手のヒラアジのメッキ道鍛練中

千葉県をホームにライトタックルのルアーフィッシングしてます。特に外房のメッキはライフワーク・・・かな?(^^;

0102 初釣りはボートメッキ

2015-01-14 00:57:39 | 温泉デカメッキ研究会

0102 年末の南紀遠征の記事が溜まっていたので、なかなか年明けの記事にたどり着きませんでした。(^^;
そうこうしているうちに、何とインフルエンザを拾ってきて39℃の発熱でグッタリ。
この年で39℃の熱が24時間も続くと、体力回復に意外なほど時間かかるんですね~。・・・ちょっとビックリ。
まぁ、何とかPCくらい触れるようになったので、ボチボチ今年の記事アップといたします。(^^;

年末の南紀遠征中に、釣福丸に電話をかけて1月2日の予約を取ってありました。
釣りのこととなると、自分でも驚くくらい用意周到だったりします。(~o~)
さすがに乗合のお客さんはいないらしく、「5人乗ったら出すよ~」なんて言われて、さぁ大変。
乗るのが確定しているのは、Commyさんと私と私の弟・・・まだ3人。
元旦までかかって何とか残りの2人、Hancha君とぱわぁほ~るさんを捕まえて、いざ初釣りへ出撃となったのでした。(^^;

15:10 いつもの通り、出発して10分もするとすぐにポイント到着です。(^^)
さっそくモクモクと湧き上がる温泉の中へヘビーウェイトのミノーを放り込みます。
すぐにHancha君にヒット、続いてCommyさんもヒット、更に伏兵の私の弟までヒット。(@@;
私とぱわぁさんは・・・あれっ?
そうこうしているうちに、二順目のヒットが続きます。
これもHancha君、Commyさん、弟。・・・あれっ?
 Commyさんも
 Hancha君も
 弟まで順調にヒット

どうやら、温泉の出が悪いらしく、それほど魚の活性が上がっていないようです。
ヒットしているのはほとんどが壁際で、船が岸際を流した時にミヨシのメンバーだけポツポツとヒットする感じ。
過去にもこのパターンは経験済みなんですが・・・
実は私は船酔いするのでミヨシに乗れない人なんです。T_T
「開始早々船酔いなんかして、せっかくの初釣りをパァにするわけにはいかない・・・」
なんて考えていたら、今度は魚がスレて更に釣れない状況になってきました。T_T

15:40 30分も経ってようやく一つゲット。・・・よかった。
 「釣れる時に釣れ」は常に教訓です。・・・反省。
そして、この時間帯から未知のゾーンに突入となりました。
未知のゾーンとは・・・デカイトヒキアジの群れ。(@@;
前回乗った時にもいるにはいましたし、それなりのサイズが釣れましたが、今日のイトヒキ君は凄かった。(@@;
少し沈めてスローにトゥイッチしていると、かなりの確率でチェイスしている感じ。
 私にもこんなサイズが。
 弟にはこんなヤツが。顔サイズです。(@@;

16:30 途中、アジングロッドでジグヘッドの釣りに徹したぱわぁさんは、2~3キャストに一回はデカイトヒキをヒットさせています。(@@;
 私もサイズアップ。
 更にこんなヤツまでいます。(@@;
イトヒキのチェイスをかわして、ストラクチャー際から何とか一つメッキを出しましたが時既に遅し。
この日は夕まずめにメッキのフィーバータイムが発生しないまま日没となってしまったのでした。T_T
 ようやく二つ目。サイズはこんなもんです。
Hancha君とCommyさんは5つ6つ釣ってたようなので、初釣りは完敗からのスタートとなりました。T_T
次回は、つまらない言い訳する前に、船酔い覚悟でミヨシをやらせてもうことにします。・・・反省。m(__)m


17:30 いつもはメッキで通してしまいますが、今日は同じ場所で30分だけアジングをさせてもらう予定です。
「そろそろアジが入ってきてるぞぉ~」
船長の一声で、全員がジグヘッド+ワームに変更してにわかアジンガーに変身です。(^^;
ここではやったことがないので、勝手がわかりませんが、とりあえず3gのジグヘッドでボトムを取って、軽くしゃくってテンションフォールしてみると、ググッ!(@@;
「キタ、キター。なかなかいいアジ。」
 Hancha君とWヒットで、ブリブリに太ったいいアジです。(^^)
3gのジグヘッドでしばらく続けてみましたが、2~3回咥えて離したようだったので2gに変更してみます。
すると、しっかり咥えて連続ヒット。
コツを掴むまでに時間がかかりましたが、なんとか4匹釣ったところで陸上がりの合図となったのでした。


そして、魚を持って実家に戻り、アジを捌いてみてビックリ仰天!(@@;
「横浜のアジは美味い。」
と聞いてはいましたが、この魚、とんでもなく脂ノリノリの・・・もとい、脂ギトギトのアジでした。(@@;
何しろ、内臓脂を溜め込み過ぎていて、黄色い脂の塊が白子に見えるくらいでしたから。(@@;
房総でも10年近くアジ釣ってますが、このアジと同等のアジには1~2回しかお目にかかっていません。
もちろん食味もバカ美味。
いやはや、「横浜のキンアジ」とは恐れ入りました。m(__)m
船長、次回はアジング専門でお願いしま~す。(^^)


にほんブログ村 釣りブログ 関東釣行記へ
↑↑↑ 「横浜のキンアジ」とは? 釣って食べてみるのが一番ですよ~。(~o~)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする