”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

思い切りにんじん!!

2021-03-26 10:56:40 | 野菜

umesan畑のにんじん 時なし五寸。

まだ、畑にいっぱいあるので、5~6本くらいずつ抜いて使っています。

  

でも、サイズは相変わらず・・・。

何とか5寸に近いのは、一番左くらい。

  

 

でも、このサイズだからこそ心置きなく、

色々なお料理に挑戦することができます。

  

 

にんじん、じゃがいも、磐田白ネギ、大豆ミートを入れた

スパニッシュオムレツ。

  

  

 

にんじんの豆乳ポタージュ。

おだしはベジブロス。

散らしてあるのは、にんじんの葉っぱを乾燥させたものです。

  

  

そして、これは昨夜の晩ごはんに作りました。

ごろごろにんじんの白和え。

これは、サイズを変えずにそのまま載せます。(*'▽')

大きめにカットしたにんじんをさっと茹でて、

白和えにしました。

おからパウダー、ごまのおからを使っているので、

お豆腐の水切りはしっかりしなくてもOK。

 

にんじんだけの白和えですが、

こんなことができるのもミニサイズに育ったおかげ。

心置きなく使えます。ヽ(^o^)丿

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お気に入り 燻製マヨネーズ

2021-03-25 00:08:04 | 調味料

ずっと探していて、最近やっと見つけたものがこちら。

キューピーの燻製マヨネーズです。

  

 

原材料の醸造酢中、スモークビネガーが70%配合されています。

スモークビネガーというのは、醸造酢を燻製したものです。

  

 

先日の写真と重なりますが、

こんなふうに、野菜に付けるだけで、燻製の深い香りが加わります。

マヨネーズの印象がガラッと変わり、大人の味になります。

  

 

こちらは、朝ごはんのトーストの味付けに使いました。

   

 

このマヨネーズは、お酒にも合う味です。

おつまみを作る時にも活躍しそう!!

と言っても、最近はオールフリーしか飲んでいないけど…。(^-^;

  

見つけたら、ぜひお試しくださいね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初たけのこ、初わらび

2021-03-24 09:48:11 | 食・レシピ

ご近所のお野菜の先生が、たけのことわらびを届けてくださいました。

今年初です!!ヽ(^o^)丿

 

しかも、先生は私がモノグサだということをよく御存知なので、

必ず下処理をした状態で届けてくださいます。

ありがとうございます。m(__)m

  

 

令和3年初たけのこと初わらびは、こんなふうにいただきました。

・たけのこのお刺身

・たけのこご飯

・わらびと油揚げの煮物

・わらびのたたき

   

一気に食卓に春がやって来ました!!

 

   

実は、2日ほど前に、冷凍庫の整理をしていて、

昨年のハチクを何とかしなければと思いました。

そこで、冷凍ハチクでメンマを作りました。

右がハチクのメンマ。

左はにんじんとキヌアのきんぴら。

作り置きです。(^-^)

  

 

去年のハチクを片付けた途端に、今年のたけのこが!!

やっぱり、古いものは処理しないと、新しいものはやって来ない?

過去は捨てないと未来は来ない?(^-^;

 

ごちそうさまでした。(*'▽')

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドルチェヴェールは、マーメラスだった!

2021-03-23 12:21:44 | 野菜

昨日、ドルチェヴェールという野菜について書かせていただきました。

その時、誰が作っているのか全く情報がないと書いたのですが、

その後、スーパーに行ってみると、

ドルチェヴェールの値札に、かっこして(マーメラス)と表記されていました。

  

マーメラス!?

マーメラスなら知っています。

(マーメラスは、多くの方がネットに情報を上げていますが、

 一番新しいものは、あの最年少野菜ソムリエpro.みなと君が、

 2020年に書いています。)

  

マーメラスは、静岡県の浜名湖のほとりで、

たった一人の生産者である古橋利一郎さんが栽培されていることで

話題になったとても貴重なお豆です。

  

そのマーメラスが、なぜ今、ドルチェヴェールと名前を変えたの?

    

その真相が知りたくて、色々な方にお尋ねしました。

 

    

まず、マーメラスが誕生したいきさつですが、

協和種苗という会社が「インゲンエンドウ」という名前で開発しました。

しかし、栽培が難しく、多くの生産者が栽培を諦め、

ついには協和種苗も販売を中止しました。

 

しかし、古橋利一郎さんは決して諦めず、研究を重ね、

安定した栽培方法にたどり着きました。

商品名も「マーメラス」とし、種はご自分で守り、

出荷先もJAを通さず、ご自身で販売ルートを開拓。

東京の飲食店でも多く使われていました。

 

    

その古橋利一郎さんは、2年前にお亡くなりになったそうです。

今、マーメラスの栽培は4軒の農家の方が受け継いでいると伺いました。

 

生産者が、古橋さんから新しい農家さんに変わったことと、

「マーメラス」が「ドルチェヴェール」に変わったことは

無関係ではないでしょう。

   

私は、古橋さんの作られた「マーメラス」はいただいたことがないのです。

欲しくて、とあるデパートまで買いに行きましたが、

「今日は入っていません。」と言われ、それっきり。

  

今の「ドルチェヴェール」も、味・食感ともに大満足ですが、

古橋さんの「マーメラス」と食べ比べしてみたかったなぁ。

  

今回、貴重な情報をくださった皆さま、本当にありがとうございました。

  

「マーメラス」の写真はないので、

我が家の砂糖ザヤの花の写真を最後にご覧ください。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドルチェヴェール

2021-03-22 00:19:27 | 野菜

久々に野菜売り場で、ときめきました!

新顔野菜に出逢えたのです。

  

それは、こちら。

ドルチェヴェールと言います。

  

インゲンとエンドウを親に持つインゲンエンドウという野菜で、

静岡県産という以外、

誰が作っているのかなど、全く情報がありません。

(これは、さらに調べて参ります。)

  

でも、この姿。

まさにインゲンエンドウですよね。

  

  

  

 

さっと茹でるだけで熱が通り、サクサクの食感。

生でも食べられるとのことですが、

豆を生で食べるのは、ちょっと恐いので・・・。(>_<)

  

 

茹でて、マヨネーズ。

 

  

 

こちらは、お野菜だけのパエリアに加えました。

   

1パック298円というのは、

スナップエンドウや絹さやに比べるとちょっとお高めですが、

莢ごと食べる未熟な豆類が大好きなので、

人気が出ると良いなぁと思っています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする