天然酵母パン ざぱん

『 the pan 』という名前は・・シンプルな素材選びから

楓の葉っぱ

2008-11-21 | 美奈吉のひとりごと。
今朝は冷え込みましたねぇ・・・畑にフェンネルを摘みに行くと、エンダイブの葉っぱの上に楓の落ち葉がのっていました(写真)畑の一番奥・・・真っ青な空に、白い幹と黄色く染まった楓の木が今とってもきれいです。。その楓の木は一際大きいので、落ちる葉っぱは広範囲に及んでいます。te.to.teさんの工房の隣りは、楓の黄色い落ち葉が絨毯のようになっています♪

この寒さで手が冷たくなって、パンを捏ねる前にまず自分の手をお湯で温めてから・・・始めましょ。温めながら、先ほどまでみていた鮮やかな楓の葉っぱを思い出していたら・・・メープルシロップを使って何かパン作れたら来週の手創り市のパンになるかなぁ~っ。。

そば粉のパンケーキ

2008-11-20 | オイシイヒキダシ
そば粉のパンケーキに挑戦しましたざぱんのパンを捏ね終わった後・・・そば粉+ヨーグルト+卵+塩に酵母チャンを加えて同時に発酵ぷくぷくと気泡が浮いてくる状態になったらフライパンで焼きました~っ。酵母チャンでも膨らんでパンケーキになりました♪気持ちしっかりとしているのがパンと同じくイーストと天然酵母の違いなのかしら?先日ごちそうしてくださった作家さんは「上手に焼けるようになったらおしまいなんだよねぇ」っておっしゃっていたのが分かりました(笑)最初は上手く丸く焼けなかったけど、回を重ねる毎にまん丸パンケーキに仕上げることができました
トッピング・・・ベーコンを焼いてから+きのことブロッコリー。そして仕上げに生クリームをフライパンへ。一回目は(写真)もう少し長く炒めたらよかったかな?生クリームが流れちゃった。。

かぼちゃは・・・

2008-11-19 | うまうま~♪
小淵沢の道の駅にあった「桑の実パン」さんのかぼちゃbagelに人参サラダをトッピング・・・でも寒くて、玉葱のきんきんさ?が堪えました。冬はドレッシングのoilの割合を気持ち多めに(夏はvinegarを多めに)するようにしているのですが。。酸っぱさに冷たさを感じることありませんか?お酢は好きな方なんですが・・・今日は酸味+玉葱で寒さを感じました。。食後、お茶菓子に用意してあった花豆の甘納豆に手が伸びている私。。なんだか、この花豆のほっくりさに救われたぁ~っ。
かぼちゃbagelは、レーズンも入っていて美味しかったデス♪かぼちゃ+レーズンっていいですねぇ

今日は思ったより暖かい日中でしたが・・・帰る頃には冷たい風が強く吹いていました。明日は寒そうですねぇパン子よ、しっかりあがっておくれ

木の実は・・・

2008-11-18 | うまうま~♪
レーズン&カレンツ&くるみの入っている桑の実パンさんの「木の実bagel」に・・・クリームチーズ&もみじ市で買った「あんざい果樹園のりんごにりんごのお酒jam」をトッピングうまうま。私もbagel作れるようになりたいなぁ。。

明朝は冷え込むらしいですねぇ・・・いよいよ冬のパン作りです。

山のパン屋さん

2008-11-17 | 美味しいパンに出合ったよ♪
お仕事を兼ねていたので・・・小淵沢でフリーな時間はなかったのですが、道の駅には立ち寄ることができました道の駅に入っているパン屋さん「山のパン屋 桑の実」さんのbagelを買いました♪(写真左)かぼちゃ(右)木の実です(パン ド カンパーニュも食べたよ)桑の実さんの天然酵母は、お名前からもわかるように「桑の実&レーズン酵母」で作られているパン。米麹が入っているから?発酵の香りのある美味しいパンでした!甘みも花見糖という初めて耳にするお砂糖を使っていて、オーガニックなパンmenuたちでしたよ。さてbagel・・・どんな風にいただこうかな?わくわく

今日は、ここ数日に比べて温かい日でした!パンの発酵もいい調子♪真夏は1時間半~2時間を目安にしている一次発酵を、今は2時間半~3時間みています。天然酵母のパン全てが同じ条件ではないと思うのですが・・・ざぱんのパンは、このくらいがいい状態に仕上がってくれるように思います明日のかぎろひさんで販売するパンは「くるみレーズン」「ライ麦(50%)」「胚芽くるみ」「ブラックココア&いちぢく」です。よろしくお願いします