手のヒラアジのメッキ道鍛練中

千葉県をホームにライトタックルのルアーフィッシングしてます。特に外房のメッキはライフワーク・・・かな?(^^;

アジが美味しくなってきた。(^^)

2006-11-05 22:04:17 | 今日のネタ
1104の出撃は、居ても立ってもいられなくなって前夜に家を出てしまいました。(^^;
ポイントに到着したのが00:30頃。やることと言えば当然アジングです。(^^;
しかし、満月の影響かいつものポイントにアジの寄りが悪いようでした。
1時間やっておみやげ確保のつもりが、2時間やってようやく8つ。(T_T)
サイズは18~20cm↑といったところ。
でも、いずれの個体も小さいながら体高があって背中の肉付きがい~い感じ。(^^)
美味しいなめろうを期待して、日曜日までガッチリ冷やしてからさばいてみました。

前回、前々回もアジを釣って帰りましたが、なんとなく冬の美味しいアジを感じられません。
でも、今回のアジはかなりイケてました。(^^)
美味しい冬場のアジの条件は、次のような点だと思います。
①背中の肉付きがいいこと。
②内臓の周囲に白い脂?を溜め込んでいること。
③ハラスの厚みがあること。
④皮がペロンッと剥けること。
⑤さばくとまな板が脂でヌルヌルすること。(さばいたまな板に水をたらすとはじく)
今回のアジは①~⑤までほとんど当てはまっていて、久々に大満足のなめろうが出来上がったのでした。(^^)

いよいよ房総も冬を迎える季節になってきたようです。
メッキが終わってしまうのはちょっと寂しいですが、美味しいアジがお手軽に釣れるのも房総のいいところです。(^^)

また、別のポイントでは、常夜灯の下でライズを繰り返すムツも発見しました。
夏場にチビを釣って以来、しばらく顔を見ていませんでしたが、元気に20cm↓くらいまで育っていたようです。(^^)
相変わらずルアー見切りの名人で、鼻っ面を合わせてルアーにチェイスするものの、足元でUターンの連続。
小一時間かけてようやく一つ取って、アジと一緒にお刺身となりました。(^^;
昨年初めてムツのお刺身を食べて以来、その甘くて上品な味に惚れ込んでしまいました。
12月のムツに比べるとサイズは今ひとつでしたが、サイズによらず美味しいお刺身の味は健在。(^^)
今年はムッチング?にもこだわってみようかなぁ~。(~o~)
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする