yamaの読書日記

 活字中毒のyamaが日々手にしている本のお話を綴っています。
 読んだ本についていろいろお話しませんか?

鉄の骨

2014-12-20 22:40:28 | ミステリー
池井戸潤さんの「鉄の骨」を読み終えました。

中堅ゼネコン・一松組の若手、富島平太が現場の仕事から異動した先は『談合課』と揶揄される業務課・・・大口公共事業の受注部署だった。

今度の地下鉄工事を取らないと、ウチが傾くと技術力を武器に真正面から入札に挑もうとする平太たちの前に『談合』の壁が立ちはだかる・・・

何年か前にドラマになったので平太が小池徹平くんになってしまって、読んで楽しめるかなぁとちょっと心配で、ず~~と本棚に積んであったのですが、読む本がなくなって読み始めましたが面白かったです。

登場する人物、同僚や上司、フィクサーや恋のライバルのキャラクターもしっかりしていて読み応えありました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする