南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

10月5日  保津峡

2023-11-09 00:05:45 | 番外
 ヨメナ


 節理


 トックリバチ?の巣


 トックリバチ?の巣


 イラクサの仲間


 保津川下り      あの事故以来 初めて見ます


 トロッコ列車


 トロッコ列車


 トロッコ列車


 保津峡駅      大きなものに 見とれてしまう


 保津川


 保津川


 保津川


 クマノミズキ


 アザミの仲間


 アザミの仲間


 11月8日   異常気象の影響はあるだろうけど そろそろかな?と リンドウを見に行ってきました  いつものポイントは笹ばかり!!
          なんとか一株だけ見つけることができました ヤマラッキョウにセンブリも 途中 笹をかき分け進んでいると スズメバチの巣が!
          手を差し出すと あっ蜂がいる!何匹も!! 慌てて手を引っ込め そうっと後退しました 午後だったら蜂も元気でやられていたかもです 
          
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10月5日 水尾よりの帰り道 | トップ | 10月5日 カリガネソウ ... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ブリ)
2023-11-09 07:14:05
usio55さん、おはようございます。
リンドウ咲いているんですね。
この前キルト仲間とお食事に行って、
お庭全体にリンドウが数えきれないぐらい咲いていました。
古民家の入り口にはウメバチソウも。
もうそれで見た気になってしまっていた_| ̄|○
私も見に行かないと!
クマさん、怖いけど。
usio55さんところ、大丈夫なんですか。
うちはあちこちでクマが出没していますよ。
返信する
ぐるぐると作って行った痕跡がわかる。 (湖人)
2023-11-09 12:37:37
徳利の注ぎ口が壊れてますねぇ。
これでは、ちびちびと楽しめませんやん。
返信する
ブリさんへ (usio55)
2023-11-09 23:09:20
クマにイノシシは まだ遇った事がありません
それほど奥まったところにまで入らないという事も
あると思いますが

今回の蜂のように 鉢合わせ的な遭遇もあるので
ややこしい所には 立ち入らない方が良いなと
あらためて思っています

”山のあなたの空遠く”じゃないですが 
もうちょっと先に何かがある気もするのですが
返信する
湖人さんへ   (usio55)
2023-11-09 23:16:48
巣立つ時に 徳利は 壊して出るのが
わが家のしきたりです
なんでも 何代か前の先祖が 酒で失敗したとか

巣立ち時の若輩には 壊すのも大変です 
返信する

コメントを投稿

番外」カテゴリの最新記事