goo blog サービス終了のお知らせ 

微笑みを生きる

ナラティブセラピストとして、日々の心の気づきを書いています。また、ケアマネージャーの視点から介護についても記述します

感じる

2017-10-19 06:28:26 | 
ぽつりぽつりと雨音が響きます

朝を告げる小鳥の声も

息をゆっくりすい

息をゆっくりはきます

呼吸を感じ呼吸とともにあるひととき

言葉から感じるものがあります

言葉からその人を感じます

感じてみるのです

心が動きます

よい一日を
いつもともに

平和の一歩

2017-10-18 06:09:10 | 
紅葉を始めた桜の葉が風に揺れていました

今朝は川の音を聴きながら呼吸を楽しみました

息をゆっくりすい

息をゆっくりはく

呼吸にあわせて川沿いの道を歩きます

一歩一歩を確かめ

気になるものをみつけては立ち止まりみつめてみます

平和の一歩

ひとりひとりの心が平和であれば

一歩一歩が平和の一歩となるでしょう

よい一日を
いつもともに

聴く

2017-10-17 06:37:30 | 
静かな朝

息をゆっくりとすい

息をゆっくりとはきます

呼吸を意識し

呼吸にもどるひととき

今ここに生きていることを意識します

聴く

聴くことで新たな道が開かれます

聴くことは伝えることにつながります

聴くことは問題解消の大切な手段です

聴いてみるといいでしょう

よい一日を
いつもともに

たいせつに

2017-10-16 06:31:03 | 
今朝はお布団で胸の鼓動を聴きながら呼吸を楽しみます

ゆっくり息をすい

ゆっくり息をはく

胸の鼓動が手に伝わってきます

私は今生きている

たいせつにしたいもの

たいせつにしなくてはいけないもの

たいせつにされているもの

たいせつにします

よい一日を
いつもともに

2017-10-14 08:22:41 | 
今朝は早朝の海岸を散歩してきました

波の音、空に浮かぶ雲

遠くに見える山々と雲海

心地の良いものでした

家に帰って呼吸を楽しみます

息をすって私は静か

息をはいて私は微笑む

呼吸にかえるひととき

聴くということは

ただ聴くだけでいい

判断もアドバイスも必要なく

聴くことがたいせつ

聴いてくれることがありがたい

それがその人の今

その人の今を聴き

その人のいまをみつめているのです

常識、非常識にとらわれることなく

今を聴くのです

信頼

信頼関係が築けたときに

常識にとらわれない対応が

よしとなるときがあります

よい一日を
いつもともに

生き生きと生きる

2017-10-13 06:27:21 | 
伝書鳩の鳴き声が聴こえています

聴こえてくる音に耳を傾けながら

呼吸を楽しみます

息をすって私は静か

息をはいて私は生きている

今ここにかえるひととき

生き生きと生きる

人生はチャレンジ

自分に自信を持つ

できる

妥協しない

ことが生き生きと生きるにつながるのでしょう

よい一日を
いつもともに

今ここにかえる

2017-10-12 06:17:36 | 
外は曇り空

息をゆっくりすい

息をゆっくりはきます

呼吸を意識し

今ここにかえるひと時を楽しみます

いつもの小鳥の声に耳を澄ませ

今ここにかえります

肌に触れ今ここにかえります

呼吸を意識すること

五感を意識すること

過去や未来にある意識を

今ここにかえることができます

よい一日を
いつもともに

自然な顔

2017-10-11 06:17:08 | 
屋根の上から小鳥の声が響きます

息をゆっくりすい

息をゆっくりはきます

呼吸を意識し

今ここにかえる朝のひととき

自然な顔

その人の今を表わしています

心が穏やかな顔

何かにイラついている顔

疲れている顔

優しいお顔

満面の笑顔

顔がすべてを語っています

今日はどんな顔をしているのだろうか

鏡に向かって確かめます

よい一日を
いつもともに

楽しむ

2017-10-10 06:47:25 | 
小鳥の声を聴きながら

呼吸を楽しみます

ゆっくり息をすい

ゆっくり息をはく

呼吸に気づくときは

今ここにかえるとき

楽しむということ

楽しみながら何かをする

何かをすることを楽しむ

自らがそうしたいと感じたときに

楽しむことはできます

そうしたい

そうありたいを

実践することが楽しみにつながります

よい一日を
いつもともに

生きる

2017-10-09 07:17:50 | 
小鳥の声が響いています

青空の下

息をゆっくりすい

息をゆっくりはきます

毎日が新しい始まり

終わったこと過ぎてしまったことに思いをはせるよりも

新しい一日を楽しんだ方がいい

進化と変化を繰り返していく日々

日々の実践の中で学びながら

生きていく

人生という学びの中で

学びを楽しみ

今日を生きていく

今日はどんな学び、気づきがあるでしょうか

よい一日を
いつもともに