極東アジアの真実 Truth in Far East Asia

I am grateful that I can freely write my daily thoughts

Japanese think, Korea and North Korea

2017-05-16 19:33:11 | English diary

President Obama did not respond to the North Korean problem that is difficult for Japan.
President Trump serves seriously, many Japanese people appreciate.

Many Japanese people learned of the importance of the Japan - U.S. Alliance on President Trump.
I believe President Trump will ensure peace and stability in the Asian region.
I think that President Trump should  be involved in South Korea's anti-Japanese problem.

From a Japanese perspective, South Korea and North Korea are also the same yellow face.

In recent years, North Korea is also a big threat, but there are times when you feel familiar.

Although North Korea is a big threat to Japan, it seems that North Korea does not publicly enemy Japan.

It is also true that many North Korean missile training themselves think that it can not  if it is for their own self-defense.

In contrast, Korea

To be honest, a lot of Japanese people have a very strong antipathy to South Korea's anti-Japanese measures.

Many Japanese say that Koreans  Asia, even that they are shameful.

It is said that it is part of Japanese feelings that I want you to leave Asia.

Of course, there are also people who are told that Japan-Korea relations are important in Korea as a matter of course, those on domestic will be discriminated and eliminated within Korea.

Such unreasonable Korea is rare in the world.

 

Especially,korean people in Japan have suffered very much because of anti-Japanese in Korea.

If you look at it from the world, Japan and Korea will not talk much, but it is a very big problem for the Japanese.

The United States of America will want Japan and Korea to proceed the right path with the power of President Trump.

 

We Japanese are quite angry about comfort women problem. People from around the world please support Japan.

To some extent, bring out the comfort women issue  Korea ... There are many funny people in Korea who have comfort women problem as profession.

It is said that if you lose the comfort women problem you lose your job.

Koreans noticed not yet. What is  being opposed from the world ...

Please understand how many of these truths and facts are.

Anti-Japan is regarded as a national policy, South Korean anti-Japanese will not lose forever.


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

世界の子供達に、夢と冒険心を与え続けているドラえもん

2017-05-16 12:20:15 | 日本文化等

以下文は、ドラえもん公式サイト、NAVER・まとめ等々を参考にしています。

 

最新作のドラえもん映画は37作目、「ドラえもんのび太の南極カチコチ大冒険」で2017年3月4日に公開されています。この主題歌が平井堅氏の書き下ろし楽曲、「僕の心をつくってよ」です。

 

「僕の心を作ってよ」

いつもいつもここじゃない気がして 遠い空に憧れた
まっすぐな君を見て 小さな僕を知った

誰といても僕じゃない気がして 誰かの後ろを見てた
隠れても隠れても 君だけは僕を見つけてくれた

傷つく一緒と 傷つかないひとり
君となら 傷ついてもいいかな

ねぇ 君のずるさを晒してよ
ねぇ 僕のダメさを叱ってよ
これからも この先も 僕の心をつくってよ

ねぇ 君が笑うと弾むんだ
ねぇ 君が泣いたら痛いんだ
君だけが 君だけが 僕の心をつくるんだ

たとえ君がここじゃない気がして 他の空を選んでも
ポケットに忍び込み 同じ青をずっと見上げていたい

壊れた気持ち 壊れそうな夢
つないだら 柔らかくなるね

ねぇ 君の弱さを晒してよ
ねぇ 僕の強さを信じてよ
これからも この先も 僕の心をつくってよ

ねぇ 君が笑うと弾むんだ
ねぇ 君が泣いたら痛いんだ
君だけが 君だけが 僕の心をつくるんだ

ねぇ 君のずるさを晒してよ
ねぇ 僕のダメさを叱ってよ
これからも この先も 僕の心をつくってよ

ねぇ 君の弱さを晒してよ
ねぇ 僕の強さを信じてよ
これからも この先も 僕の心をつくってよ

ねぇ 君が笑うと弾むんだ
ねぇ 君が泣いたら痛いんだ
君だけが 君だけが 僕の心をつくるんだ

ねぇ 僕の心をつくってよ

 

ドラえもんには、多くの夢の道具(103種類)があり、使い分けて子供たちの大きな夢、冒険を成就します。夢、冒険は日常性と対極をなす世界でもあり、夢と冒険の世界でドラエもんは大活躍します。子供達に運命は変えることだって出来るよと言う、意味合いが少し込められているのではと思います。多感な子供達にも受け入れ易い、暴力シーンがないドラえもんは大人も安心して子供達に見せられる数少ない作品だと思います。

1980年に公開された、第1作のび太の恐竜から多くの作品が放映されましたが、現在は韓国、中国、香港、台湾、タイ、インドネシア、ベトナム、マレーシア、シンガポール、スペイン、イタリア、アルジェリア、チュニジア、リビア、サウジアラビア、カタール、アラブ首長国連邦、オマーン、コロンビア、エクアドル、チリ、アルゼンチン、パナマ、メキシコ、プエルトリコ、ボリビア、ベネズエラで放映され、今も世界でも暴力シーンがない子供達の人気作品であることは間違いないようです。

のび太は、藤子・F・不二雄氏の少年時代そのものだと言われています。いつもダメなのび太が1年に1回位はヒーローに、そしてそうやって大人になって行く、ドラえもんはのび太の成長物語とも言えると思います。

ドラえもんの夢の道具(103種類)をいくら使っても、最後は人間の「勇気、愛、優しさ」が大切ですよと子供達に訴えていると思います。

ドラえもんの著者、藤子・F・不二雄氏(本名:藤本 弘、昭和8年12月1日~平成8年9月23日)は日本を代表するの漫画家です。
富山県高岡市定塚町出身、富山県立高岡工芸高等学校電気科卒、安孫子素雄(藤子不二雄Ⓐ)と共に、藤子不二雄としてコンビを組み、数多くの作品を発表しています。児童漫画の新時代を築いた第一人者です。
子供達に人気があった妖怪ウオッチは、子供達の意見等々を多く取り入れていますが、ドラえもんの場合、藤子・F・不二雄氏自身が子供の夢、願望を創作、子供達の心を代弁してると思います。卓越した子供心の博識が無ければドラえもんは出来なかったでしょう。

ドラえもんは日本で長年愛されているだけでなく、アジアでも子供達を魅了してきましたが、英語版が出来、北米等でも放映されています。
面白いのはアメリカ版・・・

本来の世界観を大切にしながら、アメリカの文化や社会基準を考慮し、英語圏の視聴者に親しんでいただけると言われています。
アメリカは日本と違い、子供番組に対しては厳しい制限があります。
アメリカでは全てのテレビ番組は内容によって、全ての子供向け(TV-Y)、7歳以上の子供向け(TV-Y7)、親の指導が強く勧められる番組(TV-PG)等7つに区分され、評価が付けられています。
健康的な食生活を推進することが放送基準の一つとして挙げられている米国の基準に合わせ、ドラえもんがたくさんのどら焼きをほおばるシーンを短縮、のび太のおやつをフルーツに変更するなどの修正が加えられています。肥満が悩みの種のアメリカでは大食いは厳禁だそうです。

のび太は英語だと女性っぽくなってしまいます。それでノビーに変更しています。
ドラえもんはそのままDORAEMON
のび太はNoby(ノビー)
しずかちゃんはは本名は同じで呼び名がSue(スー)
ジャイアンはBig G(ビッグ・ジー)
スネ夫は、あざ笑う(sneer)という意味が込められたSneech(スニーチ)
オムライスはパンケーキ、オムライスと聞くと大抵の人は洋食屋のメニューと思いますが日本が発祥の料理です。アメリカではオムライスのまま登場しても子供達がピンときません。
舞台もアメリカの架空の場所という設定、オムライスがパンケーキ、はしがフォーク、石焼きイモの屋台がポップコーン販売のトラックに変更されています。タヌキに間違えられて憤慨するドラえもんと言うエピソードも、米国の視聴者が理解しやすいように、アザラシに間違えられて怒るドラえもんと言うエピソードに変更されています。

のび太の0点のテスト答案も落第を意味するFの文字が追加されたり、のび太が手にするお小遣いもドル紙幣にされています。
failは普段は失敗するという意味ですが、試験や学校のコースなら、不合格になるという意味になります。成績のFは、この動詞から来ていて落第となります。
文化が異なる国でのドラえもんの放映、日本人の子供達の心は世界中似たもののように思います。

***登場人物***

ドラえもん
2112年9月3日生まれの猫型ロボット、のび太の子孫・セワシとともに、22世紀からやってきた。おなかについた“四次元ポケット”から出る“ひみつ道具”でのび太を助けるのが使命だが、おっちょこちょいなところもあって、失敗をすることも…。のび太を守る保護者役でもあり、いっしょに遊んだりする親友のような存在でもある。ネズミが苦手で、ドラ焼きが大好物です!

野比・のび太(のび・のびた)
10才の小学生、スポーツは苦手、勉強は好きじゃない、性格はドジでなまけもの。いじめられっ子だが、人の心の痛みがわかり、自然を大切にする、やさしいハートの持ち主

源 静香(みなもと・しずか)
のび太の同級生のかわいい女の子、しっかり者で勉強もできるとてもきれい好きで、お風呂が大好き、みんなの人気者だが、将来、結婚相手としてのび太を選びます。

剛田 武(ごうだ・たけし)
のび太の同級生、みんなからはジャイアンとよばれている。乱暴なガキ大将だが、友情に厚い男の子、学校ではいつもいばりちらしているものの、親には頭が上がらず、妹のジャイ子にはとてもやさしい、歌手になるのが夢だが、ひどい悪声で、近所中が迷惑しています。

骨川 スネ夫(ほねかわ・すねお)
のび太の同級生、家が裕福なのを鼻にかけている。口がうまくて世渡り上手だが、実は背が低いのを気にしている。手先が器用なのを生かし、絵画や模型などいろいろな趣味を持っています。

野比 玉子(のび・たまこ)
のび太のママ。おっちょこちょいで、お人好し。ダメなのび太をいつも、しかりつけている。口ぐせは「勉強しなさい!です。

野比 のび助(のび・のびすけ)
のび太のパパ。画家になるのが夢だったが、いまはふつうのサラリーマン。のんびりしている反面、のび太をしかるときは、きびしい父親になります。

しずかのママ
しずかにそっくりな美人のママ。ひとり娘のしずかを何よりも大事にしています。

ジャイアンのママ
しつけにきびしいが、気取らないかあちゃん。雑貨屋を営んでいます。

スネ夫のママ
お金持ちの奥様で、とても教育熱心。スネ夫を「スネちゃま」とよんでいます。

ジャイ子(じゃいこ)
ジャイアンの妹。絵を描くのが得意で、将来は漫画家になりたいと思っている。ジャイアンに、とてもかわいがられています。

学校の先生
のび太の担任の先生。宿題を忘れたり、遅刻してばかりののび太を、毎日のようにしかっています。

出木杉(できすぎ)
スポーツも勉強も得意の優等生。しずかと仲がよく、のび太のライバルです。

ドラミ(どらみ)
同じオイルをわけあった、ドラえもんの妹。ドラえもんよりシッカリ者で、兄がピンチのときは、ドラえもんに代わってのび太を助けに来てくれる。好きなものはメロンパン、キライなものはゴキブリ。タイムマシンは、チューリップのかたちをしています。

神成さん(かみなりさん)
空き地のとなりの家に住んでいる、おじさん。のび太たちが飛ばした野球のボールのせいで、だいじな盆栽をこわされてばかり。子どもたちをきびしくしかることも多いですが、やさしい一面もあります。

セワシ(せわし)
のび太の孫の孫、22世紀でドラミといっしょに暮らしている。とてもシッカリ者で、ふがいないのび太の世話をしてもらうため、未来からドラえもんを送りこんだ。のび太のことを「おじいちゃん」と呼んでいます。

ミニドラ(ミニドラえもん)
ドラえもんのひみつ道具のひとつで、小型のかわいいドラえもん。ドラえもんと同じようにポケットからひみつ道具を出すことができるが、その道具はぜんぶスモールサイズ

パワえもん(ぱわえもん)
ドラえもんのロボット学校時代の同級生。ロボット学校をもっとも優秀な成績で卒業し、総理大臣の子どもの子守りを担当している。プライドが高く、オチこぼれだったドラえもんのことをバカにするが、本当はドラえもんのことを認めています。

ノラミャー子(のらみゃーこ)
猫型のダンシング・ロボット。ドラえもんのロボット学校時代の同級生で、いまはミュージカルなどのステージに立つ人気スター

工場長(こうじょうちょう)
ドラえもんが生まれた、22世紀のマツシバ工場の工場長で、カンペキ主義者。自分の責任で、ドラえもんに不具合が生じたと思っています。

***ドラえもんで、大人でも心に残る言葉***

 一つだけ教えておこう。
きみはこれからも何度もつまづく。
でもそのたびに立ち直る強さももってるんだよ

(大人になったのび太)

 

過ぎたことを悔やんでも、しょうがないじゃないか。目はどうして前についていると思う? 前向きに進んでいくためだよ

(のび太)

 

今の時代が気にいらないとこぼしてるだけじゃ何にもならない

(のび太)

 

とにかくこの世に生まれたからには、何か1つ足跡を残したい

(のび太)

 

障害があったらのりこえればいい!
道を選ぶということは、必ずしも歩きやすい安全な道を選ぶってことじゃないんだぞ

(のび太)

 等々・・・

 

***ドラえもんの道具(103種類)***

1 どこでもドア
定番中の定番

2 もしもボックス
いろんなこと試してみたい

3 ほんやくコンニャク
海外旅行で大活躍!

4 タイムマシン
のび太の勉強机の最上段の引き出しの中が時空間への入り口になっており、そこに浮かべてある「空飛ぶじゅうたん型」のタイムマシンが作中でしばしば使われる。

5 タケコプター
実は充電式というエコな道具

6 四次元ポケット
旅行に行くときとか、ほぼ手ぶらでいけたりしてよさそうです。

7 暗記パン
これさえあれば試験は心配要らない。

8 タイムふろしき
風呂敷を模した道具。このふろしきを被せると、その状態から新品のように新しくしたり、ぼろぼろの状態にしたりすることができる。

9 スモールライト
小さくなる専用です。

10 ヤセールトンネル
潜り抜けるだけで、痩せることができる道具です。でも反対側から入ると、逆に太ってしまう。

11 きせかえカメラ
気に入ったファッションのデザイン画や写真をこのカメラに入れ、着せたい人に合わせてシャッターを押すと、すぐに着せかえることができる道具です。

12 かべ紙ハウス
この絵を壁に貼ると、扉の向こう側にとても広くて快適な部屋が出現させることができる道具です。

13 アンキパン
この食パンに暗記したいものを写して食べると、覚えたいことを覚えてしまう道具です。

14 独裁スイッチ
邪魔な人を、この世からその人の存在ごと抹殺してしまう道具です。
気に入らない人の名前を言ってスイッチを押すと、その人が消えてしまうという、独裁者のためのスイッチです。

15 ビッグライト
どんな物でも大きくしてしまう光を出すライト

16 通り抜けフープ
通り抜けたい壁などに当てると、反対側に通り抜けることが出来る。

17 とりよせバッグ
欲しいものを言いながら手を入れると、欲しいものを掴むことができるバッグ

18 グルメテーブルかけ
料理面倒じゃないですか!一人暮らしにおすすめ。

19 ウソ8OO
言ったことがウソになる道具。

20 お医しゃさんカバン
センサーを患者に当てるだけで、どんな病気か診断してくれる道具です。

21 エースキャップ
かぶると、どんないいかげんなボールを投げてもストライクになり、誰でも名投手になれる道具です。

22 宇宙救命ボート
地球が爆発するような危機の時、避難するための道具です。
しかも自動的に、人間が住むことのできる星に連れて行ってくれます。

23 いただき小判
この小判を背中につけると、体が小さくなり、ほかの人の背中にくっついて移動することができる道具です。

24 ミニドラ
ミニドラが四次元ポケットから出すひみつ道具は、通常のものより小さい。ただしどこでもドアなどの性能は変わらないものの、空気砲などの攻撃的な道具はしっかり命中してもジャイアン曰く「くすぐったい」程度らしいです。

25 石ころ帽子
この帽子をかぶると、姿が消えて透明人間になることができる道具です。

26 雲固めガス
空の雲を固めることができる道具です。
その固めた雲に乗ることもできますよ♪これはまさに子供の夢です。

27 ソノウソホント
嘘をつくと、本当になってしまう道具です。

28 無くし物取り寄せ機
接続コードを頭に付けて無くしてしまった物を思い浮かべると、何でも取り寄せてくれます。

29 透視めがね
なんでも透視することができるめがね。

30 空気ピストル
指にはめて「バン」と言うと空気の塊が発射される。指に塗布する液状タイプもある(てんとう虫コミックス12巻収録作品「けん銃王コンテスト」)。両方とも相手を吹き飛ばすか気絶させる程度の威力(わさび版アニメでは打った相手を眠らせます。

31 人間ブックカバー
これをかぶせると人間が本になり、読んだ本のすみずみまで思い出してしゃべってくれる道具です。

32 しりとり変身卵
しりとりで、変身したいものに近づいていく道具です。

33 おこのみボックス
マイクで命じれば、四角いものならどんなものにでも変化する道具です。

34 変身リングとカード
動物の絵が書いてあるカードをセットしてリングをくぐると、その動物に変身することができる道具です、効き目は15分間続くそうです。

35 アワセール
この銃から発射される見えない光を当てられた人は、どんなにひどいウソをついても、こちらの言うことに合わせてくれる道具です^^

36 ヤリトゲ
このトゲが刺さると、思ったことを何が何でもやりとげるようになれる道具です。

37 野性ペット小屋
野生の動物を探し出してくれる道具です。
野生の動物をそのままの場所で飼うことができるし、ダイヤルをロックしておけば、その動物がどこに行っても見つけられる仕組みになっている。

38 ラジコン粘土
この粘土で作ったものは、ラジコン操作で自由に動かすことができる道具です。

39 リフトストック
重力の方向を変え、水平軸を傾けることができる道具です。

40 リモコンの素
これを付けると、どんなものでも簡単に動かすことができる道具です。

41 流行性ネコシャクシウィルス
流行させたいことを言い聞かせながら、このウィルスを育てて風に乗せてばら撒くと、どんな流行でも生み出すことができる道具です。

42 レポーターロボット
ニュースを集めるロボットで、知りたいことを頼むと、カメラロボットを連れて取材に行き、取材の様子は、専用のテレビモニターで見ることができる道具です^^

43 ロケットストロー
これに息を吹き込むと、ロケットのガスと同じくらいの力が出る道具です。

44 ロケットソケット
指にはめるミニロケット型の道具です。

45 ロビンソンクルーソーセット
漂流のスリルを楽しむためのレジャー用品です。

46 ロボ警官 署長バッジ
署長バッジをつけた人の命令で、ロボ警官たちが出動してくれる道具です。

47 ロボッター
小さなつぶの中にコンピューターが入っていて、これを動かないものにつけると、ロボットのように命令どおりに動き出させてくれる道具です。

48 ロボット背後霊
取りついた人の思っていることを、実行してくれる道具です。

49 連想式推理虫めがね
何か起こったとき、この虫めがねを見ると、いろいろな特徴を連想して、推理することができる道具です。

50 ラクダロボット
ラクダ型のロボットです。
背中に乗ると、砂漠にいる気分を味わうことができるらしい。

51 らくがき銃
この銃で標的を狙うと、その標的がスコープテレビに映り、そのテレビ画面に落書きをすると、標的そのものにも同じ落書きが反映させることができる道具です。

52 楽園シミュレーター
自分の好きなように空間を組み合わせて、楽園を作ることができる道具です。

53 ライトニングボルトサーベル
相手の動きをキャッチして、自動的に敵を倒してくれる『名刀電光丸』のサーベルバージョンです。

54 ワスレンボー
この棒で頭を叩くと、10分前から今までのことを忘れてしまう道具です。

55 Yロウ
これを渡されると、どんな頼み事でも、断れなくなってしまう道具です。

56 くろうみそ
このみそを舐めると、どんなことをするにも、とても苦労する羽目になる道具です。

57 雲よせ機
雲を吸い寄せる道具です。

58 ギシンアンコ
これをなめると、なかなか人の言うことを信じれなくなる道具です。

59 クイズパズル光線
このビームを当てると、難しい問題がクイズやパズルのように思え、勉強が楽しく簡単にできる道具です。

60 強力におい追跡鼻
これを鼻につけて匂いを追いかけていくと、目当ての人やモノをさがしだすことができる道具です。

61 キューピッドの矢
この矢が当たった人は、矢を放った人をたちまち好きにしてしまう道具です。

62 気まぐれカレンダー
このカレンダーの日付を変更すると、世界中がカレンダーに合わせた日になり、日付と同じ気候にできる道具です。

63 合体ノリ
どんな生物とも合体できて、その生き物の特徴を自分のものにできる道具です。

64 ガールフレンドカタログメーカー
将来知り合う女性のいまの写真が、いろいろなデータ付きで出てくる道具です。

65 ガールフレンドカタログメーカー
将来知り合う女性のいまの写真が、いろいろなデータ付きで出てくる道具です。

67 ガールフレンドカタログメーカー
将来知り合う女性のいまの写真が、いろいろなデータ付きで出てくる道具です。

68 かんにんぶくろ
腹が立ったとき、この袋に息を吹き込むとイライラが消える道具です。

69 神さまロボット
みすぼらしい老人の姿をしたロボットだが、助けてあげると3つの願いをかなえてくれる道具です。

70 家庭科エプロン
炊事、洗濯、掃除などの家事が、何でも上手になる道具です。

71 カップルテストバッジ
将来、結婚がうまくいくか、あらかじめテストする為の道具です。

72 かたづけラッカー
これを吹きつけたモノは、透明に見える道具です。

73 かげとりもち
かげきりばさみで切りとった“影”をつかまえるときの道具です。

74 家族合わせケース
親子の写真を1枚ずつ組み合わせてこのケースの中に入れると、その通りに家族が入れ替れる道具です。

75 架空人物たまご
この卵を割ると、ものがたりの登場人物があらわれ、頼んだことを何でもしてくれる道具です。

77 階級ワッペン
位を決めてしまう道具です。

78 折りたたみハウス
持ち運びに便利な、折りたたみ式の家ができる道具です。

79 温泉ロープ
ロープで囲んだところに、温泉が出現する道具です。

80 おもちゃの兵隊
最初に命令した人の言うことを忠実に聞き、どんな相手からもしっかり守ってくれる道具です。

81 おとぎ話体験セット
おとぎ話をそのまま体験できる道具です。

82 おおかみ男クリーム
このクリームを塗ってから丸いものを見ると、たちまち顔がオオカミに変わってしまう道具です。

83 黄金バット
振りまわせば、必ず当たる道具です。

84 オーバーオーバー
あらゆることが大げさに感じさせられる道具です。

85 エレベータープレート
好きな高さまで上昇すると、その高さのところに見えない床ができる道具です。

86 N・Sワッペン
磁石の様に、同じマークをつけた人同士は弾き合い、違うマーク同士は引き合うようになる道具です。

87 うつつまくら
夢と現実を取りかえる道具です。

88 宇宙探検ごっこヘルメット
これを頭にかぶると、周りの景色が宇宙空間に見える道具です。

89 インスタントロボット
パーツを組み立てて、脳をコピーすると、その脳の持ち主の身代わりになるロボットが作れる道具です。

90 色々カラーパレットと筆
パレットで好きな色をつくって、その色をつけた筆を、色を変えたいものに向けると、その色に変えることができる道具です。

91 イメージ実体機
その人の心の中の望みをつきとめ、そのイメージを実体化する道具です。

92 アラビンのランプ
このランプをこすると、ランプをこすった人の命令を何でも聞いてくれる道具です。

93 あらかじめ日記
この日記に未来のことを書いておくと、その通りのことが起きる道具です。

94 悪魔のパスポート
このパスポートさえ持っていれば、どんな悪いことしても、何でも許されてしまう、いいのか悪いのか分らない道具です。

96 ファンタグラス
植物や動物が、童話の世界の人間のように見えるめがね。実際に動植物が話すわけではなく、眼鏡を掛けた本人が「こう言っているのではないか」と思ったことが、動植物の言葉として紡ぎだされます。

97 ルームスイマー
クリームを体に塗ってこの機械から出た水に入ると、部屋の中でも自由に泳げます。

98 眠気吸い取り銃(ネムケスイトール)
「にぎりを握ると眠気を吸い取り、ボタンを押すと眠気を発射する」というピストル。

99 ツキの月
3時間だけ、想像を超えるような幸運がおとずれる。

100 災難報知器
自分に災難が起こりそうになると、アラームで教えてくれる。

101 エラチューブ
鼻につめると、水の中でも呼吸が出来る。

102 お医者さんカバン
聴診器を当てるだけで、どんな病気にかかっているかがわかり、また治療もしてくれる。

103 ショックガン
「ザ☆ドラえもんズスペシャル」ではドラえもんが頻繁に使用している。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする