文部科学省の世間オンチにはガッカリします。
公私立問わず、経済的な理由で卒業前に退学するケースや出席停止に追い込まれる例も出ており、
文部科学省は、こうした事態が生じないよう配慮を求める文書を都道府県教委などに出した。
学費未納は卒業認めず、7県16校の私立高(読売新聞) - goo ニュース
学費を払わずに高校へ通い続け卒業証書を貰って後は知らんふり
そんな事を文部科学省が是認してどうするのか!?
親はどうした?
親は働きもできない状況なのか?
ご飯も食べられないくらい困窮しているのか?
高校生ならバイトをしてでも学費を稼がせろ!
どこまで権利だけを声高らかに発する者をのさばらせるのか!?
文部科学省自体が学費未納や給食費未納を助長させている事実に目を向けるべきです。
子どもに罪は無いと言われますが
なし崩しで世の中を渡れる事を教えてどうするのか?
ただただ疑問が残ります。
学校側は正しい態度をとっていると思います。
是非とも厳正に対処して行って欲しいと思います。
公私立問わず、経済的な理由で卒業前に退学するケースや出席停止に追い込まれる例も出ており、
文部科学省は、こうした事態が生じないよう配慮を求める文書を都道府県教委などに出した。
学費未納は卒業認めず、7県16校の私立高(読売新聞) - goo ニュース
学費を払わずに高校へ通い続け卒業証書を貰って後は知らんふり
そんな事を文部科学省が是認してどうするのか!?
親はどうした?
親は働きもできない状況なのか?
ご飯も食べられないくらい困窮しているのか?
高校生ならバイトをしてでも学費を稼がせろ!
どこまで権利だけを声高らかに発する者をのさばらせるのか!?
文部科学省自体が学費未納や給食費未納を助長させている事実に目を向けるべきです。
子どもに罪は無いと言われますが
なし崩しで世の中を渡れる事を教えてどうするのか?
ただただ疑問が残ります。
学校側は正しい態度をとっていると思います。
是非とも厳正に対処して行って欲しいと思います。