goo blog サービス終了のお知らせ 

日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

違反広告物撤去中

2016-03-12 | つれづれ
背後に不吉なものを感じ振り返ってみると
道路脇に軽トラックが停まっていました。

男女ペアのそのトラックの乗務者は
太くて黄色いタスキを着けています。

「なんだろう?」と思って見ていると
電柱に括りつけてあった住宅内見会の捨て看板を取り外し
軽トラの後ろ荷台に放り込んでいました。
(冒頭の写真はネット上でアップしてあった琉球新報さんのものです)

軽トラの荷台横には『違反広告物撤去中』と書いた
黄色いステッカーが貼ってありました。
きっと石川県(金沢市?)から委託を受けた業者さんなのでしょう。

そう言えば住宅メーカーさんで
捨て看板を持って行かれないようにするのが一苦労なんだ
という言葉を聞いたことがあります。

私たちの生活は色々な人のお仕事で
安全快適に過ごさせて貰っているのだとつくづく感じました。

今日を含めて残り4日間の期限内確定申告期
所得に応じてみんなで分け合う経費です。
しっかり計算
しっかり納税いたしましょう!(^^)!



税法違反、会計基準違反は絶対しません!させません!税理士法人マネジメント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ始めて3976日目

2016-03-12 | つれづれ
飽き性な私としては結構続いています。
gooブログ。
もう10年10か月を超えました。
自分自身でも驚いています。

この間、数か月間放置してみたり
一日で10回以上投稿してみたり
私の迂闊な発言により炎上してしまい
当社のお客様にまでご心配をおかけしたことも有りました。
長続きさせたことでブログを通じ色々な経験をさせて頂きました。

このブログを読んで頂きお客様に成られた方も多々ありますし
その逆で、うちはあなたほど経営に真剣じゃないといって顧問契約前日に
新規顧問契約を破棄されたことも有ります。
自分自身の名前を出してブログを書く以上
責任が求められることも痛感させられています。

自分の言葉でその日の感情に任せ自分自身の考えを書くことにより
自分自身を見つめ直すチャンスを貰ったようにも感じています。

gooブログを初めてもうすぐ4000日
ちょっと自慢できる月日になったように思います。
これからもチョコチョコ書き綴って行きたいと思います。


写真は、一番最初に写真を乗せた時に使ったものです。



税理士になってもうすぐ10,000日(9800日を超えました)ですが
税理士の平均年齢にはまだ7年有ります!(^^)!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする