”農”と言える!?

元・食推おばさんのソムリエ日記

茶殻でお料理

2023-05-12 01:05:49 | お茶

お茶を淹れた後に残る茶葉のこと、

「出がらし」とか「だしがら」とか色々な言い方があります。

私は、ずっと「出がらし」と言ってきたのですが、

西村農園さんに倣って、「茶殻」と表記させていただきますね。

   

先日は、「初摘み新茶 惠」の茶殻でクッキーを作りました。

こちらです。

 

 

この茶殻、お菓子だけでなく、普通にお料理にも使っています。

 

  

こちらは、白和えとちくわの磯辺揚げ風

さっと茹でたにんじんと茶殻で白和えを作りました。

そして、青のりの代わりに茶殻を衣に加えて揚げると、

ちくわの磯辺揚げ風になります。

  

 

こちらは、本日のテレワークランチでした。

かき揚げに使っています。

にんじんと新玉ねぎと茶殻をかき揚げにして、お蕎麦に添えました。

 

 

※茶殻は、600Wのレンジに2分かけてから使用しています。

  

 

茶殻を「緑色の野菜」と思えば、何となくメニューが浮かんできます。

「初摘み 惠」は、おいしくて香りが良い上に、

時期が限られているからこそ、最後まで大切にいただきたいと思います。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツタンカーメンのえんどう豆... | トップ | お礼のケーキを焼きました »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今晩は (oyajisann)
2023-05-12 20:21:15
成程青のりの代用にお茶。
私はあまりホットは飲まない。
元々京都の出なので宇治茶や奈良のお茶を親戚が送ってくれるけど何時も余る。
参考にさせていただきます。
返信する
oyajisann、こんばんは! (ume724)
2023-05-12 23:35:50
京都のご出身でしたか!
それは、おいしいお茶を飲まれてきましたね。
フィルターインボトルを使えば、「水だし茶」が作れますよ。
冷たいお茶がお好みなら、これからの時期、役に立つと思います。
https://www.hario.com/pickup_fib.html
返信する

コメントを投稿

お茶」カテゴリの最新記事