想い出の小箱Ⅱ : 徒然草子

日常生活の中で感じたことを、徒然なるままに記述する。
OCNブログ人「想い出の小箱:レコード・コレクションからの続き。

あきれた!

2012-08-30 11:13:40 | 社会・経済

 

私の住んでいる街の駅前に交番所がある。目の前に横断歩道があり、交番の前に一人の男が立っている。(服装から警察官のように見える。)

 

毎朝行くわけでないので、他の日のことはわからない。

 

乳母車の女性が、横断歩道を渡ろうとしている時、一台の白い軽自動車が、一旦停止線を無視して女性の前を通過した。幸い事故にはならなかった。

 

明らかな交通規則違反であり、交番の前の男に、「突っ立っているだけでなく、注意ぐらいしたらどうか。」というと、「自分は警察官でないので、注意はできない。」という。

 

良く見ると、「相談員」の札を付けていた。

 

「それでは人形と一緒か。」と、思わずつぶやいてしまった。

 

交番の前に人が立っていると、渡る人はかえって安心してしまうのではないかと思う。いない方が却って安全かもしれない。運転手は案山子と知っているのだろうか。

 

自分の仕事は、一定時間、ここに立っていることと云われているのかもしれないが、これでも、警察から、報酬を得ているとすると、税金の無駄使いだ。

 

同じように無駄で、主婦に不人気なのが駅前のスーパーの自転車整理員である。

 

スーパーに買い物をしに来た人の自転車をギュウギュウに詰めて、自転車を並べている。買い物を終えた人が荷物を持って戻って来ると自分の自転車がない。ようやく見つけて自転車を出そうとするが、荷物を持っては出せない。自転車を出してほしいと頼むと、それは自分たちの仕事ではないと云うそうだ。

 

彼らは、市から報酬をもらっているという。

 

「ありがとう」と云ってもらうのがうれしいと、ボランティアで仕事をしている人がいる一方、報酬の為だけしか働かない人を見るのは寂しい限りだ。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿