先月、偶然Facebookの投稿を見て、
近隣の街でベジ料理教室が開催されていることを知りました。
今でも、セミベジタリアンのような暮らしはしていますが、
どんなふうにメニューを組み立てるのか勉強したいと思い、
参加させていただきました。
会場は、宇宙キッチンナーティーさん。
ナビで会場に向かうと、なんとそこは何度も前を通っていたお店。
平松奈保美先生は、実に自然体の方で、
かなりお忙しいはずなのに、無理しないで暮らしている感じがステキです。
こちらは、少量の油で揚げ焼きして作るがんもどき。
隣りに、包み終えた餃子が写っていますが、
こちらはお豆腐と切り干し大根が入っています。
餃子が焼き上がりました。
ご指導いただいたお料理をワンプレートに盛り付けました。
・がんもどき
・ニラソース
・ニラソースを使った餃子
・ミニトマトの漬物
・酵素玄米とサラダ
デザートは、冷凍の焼き芋を使った おいもアイス
この焼き芋は、地元にある「おいもや」の冷凍焼き芋を使っています。
焼き芋を一から作らなくても、地元の商品を活用できるのも便利!!
昔、まだ「マクロビオティック」なんて言葉が一般的ではない頃、
病気を治したい一心で「玄米菜食」を実践していたことがありました。
メニューブックなどなく、古い書物のコピーのコピーのそのまたコピーみたいな
かすれた文字のレシピを参考に玄米ご飯を炊き、
修行のようなつらい毎日を送っていました。
食事がつらいというよりも、それを取り巻く環境がつらかった・・・。
今、純粋に「動物性のものを使わない料理」として学べる時代が来たこと、
本当にうれしく思います。
来月も楽しく、おいしく勉強させていただきます。(*'▽')