春に先駆けフキノトウ(水墨画) 2016-03-05 06:26:03 | 水墨画 蕗の薹思ひ起こすはわが父の 強き苦味もものともせずに 樋田哲仙 気温が上昇して春が来たようだ。福寿草が咲いたことをニュースで報じたいた。この時季野山にフキノトウが芽を出すころだ。実物を見てスケッチでもと思うのだが探してもなかなか見つからないものだ。ひょんなときに見かけるのだが、その時場所をしっかり記憶すのが一番である。それができていないから失敗する。子供のとき父が細かく刻んで口にしていたが、試してみると苦くてとても食べられない。あれは春を味わっていたのだろう。 #短歌 « 古今集第七百三十五番思ひで... | トップ | 高取町17段500体のひな飾り(... »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する