・アルカン「エスキス第1曲・幻影」
・ガルッピ「ピアノソナタ1番エレナ1楽章」
今週末のピアノ会で弾こうと思ってる曲。特に指摘事項もなし(何かアドバイスはもらいたいんだけど・・・)。
今回の扶桑町のホールのスタインウェイ、とても弾き心地がいいピアノ。気持ちよく弾けますように。
・ラフマニノフ(コチシュ編)「ヴォカリーズ」
2/3ぐらいまで。前よりは随分良くなったと褒められた。
譜読みはえらく苦労したけど、こんなに弾けない曲に果たして挑戦していいもんだろうか?とも思ったけど、だんだん形になってきた。
・2オクターブに渡るような和音、アルペジオで必死にカバーしてるけど、必死さが音に出てしまい美しくない。
・いろんな旋律が絡み合っているので、どこを出す出さないか、研究の余地大。とはいえ、とにかく止まらずに弾くことだけで必死の状態。表現付けの段階までは、もう少し時間かかるなあ。
難産のヴォカリーズも、見えてきた感じなので、次の曲、シューベルトの即興曲3番の譜読み開始。ラフマニノフに比べると、譜読みはとても楽。
♭が6つなのでFを除いて、全部半音下というのも、楽ちん。シューベルトの旋律には神の恩寵を感じるなあ。
・ガルッピ「ピアノソナタ1番エレナ1楽章」
今週末のピアノ会で弾こうと思ってる曲。特に指摘事項もなし(何かアドバイスはもらいたいんだけど・・・)。
今回の扶桑町のホールのスタインウェイ、とても弾き心地がいいピアノ。気持ちよく弾けますように。
・ラフマニノフ(コチシュ編)「ヴォカリーズ」
2/3ぐらいまで。前よりは随分良くなったと褒められた。
譜読みはえらく苦労したけど、こんなに弾けない曲に果たして挑戦していいもんだろうか?とも思ったけど、だんだん形になってきた。
・2オクターブに渡るような和音、アルペジオで必死にカバーしてるけど、必死さが音に出てしまい美しくない。
・いろんな旋律が絡み合っているので、どこを出す出さないか、研究の余地大。とはいえ、とにかく止まらずに弾くことだけで必死の状態。表現付けの段階までは、もう少し時間かかるなあ。
難産のヴォカリーズも、見えてきた感じなので、次の曲、シューベルトの即興曲3番の譜読み開始。ラフマニノフに比べると、譜読みはとても楽。
♭が6つなのでFを除いて、全部半音下というのも、楽ちん。シューベルトの旋律には神の恩寵を感じるなあ。