか変化は無かった 。 今ようやく出ていった。携帯電話を耳に当てて話しながらだ。グラスを片付けたが、灰皿は置きっぱなしにして出ていった。

一方、テーブルを二つくっ付けてノートパソコンで仕事らしき事をしている若い男もいる。こいつも何度も電話を掛けてお客らしきと話している。口元を押さえて話してはいるから周囲に気を使っているつもりだろうが、電話はこの男が掛けているのだ。掛かってきているわけではない。女の存在に勇気づけられたのか、男は口元に手を添えなくなっている。
正午近くになって客席が八割くらい埋まってきているが、テーブル二つ占領したままである。仕事は自分の会社でやれよ。

このコーヒーショップの客席には、携帯電話に対する注意書は掲示していないが、こんなことはもう世の中の常識じゃないか?二、三人で話している時なら仕方ないが、一人で携帯電話で話している声は非常にうるさく感じる。殺意さえ感じるくらいだ。こういうのもしつけなのだろうか?道徳教育の欠落?宗教教育の軽視?こういう奴等は掲示があってもやるのだろうが、店も牽制の策を講じろと言いたい。日本人らしくない日本人が増えてきているのだから。
コメント

排尿障害

2014-05-26 19:02:17 | Weblog



陰のうの痒みはあったり無かったりなのだが、排尿障害の疑いがある。俺が自分で診断しただけなのだが。

ネットで詳しくそのあたりの情報を発信している先生がいて、その先生に診てもらおうと思い、遠かったが大田区まで出掛けてきた。

膀胱のあたりをエコー検査。
ズボンを降ろして腹を出して横になるように言われる。性器を出すのかと思ったが、下腹あたりまで出すだけだった。前立腺は大きくなってないと言われたが、前立腺がどこにあるのか何をする臓器なのかわからない。そこでは特に異常は無いようだった。
別室で尿の勢いを検査。便器に小便をする。
再度エコー検査。
尿が膀胱に残っている。全部出さなかったのだが。俺の尿の勢いの検査結果には山がいくつもあった。普通は山は一つらしい。
先生の見解は、尿が残っている、出切れてない。勢いの山が七つくらいあり、健康な人の七倍力んでエネルギーを使っている。そういう障害が何年も前からあって、体は痒みを発生させてあなたに気付かせようとしているというもの。水分を1日1リットルぐらいに抑えなさい。飲めば飲むほど痒くなる。

先生の診断は結局俺の診断と同じだった。ハルナールDという薬を出してもらった。薬は医者にいかないともらえない。今回全部で5500円くらい掛かった。この薬でしばらく様子をみてみようと思う。

先生はネットのプロフィールの写真よりだいぶ老けていた。
コメント

陰部の痒み

2014-05-19 22:55:38 | Weblog
亀頭包皮炎?陰のうそう痒?で一時期陰部が非常に痒くなって困った。伝染病なのか?と思ってネットで検索すると、排尿障害からそういう症状が現れることがあるらしい。いんきん、水虫用のラミシールクリームを塗ってはいるが、排尿障害をどうにかしないと根治はしないのかもしれない。
確かに小便の時になかなか小便が出てこなかったり、全部出したはずなのにあとから染み出てきたりという事はあった。前立腺とか膀胱、腎臓などに異常があるのだろうか?

以上は俺が一人で考えている事。医者に行ったわけではないから、全くの見当違いという事もあり得る。

年月が経つと体のあちこちが正常 じゃなくなってくるという事か?耐用年数というのもあるのだろう。
泌尿器科って行った事ないのだが、行くしかないか。
コメント

コーヒーショップで剛毛

2014-05-16 11:24:56 | Weblog

かわいい顔なのにこういう腕だったからびっくり


コーヒーショップのカウンターでドキッとした。

店員はこざっぱりとした身なりで、髪の毛も短めにきれいに整えられていて清潔感に溢れている。若くて痩せていて、動作や受け答えもキビキビ、ハキハキとしていて店員として理想的な感じの人だった。一、二分しか接してないが俺は好感を持った。この店は月二、三回ぐらい行くが初めて見る顔だった。入ったばかりなのかもしれない。良い人が入ったなと思った。若くて清潔で俊敏だという事が非常に気持ちが良い事なのだと改めて感じた。第一印象は大事だ。

ショックは次の瞬間だった。出したお金を受けとる彼の手が伸びて来る。その時何気なく目にした彼の腕は剛毛に覆われていた。パッと見た時の彼の印象が非常に良かったから、どちらかというと若くて清潔で中性的なイメージだったから、大人の男性性を感じさせる剛毛に大きなギャップを感じたのだと思う。冷静に考えれば、遺伝によって毛の生え方はいろいろ。若くても二十代ならそうなっていても不思議はない。俺はすね毛は少し濃いめだが、腕はうぶ毛程度しか生えていないし、胸毛は無い。中国人などは体毛はあまりなさそうだ。すね毛もほとんど無いようだし。金髪の西洋人は体毛も金髪だったりするが胸から下、腕やすねは剛毛だろう。

剛毛が不潔だとか不衛生なわけじゃないが、俺自身は髭面や濃い体毛はあまり好きではない。男らしさを感じる人もいるようだが。
自分がつるつるで毛が無いから若い男の毛むくじゃらな腕に余計に驚いたのだ。
コメント

いつもと違う事

2014-04-21 20:47:13 | Weblog
羽田

休みの日に外出しない事が多くなってきて、一日誰とも話さない日もよくある。動画とかDVD見られる環境だとついつい見てしまい、いつも夜になっている。
家にいてすぐ近くに食べ物があると食べてしまうから太りやすい。
パスポートが切れてしまって、写真を撮りたいが太った状態で撮影したくない。痩せないといけないのだ。いつでも外国に行ける体制はとっておきたい。

せっかく東京周辺に住んでいるのに、いつも同じ所にしか行ってないからたまには違う所に行ってみる。国会議事堂前駅でよく乗り換えするが、降りたことないから降りてみた。
とにかくたくさんの警官がいる。国会議事堂の周りを一周歩いてみた。車の出入りも厳しくチェックされている。すぐ近くには首相官邸もあった。その門番のような警官集団の一人はひっきりなしにアコーディオンタイプの門扉の開閉を行っている。出入りする車が多くかなりの重労働だ。その他の警官達は手伝っていない。一人だけが過酷な往復を繰り返しているのは不公平だと思いつつ俺は通り過ぎる。
国会議事堂も首相官邸ももっと近づいてよく見たいが、警官があれだけいると挙動不審な人物に思われるだろうから、普通に歩行して通過。

溜池山王駅から目黒駅へ。山手線で浜松町へ。モノレールで羽田空港へ。
もう夜だから景色は暗くてよく見えないが、展望台で離陸する飛行機をしばし眺める。轟音とともに飛行機が水平に走ってきて、機首からふわっと地面を離れていく。機体は夜空の彼方に上昇してたちまち小さくなっていく。反対側の空には着陸に向けて高度を下げてくる飛行機が小さな光の点になって現れ、徐々に大きく明確な形になって近づいてくる。

国内出張も無い仕事だから、自分で飛行機に乗らないと乗る事は無い。海外に行きたい。そう考えて就職は探したはずだった。まだ続く人生。どうにかしたいものだ。
コメント

耳障りな表現

2014-04-10 01:29:54 | Weblog
無批判に受け入れて使う人多いから耳にする機会が多くて非常に耳障りだ。普及していっているようで嫌悪感を持つ。


1.『○○って、△△じゃないですか?』(同意を求めるように)

例。
冬って、寒いじゃないですか?

誰でもわかっている事を、会話に差し挟む必要は無い。残念ながらそういう例以外は聞いた事がない。非常に不愉快だ。


2.『思い』

鳩山由紀夫氏が総理大臣だった時によく使っていて、使う人がだいぶ増えていると思う。『沖縄への思い』とか。何でも『思い』じゃ能がないと思う。その中身は『願い』、『愛情』、『慈しみ』、『欲望』、『思い入れ』、『信頼』、『信条』など別な言葉に言い換える事が出来ると思う。『誰誰の思い』、『××への思い』と沢山の人が同じようにこの簡単な言葉で逃げるのは聞き苦しい。子供じゃないんだから意味をはっきりさせてくれ。自分は絶対に使いたくないと思う。


3.『はんぱない』

『半端じゃない』が短縮されたのだろうか?短縮しなければならない程長くもないと思うが。


4.『○○してる自分がいた』

これを使っている人って、詩的な文学っぽい表現を使っている自分に酔っているようで気持ち悪い。
コメント

マンションの不具合

2014-03-06 17:37:38 | Weblog

写真が俺のマンションでない事は言うまでも無い



この数年同じマンションに住んでいる。ちょっと家賃が高い気がするが、一度住み始めると住めば都で大満足ではなくても住み続けてきた。
しかし、さまざまな不具合が目に見えてきて全く都でなくなってきている。


風呂の換気扇が動かない。
ガスコンロが手で回しても点火しないからチャッカマンで点火しないと点かない。
エアコン2台のうち1台の暖房機能が駄目になった。
台所の換気扇の能力がかなり低下しているか機能していない。


今の対応としては、

朝風呂に入ってエアコンを冷房にしてタイマーを掛けて出掛けるようにして湿気を除いている。
寝る部屋のエアコンの暖房が駄目なので、ガスコンロに点火してしばし暖房器具として使用して部屋を加温。
料理する時は窓を開けて扇風機を回し、台所とトイレの換気扇を動かして換気。それでも匂いが残る。

洗濯機も故障したまま。洗濯機は私物だから放っておいた俺のせい。
今日、本棚が重さに耐えきれず棚板が落ちてきた。北欧の家具屋で安く買った本棚だった。

一度に全部起こったわけではない。一つ一つを放っておいた俺が悪いのだが、快適さが失われている状況になってきている。

俺の整理下手のせいでゴミ屋敷の様な部屋になってきているので大家を呼べない。

このタイミングで腰痛になったり、インフルエンザになったりしてほとほと困った。車があるのが唯一の救い。タミフルを数日服用して動けるようになってきたのでまずは本棚を買おうと思う。本があり過ぎるから。
コメント

同じ古本チェーン店なのに

2013-10-20 22:43:56 | Weblog


同じ市内にあるチェーン店なのになぜこうも違うのか?

最寄駅の西口店(駅の近くの立地)は非常に愛想が良いのだ。入っていけば、『いらっしゃいませ、こんばんは』(過剰な気もするが、このチェーンだけでなくいろいろなチェーンで聞く挨拶)という声が数人の従業員から発せられる。店内ですれ違っても挨拶されるし、お客が見たい、探したいところで従業員が作業をしていたら場所をあける。店内を見て結局何も買わなくても、『ありがとうございました』と言う。お店として当たり前の事がなされている。

しかし、同じ市内の国道沿いの○橋店は違うのだ。
入って行ってもどこからも声は掛からない。店内で従業員とすれ違っても何も言わない。店内の通路はとても狭くて、気づかないはずはないから、気づいていて無視しているのだ。店内で従業員は何人も作業をしているがお客にはお構い無しで作業をしている。大急ぎで作業しなくてはならず、やむを得ずかまっていられないという風にはみえない。作業スピードも速くないのだ。従業員同士よく話をしているから、しゃべれない、聞こえないわけではない。もちろんレジでは普通に接客する。しかし、買っても買わなくても、出ていく時に周りの従業員からはなんらかの声も無い。この店の従業員は、お店でお客にどう接するか、お客の前でどう振る舞うべきなのか全く教育も無いし、従業員本人達も考えていないのだ。

同じチェーンでこうも違うのだ。西口店に行くと何となく気持ち良い。○橋店に行くと欲しい物が手に入っても釈然としない気持ちになるのだ。大手古本屋の本社の幹部の方々はこの実態を知らないのだろう。これは大変怖い事だ。
在庫が豊富だから○橋店にたまには行くけどトータルの買い物としては毎回不満が残る。通路で無視を決め込む可愛いげのない無愛想な従業員達を一度一喝・罵倒してやりたいと思うのだ。やらないけど。
とにかく気持ち良くして欲しいのだ。
コメント