昨日はさいたま新都心に隣接するブリランテ武蔵野で研修講師をさせて頂きました。
会場いっぱいに参加していただきました参加者の皆様にはただ感謝でいっぱいです。
私が年間約100回の講師を受託するようになって数年が経過しました。
実はこのセミナー講師という役柄すごく役得な部分が多いのです。
色々なものを教える筈の身が教えられることが多いのです。
また、自己啓発に資する筈が私自身の心の高まりに繋がるのです。
昨日は高品質の事務所作りという演題でした。
その後の懇親会
そしてちゃっかり2次会にも参加させて頂きました。
私が自身の事務所作りの話をした以上に
参加された方々の自身の事務所作りを聞かせて頂きました。
異口同音、一貫していた「想い」がありました。
「俺さえ良ければ」
こんなちっぽけなことを考えている人は一人もいませんでした。
「従業員を良くしたい」
「お客様を良くしたい」
「もっともっと楽しい会社にしたい」
そんな思いを強く感じさせていただきました。
のほほんとした経営
そんなものを続けようとしていると
自分の会社が無くなっちゃいますよね。
会場いっぱいに参加していただきました参加者の皆様にはただ感謝でいっぱいです。
私が年間約100回の講師を受託するようになって数年が経過しました。
実はこのセミナー講師という役柄すごく役得な部分が多いのです。
色々なものを教える筈の身が教えられることが多いのです。
また、自己啓発に資する筈が私自身の心の高まりに繋がるのです。
昨日は高品質の事務所作りという演題でした。
その後の懇親会
そしてちゃっかり2次会にも参加させて頂きました。
私が自身の事務所作りの話をした以上に
参加された方々の自身の事務所作りを聞かせて頂きました。
異口同音、一貫していた「想い」がありました。
「俺さえ良ければ」
こんなちっぽけなことを考えている人は一人もいませんでした。
「従業員を良くしたい」
「お客様を良くしたい」
「もっともっと楽しい会社にしたい」
そんな思いを強く感じさせていただきました。
のほほんとした経営
そんなものを続けようとしていると
自分の会社が無くなっちゃいますよね。