goo blog サービス終了のお知らせ 

日々改善

今日の問題を明日に残さない!問題解決を図って行く様をリアルに描写していきます。経営コンサルの視点で物事を見ていきます。

必死こいてるかい?

2013-07-25 | つれづれ
「こく」なんて・・・
なんてお下品なんでしょ!
そんな事を言わないでください。

経営に必死になる経営者様から何度もお電話を頂いています。
そして至急の訪問

「もっと生産性を高めたいがまだまだだ」
「いくら(飛鳥が)かかっても構わないから生産性を上げさせてくれ」
「今月生産性を上げなければ後がない」
何度も何度も電話を頂き
そして何度も訪問させて頂いています。

昨日も帰り際に経営者様がぽつりと言われました。
「それにしても不思議だ。あんたが言ったことに従業員は素直に従う。
俺が何度言っても返事しかしないのに…。また頼むよ!」
そう言ってくださいました。

何が何でも目標を達成する。
経営者にとっての必要な執着心をトコトン見せて頂いています。

社長様
必死こいていますか?
必死こいて売上げを上げようとしていますか?
必死こいて従業員と向き合っていますか?
なりふり構わず働いていますか?
使えるものはなんであろうと使っていますか?

従業員は必死こいている社長の姿を見て自身もがんばろうと思うものです。

「楽をしようと思うなら経営者は辞めなさい。」
経営には多くの人の生活が懸かっています。
経営には命が懸かっています。
優柔不断な経営は周囲に迷惑をかけるだけになるのですから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする