ええ、歩いたんですよね。夕食は最初からあとで歩くつもりで飲まずに食事、昨日の鮪を漬け(づけ)にしたもの、今日佐島で朝上がったというしこ鰯の刺身を酢締めにした物をワンタンの皮のあげたのに載せ、コチュジャン醤油、芹や三つ葉、小松菜の花芽とか載せたものをおかずに、スープ代わりに雲呑をいただきましたね。御飯は白い御飯、美味しくてね、鮪も鰯も。普段なら飲んじゃうんですけどね、ははは。どうしても今日は4回目の散歩に出たかったのでね、我慢しときました。
食後わりとすぐに歩き出し、先ほど帰って来ました。50分ぐらいですかね、歩いていたのは。5500歩でしたね、今日一日の合計は25700歩となりました。よく歩きましたね。このくらい歩かないと良い血糖値にはならないのかと目の前が暗くなりますねW
これだけ歩けるぐらいですからわたくし自身は最近元気です。でも今靴下を脱ぐとゴムの跡がくっきりとへこんでいます。身体がむくんでいるんでしょうね。腎臓というのはやっかいな内臓みたいですね。悪くなった分が元通りに治ることはありません、とS先生にも言われましたけどね。まあ、悪くならないように頑張っているんですけどね。こんなに沢山歩く必要は無いとも言われていますが、とりあえず沢山歩いてみて血糖値が下がったら少しずつ歩く時間を減らしてみても、と思っていますが、どうなんでしょうかねえ。まあ出来ることはやってみようと思っていますね。
夜の血糖値は計るの止めました。チップも高いですからね。買い溜めした分も大分少なくなってきましたのでね、これからは一日に一度、出来るだけ同じ条件で計るようにしたいと思いますね。
今日の夜の血圧は114-75、脈拍71でした。そろそろ目薬を行ってみましょうかね。
食後わりとすぐに歩き出し、先ほど帰って来ました。50分ぐらいですかね、歩いていたのは。5500歩でしたね、今日一日の合計は25700歩となりました。よく歩きましたね。このくらい歩かないと良い血糖値にはならないのかと目の前が暗くなりますねW
これだけ歩けるぐらいですからわたくし自身は最近元気です。でも今靴下を脱ぐとゴムの跡がくっきりとへこんでいます。身体がむくんでいるんでしょうね。腎臓というのはやっかいな内臓みたいですね。悪くなった分が元通りに治ることはありません、とS先生にも言われましたけどね。まあ、悪くならないように頑張っているんですけどね。こんなに沢山歩く必要は無いとも言われていますが、とりあえず沢山歩いてみて血糖値が下がったら少しずつ歩く時間を減らしてみても、と思っていますが、どうなんでしょうかねえ。まあ出来ることはやってみようと思っていますね。
夜の血糖値は計るの止めました。チップも高いですからね。買い溜めした分も大分少なくなってきましたのでね、これからは一日に一度、出来るだけ同じ条件で計るようにしたいと思いますね。
今日の夜の血圧は114-75、脈拍71でした。そろそろ目薬を行ってみましょうかね。