テレビ修理-頑固親父の修理日記

古いテレビ、ラジオ、カーラジオ、アンプ、プレーヤ、電話機の修理のご案内です。古い物でしたら何処の国の物でも略OKです

Porsche 用 カーオーディオ、松下 CQ-8650AU

2016-03-25 11:25:11 | Weblog

今日お預かりしたのは1980年代のポルシェに使われていると伺った松下の CQ-8650AU で動作
は未確認の様だった。 カセットの動作を特に望まれていたがサテどうなるか?  この種の装置
の修理、改造に付きましてはこちらの ホームページ https//vrc-tezuka.sakura.ne.jp/からお問い
合わせ下さい。

可也の年月水に浸かっていた様だった。 特にモーターは全く回転しなかった。 *その後の作業
から想像出来たのは単に水に浸かっただけでは無く、汚れ方から泥水に浸かったと想われた。

一応ラジオは機能したが片方のチャンネルしか音が出ず、また音量も少なかった。

半ば諦め掛けたが検波(ステレオ)出力が出ていれば外付けのアンプを用意すれば機能させる
ことが出来ると調べを進めた。

先ずは基板面を綺麗にして回路を追った結果、出力ICの部分で問題が幾つか見付かった。

そこを修正した結果、両チャンネルとも良好に出力が出たのでやれやれと元の形に戻した。

ヤレヤレと連続運転に取り掛かったが暫くして音量がガクンと減り、ステレオの表示も消えた。
初め電源を入れなおすと直ることも有ったがどうも一筋縄では行きそうも無かった。 ガックリ

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« SONY, WM-D6C | トップ | TV Watch (セイコー テレビ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事