テレビ修理-頑固親父の修理日記

古いテレビ、ラジオ、カーラジオ、アンプ、プレーヤ、電話機の修理のご案内です。古い物でしたら何処の国の物でも略OKです

八重洲 FRG-7700 (再々度)

2016-07-27 14:36:48 | Weblog

  二台目は今回で3度目となる FRG-7700 で以前周波数カウンターが暴走する問題と受信感度
低下の問題が有ったが修理後可成りの期間お使い頂いていたが、今回また周波数カウンター
が暴走する様になって仕舞ったとのことでお送り頂いた。   この種の受信機の修理に付きま
してはこちらの ホームページ https://vrc-tezuka.sakura.ne.jp/ からお問い合わせ下さい。

このところ数台修理待ちの物が在り、直ぐには取り掛かれ無いが近々診させて頂こう。

8月7日 伺った症状の原因を回路図上で探しておいたが、実際の動きを診た結果想像していた
問題では無いことが分かった。  JOLF (1,242KHz) を実際に受信しながら変化の様子を診てみ
たが画像に見られる様可成り周波数が飛び受信出来無くなることも有ったが周波数表示は飛ぶ
ものの受信は出来ていたことも有った。

一応全てのトランジスタとIC (LSIを含む) を冷却してみたが状態の変化は殆ど診られなかった。

次いで各部の状態を診て行った。 結果PLLの Local 出力が時に不安定になることを確認した。

ならば何処に不安定要素が在るのか突き止めるべく更に細かく見始めたが3時間を経過した辺
りから幸か不幸か略安定に動作し始めて仕舞った。  こうなると問題点を特定するのは非常に
困難で今もキーボードを叩きながら連続運転を続けているが略問題なく動作している。 困った

8月8日 PLLの何処かに問題が在るのだろうがご存知の通りフェーズロックループのループ内
の何処に問題が在っても全てに影響して仕舞うので問題の箇所の特定は非常に難航する。

 

Phase Detector (MC4044P) の出力に問題が診られたので駄目元で交換してみた。

残念ながら特に変化は診られなかった。 バンドに依っては問題無く機能し暫くA3の7,195KHz
をウォッチしていたがやがて受信不能となった。 可也の時間を費やしたが更に多くの時間を
要する様想えるので(伺ったご予算の数倍)ここまでとさせて頂いた。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 松下 UW-115 (5球、3way 電... | トップ | Muntz, M-500 4-Track Ster... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事