南丹の身近な自然

京都の近郊 南丹波の 花や虫やキノコの季節便り

5月24日 ベニバナヤマシャクヤク 2

2015-07-02 22:37:13 | 野の花と実









































コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月24日 ベニバナヤマシャクヤク

2015-07-02 22:36:48 | 野の花と実
5月24日 新聞で ベニバナヤマシャクヤクの観賞会が1週間早まった旨の記事を読み 急遽、美山まで行ってきました


少し遠いとはいえ 同じ南丹市 春 秋 合わせて3度目の 観賞会行きです


急遽開催の初日ということで 比較的お客さんも少なく ゆっくり たっぷりと見ることができました



まさに最盛期 というか 少し遅いぐらい 予定日の翌週では 残念な結果だったと思われます



4時間ほども居たでしょうか たくさんたくさんの画像 絞って絞って それでもこの量になりました



4回に分けてアップです 変わり映えはしませんが よろしくです

















白花はベニバナヤマシャクヤクの白花で ヤマシャクヤクとは違うものだそうです



雌しべの数とその柱頭の形が異なることで 区別されています 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月22・23日 いろいろ  ミドリカミキリも

2015-07-02 01:52:13 | いろいろ
5月22日 11:06 大西地区上空に 彩雲を見る 私の中では 鮮やかなほうだったが ネットで見ると
なんとなんと その鮮やかなこと レベルが違い過ぎ アップを辞めようと思ったが まぁ私の中では と


5/14にもアップしている ハナウド  この白い大きな花の存在感は すごい


花のテーブルには いろんな虫たちが集まっています  当然 蜘蛛もいろいろと


近年 モデルがたくさんあり過ぎて アザミの登場が減っています 嫌いになった訳じゃないけど


あれ?いつものコミスジとちょっと違う と慌ててカメラを向ける とまってくれたのはいいけど 翅を閉じたまま開かず イチモンジチョウ 


5月21日確保の ミドリカミキリ 何とかこのキラキラ感を写そうと










やっぱり足の長い奴はかっこええなぁ  認めざるを得んな ちょっと辛いけど なぁチョコ!(※)


(※)チョコは我が家の愛犬です ダックスなので 足の長さは... かっこよさでは負けるけど 可愛さで勝負勝負!って 無理か?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月21日 花たち 3

2015-07-02 00:12:48 | 野の花と実
この日、目指した道は 残念ながら 山の上で途切れていました その昔 造成工事の痕のような感じ


で 引き返す途中に オオバコだと思うのですが こんな赤かったっけ? ツボミオオバコ(タチオオバコ)か? 葉っぱが要る~


往きしなに見つけた イタチハギ この紫を! 再度パチリパチリです


子供のころ 川藻やキショウブを引っこ抜いてよく水路を確保しました その時のいい香りのイメージ まだ残っています


こちらは栽培種ですが 矢車草 これも子供のころから好きだった花 この色のこの形


正しくは ヤグルマギク と云うそうだが やっぱり矢車草 名前も一緒に インプットされています


昨年からよく見るようになった コバンソウ 今年は いろんなところで見るようになりました


小判草 たしかに 上手いネーミングです


キツネアザミ このぼさぼさ頭は 


チラッと咲いていると やっぱり一枚は撮らないと   マツバウンラン


歩道に張り出した 桑の木に たくさんの実が 黒いのを一つ口に入れてみたけど あかんなぁ!


口がアホになってます TVなら“優しい味ですね”なんて言うんやろかなぁ もっと刺激を求めてます 私の口


7月1日 まさに梅雨真っ只中と云う天気でした あと20日もすると梅雨明け キノコ状況はどうでしょうか 平年並み?爆生は夢??
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする