手のヒラアジのメッキ道鍛練中

千葉県をホームにライトタックルのルアーフィッシングしてます。特に外房のメッキはライフワーク・・・かな?(^^;

0317 温泉デカメッキ連続ヒット更新中。(^^)

2018-03-21 17:38:32 | 温泉デカメッキ研究会

0317 いやぁ~、今シーズンは取りつかれたように温泉デカメッキに出撃していますが、またまた乗ってしまいました。(^^;
今回は、ブログにメッセージをいただいた「もつ」さんをお誘いして、いつものOD821さんと、人数合わせの弟くんと私の4名です。
そのもつさん、釣福丸さんには何度か乗っているそうですが、デカメッキにたどり着けないうちに一人二人とお仲間に逃げられてしまったとか。(~o~)
そんな時は、同類の「おバカ」に声を掛けるのが一番ですね。
はい、正解です。(~o~)

いつものように15:00出船で、温泉場に向かったのでした。(^^)

15:20 ポイントに到着すると、前回、前々回同様メインの温泉が出ていません。
「あちゃ~、また出てないねー。T_T」
しかし、他の排水口が元気に稼働しているようで、水面に湧き上がるような流れもあって水温も18°Cとのこと。
いつもよりボラの動きも早く、水面にはハクの群れが点在していてなかなか生命感があります。(^^)
まずは期待してボトム狙いからスタートしてみます。

しばらくキャストしていると、ヘチ際で派手なボイルが発生します。(@@;
複数匹でボイルしている感じで、黒い尾びれが水面を割って飛び出したりもしています。
「それイケ~~~~!」
・・・。
・・・。
・・・。
全員で頻発するボイルを撃ちまくりますが、誰のルアーにも反応がありません。???
「シッポ黒かったよねぇ、シバスかなぁ?」
「シバスなら食っちゃいそうなもんですけどねぇ~。」
「ベイトが逃げてる様子がないよねぇ~。」
「何食ってるんだろう?」
そこらじゅうで発生するド派手なボイルを狙い続けますが、ボイルを打ち抜いてもルアーには反応なしです。
そのうち誰からとなくボイルを無視してキャストしていると、弟くんがシャウト!
「デカい!ギンガメの群れだっ!」
慌ててそちらに目を向けると、40cmクラスの魚が30匹くらいの群れで水面に湧き上がっているではないですかっ!(@@;
・・・が、デカメッキではなさそう。(^^;
良く見ると、40cm級のメジナが1群れ30匹くらいであちこちに群れているではないですかっ!(@@;
そして、先ほどからの派手なボイルの主もこのデカメジナの群れ。
水面に急浮上したかと思うと、30匹が一斉にバシャバシャバシャっとやっています。
相変わらず、何がベイトなのかさっぱりわかりません。
すると、OD821さんが、「産卵してるんじゃない?」なんてことを言いだしました。(@@;
「そうだ、産卵ですよ。(@@;」
更に観察すると、群れが急浮上する際は1匹が先導して水面まで上がり、その1匹が水面で折り返した瞬間に残りの30匹がバシャバシャバシャです。
しかも、そのバシャバシャが終わると水が白く濁っているではないですか。(@@;
どうやら、1匹の雌を30匹の雄が追い回し、水面で放卵した瞬間に寄って集って放精しているようなのです。(@@;
「いやぁ~、なかなか見れないモノ見ちゃいましたね~。(^^;」

16:30 釣りの方は、ボトムでフグがいたずらする程度で、何事もなくこの時間です。(~o~)
この時間帯、船のオモテ側でシャローミノーを引いていた私ですが、トモ側の水面がにわかに騒がしくなったような気がして釣座をトモに移動します。
トモ側でやっていたOD821さんに「いやぁ~、渋いですねぇ~。」なんて声をかけながらの1投目。
ガッ、ガゴンッ!(@@;
既にシャローミノーを引きながら水面のボラにガンガン触れまくっていたので、魚のバイトであることは瞬時に感じ取れました。
ヂッ、ヂィィィィィ~~~~~~~~!
「キターーーーーーーーーーーーー!」
3割ほど「ボラスレかも?」を引きずりながらのファイトでしたが、中層で流れに張り付いたところでデカメッキを確信します。(^^)
それほどドラグを出さずに上がってきたのは、42cmのギンガメでした。(^^)

明るい時間帯の表層食い。一つ儲けちゃいました。(^^;

17:30 そろそろフィーバータイムが始まってもおかしくない時間帯になってきました。
ボラが表層に集まり、デカメジナの産卵は相変わらず、水面に目を凝らすとかなりの数のハクが群れていて、雰囲気モリモリです。(^^)
4人共表層を意識したルアーをチョイスしていますが、1人だけ1時間も前からポッパーだけを投げ続けているヤツがいます。・・・はい、弟くんです。(~o~)
なにしろ、前回乗船時にはフィーバータイムをしっかり掴んで、ポッパーで3発掛けてますから。(~o~)
まぁ、半分冷ややかに見ていたのですが・・・、
信ずる者は救われるのか?、何と、その弟くんがやってくれました。(@@;
ヂィィィ~~~~~~~~~~~!(@@;
「ヒット」の声もかけずにいきなりドラグを全開させます。
「何?何?キタの?」
「デヘヘ。(^^;」
「何投げてるの?」
「ポッパーに決まってるだろ。」
「はい、はい、失礼いたしました。(~o~)」



またもやポッパーで出した弟くん、ドヤ顔を見せられないのが残念です。(~o~)

18:30 フィーバータイム到来か?と思いきや、その後は誰のルアーにも反応しません。
いつもなら、3~4回のヒットが連続するフィーバータイムが訪れるのですが、今日は明確なフィーバーがないまま真っ暗になってしまいました。
それでも粘る4人でしたが、あまりの無反応に見かねた船長から「アジングでもやって帰るかぁ?」の一声がかかり、本日の温泉メッキはこれにて終了となったのでした。

19:00 30分限定のおみやげアジングタイム。(^^)
PE0.4号のメッキタックルのままやってしまうので、折からの風に悩まされそうですが・・・、
思い切ってジグヘッドを重くして一気にボトムを取ってしまう「速攻ボトム作戦」です。(^^)
この作戦が奏功して、ポツリポツリと4つゲット。
弟くんのを足して5つもあれば、立派ななめろうができることでしょう。(^^)

同乗のもつさん、OD821さん、またご一緒しましょう。(^^)
船長、またよろしくお願いしま~す。(^^)


さて、この釣福丸の温泉デカメッキ便には2010年から乗っているのですが、数えてみるとかれこれ15回も乗っているようです。(^^;
そして、ここ8回の乗船では、取れないまでも連続してヒットさせているのです。
やはり、①ハイパートゥイッチしない、②ボトムを丁寧に探る、③小さいルアーを使うの3点を意識し始めた頃からのようです。
もちろん、これにハマらないヒットパターンもありますが、意識するべきことに大きなズレはなかったと考えています。(^^)

デカメッキのヒット履歴をご紹介させていただきます。
(「デカメッキ」とは越冬モノの2年生以上の魚を指します)
①2010.10.11 ヒットなし。
②2011.07.31 Dコンタクト72/36cm(ギンガメ)、Dコンタクト72/36cm(ギンガメ)
③2011.09.17 ヒットなし。

④2012.11.28 ヒットなし。
⑤2013.01.14 ヒットなし。
⑥2014.14.17 ヒットなし。
⑦2015.01.14 ヒットなし。
⑧2016.12.12 魚道サバイバー50/41cm(ギンガメ)、魚道サバイバー50/44cm(ギンガメ)、
         魚道サバイバー50/42cm(ギンガメ)、魚道サバイバー50/ラインブレイク

⑨2017.01.05 ゴールドワン/フックアウト
⑩2017.12.27 ジグヘッド+ワーム/54cm(ギンガメ)
⑪2018.01.18 ワインドトゥイッチャー30/フックアウト、ワインドトゥイッチャー30/43cm(ギンガメ)
⑫2018.01.23 ワインドトゥイッチャー30/43cm(ギンガメ)、ワインドトゥイッチャー30/50cm(ロウニン)
⑬2018.02.04 ゴールドワン/フックアウト
⑭2018.02.24 リップインベイト90/52cm(ギンガメ)
⑮2018.03.17 シャローマジック50/42cm(ギンガメ)

横浜温泉デカメッキにチャレンジしたい方は、是非お声掛けください。(^^)


にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
↑↑↑ ブログランキングに参加しています。「ポチ」っと一押しよろしくお願いいたします。m(__)m


↑↑↑ UVレジンでオリジナルハンドメイドルアーを製作・出品しています。一度ご覧ください。(^^)


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 0310 偉大なるカブラグリーン | トップ | 0324 3月末の悶絶メバル  »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした! (もつ)
2018-03-22 10:36:14
先日はありがとうございました!
色々勉強になりました!
懲りずに行くつもりなので次回も是非よろしくお願いしますm(_ _)m

〜35gのシーバスロッドにPE08でアジングは無理かと思いましたが意外といけるもんですね!
返信する
デカメッキおめでとうございます (kichomen)
2018-03-22 14:24:57
毎度の捕獲さすがです!
沖縄のショアメッキにも通ずるところがありそうですよね~。
私があまりデカメッキ取れていないのは、
いつもハイパートゥイッチしちゃってるからかもしれません。
「ゴールデンタイムはポッパーに出る」は、弟さん同様信じています。笑
返信する
巨メッキ (rise)
2018-03-23 12:10:55
お教えください。
巨匠のライン交換の頻度は、どれぐらいですか?先日、鬼に成敗されました(汗)
ULでとれる!と思ってからの高ギレ
06から08に戻そうか悩んでます。
返信する
Unknown (ぼの)
2018-03-23 22:06:24
ご無沙汰していま~す。
すっかり魅了されたので
明日 乗ってきます(^^)/
返信する
乙でした~。 (手のヒラアジ)
2018-03-25 09:01:42
もつさん>
ども。
お疲れさまでした~。
明確なフィーバータイムがなくてちょっと残念でしたね~。
もしかすると、ポッパーで一発出た直後が短いフィーバータイムだったのかもしれません。
あの時間、全員ポッパーにしちゃったので、フィーバータイムに気がつかなかったのかも?(∼O∼)
でも、まぁ、この釣りはあんなもんです。
「1回・2回のチャンスをものにするかどうか?」の釣りなので、続けて乗っていただくのが一番の近道ですね。(^^;
また行きましょー。(^^)
返信する
特殊な釣りです。 (手のヒラアジ)
2018-03-25 09:14:24
kichomenさん>
ども、ありがとうございます。(^^;
沖縄のショアメッキに通じるところ・・・ですか?
ないでしょ。(∼O∼)
環境が特殊すぎますよ。
沖縄ショアメッキを参考にして温泉メッキを考えるならともかく、逆はムリでしょ。(∼O∼)
ただし、「ハイパートゥイッチしない」ってのはありかと思いますよ。
私もこの釣りで至った結論を房総メッキのシーズン後半にハメてみましたが、けっこう効果あったと思います。
メッキは22~23㎝を境にして、ハイパートゥイッチする必要がなくなるような・・・気がします。
猫が大人になってじゃれなくなる・・・そんな感じが22㎝ですかね。(^^;
まぁ、沖縄のヒントは沖縄にあるはずですから、しっかりそちらで探してください。(∼O∼)
返信する
ボートとショアは・・・ (手のヒラアジ)
2018-03-25 09:48:29
riseさん>
ども。
遅レスですいません。m(_ _)m
ついにPCがいかれて新調してました。
長レスになりそうだったので、PC待ちで遅れてました。(^^;

PEラインの交換頻度ですか?
私の場合、ラインが劣化して交換すると言うより、PEラインが短くなって交換するって感じなんです。(^^;

リーダーをつなぐ際に2mくらい切り捨てるので、1釣行で平均1.5回リーダーを変えたとすると、1回釣行で3mなくなるので、5回釣行で15m短くなります。
この辺りでラインを裏返しするので、もう5回釣行すると30mなくなります。
私のリールはC2000のシャロースプールなので、細PEでも100mしか巻けませんから、10回釣行すると70mになってしまう計算です。
この時点でデカメッキを狙っていると、ラインキャパが不安なので交換となります。
房総メッキならまだまだ使えますよ。・・・50mあればイケます。(∼O∼)

この温泉デカメッキは、もともと「いつものタックルで取れたら嬉しい」から始まったんですが、50㎝のロウニンを取ってから考え方が変わりました。
いつものタックルでは取れないヤツがいます。(∼O∼)
いつものタックルを使うことが目的ではないので、その辺りはちょっと改めましたよ。(^^;
2500番のリールに150m巻くことにしてます。(^^;
まぁ、PEは相変わらず0.4号ですが。(∼O∼)
この細PEですが、ボートメッキだからこそできることと思ってます。
排水口に突っ込まれる以外は、どこかに擦れることはありませんから。(^^;
また、温泉の流れの中で、小さいルアーをボトムに届けなければならないので、PEを太くしてしまうとフォールにかかる時間が長くなって、キャスト回数をロスしてしまうんです。
正味3時間の釣りで、キャストできるのはせいぜい100~150回くらいですから、1回でも余計に投げられる前提は作っておきたいんですよね~。(^^;

・・・ということで、この温泉メッキのタックルをそちらのデカメッキ狙いの参考にするってのはかなり無理があると思います。(∼O∼)

まぁ、釣りは「取ってなんぼ」ですから、確実に取れるタックルを想定して、想定外なら悔い改める、まだイケそうなら細くしてみるってのがいいんだと思います。(^^)
返信する
乗ったんですね。(^^; (手のヒラアジ)
2018-03-25 10:01:14
ぼのさん>
ども。
いやぁ~、ご無沙汰してます。(^^;
釣服丸乗ったみたいですね~。
この時期、外道も少ないので、あんまり楽しい釣りではありませんけどね。(^^;
年間で考えると、10月~11月くらいなら水温もあって魚も多いので、仮にデカメッキにフラれたとしても何かしら相手になってくれます。
また、おみやげを考えると、この時期に15時出船でやってしまうと、日没過ぎまでのデカメッキ狙いが18時過ぎまでできてしまうので、ほぼこれで終わってしまいます。
日没の時間に合わせて、デカメッキ狙いを半分、アジングやメバルを半分なんて考えて出船時間を決めれば、乗船代くらいの満足感になる?・・・と思います。(^^;

またチャレンジしてください。(^^)
返信する
Unknown (しえら)
2018-03-27 18:40:55
かなりやり込んできて、パターンが判明しつつありますね。

どうでしょう、そろそろ、温泉メッキじゃない、ネイティブ・デカメッキに挑戦しませんか?笑

ショアから自分で探して釣るデカメッキ。
南の海で、デカメッキ達が待ってますよぉ~(^^)/
返信する
それはそれは (rise)
2018-03-28 07:47:38
長文のご返信ありがとうございます。
やはり「取れてなんぼ」ですよね。
昨日はタックルを強化して、カライワシ(80オーバー)をゲットできました。メイン1号にリーダー30lb。
ここから、どれぐらいタックルをライトにできるか?挑戦してみます。
返信する

コメントを投稿