南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

5月3日 15分の花火大会

2024-06-11 23:30:07 | 番外
 5月3日 19:30 突然 外で大きな音が! 花火や!! 慌ててカメラを持って家の外へ





























 終わったのが 19:45 小向山の向こうなので低い花火は見えなかったが 十分楽しめた15分でした


 6月11日 夜の音 園部大橋付け替え工事 小向山からフクロウ 小学校方面からアオバズク 人の声(若者たち) 国道の車やバイク 遠く電車の音も 蛙は聞こえない 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月 3日 北斗七星 | トップ | 5月9日 ホタルカズラ »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (湖人)
2024-06-12 08:29:17
いろいろと聞こえくる良い環境〜。

耳をすませば・・・・
あらっ。何も聞こえてこない
老人と空き家が目立つ町内会
返信する
湖人さんへ   (usio55)
2024-06-15 22:42:18
今日は ホトトギスの声が
最近 一番鳴いているのが イソヒヨドリ
カラスより鳴いてます

美山は もっと好いです
カジカガエル ツツドリ ハルゼミ  みんな最高です
返信する

コメントを投稿

番外」カテゴリの最新記事